鉄道コム

Sin1011さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 761~780件を表示しています

全805件

  • こんばんは。昨日に続き、近鉄田原本(たわらもと)線8400系の100周年復刻塗装車です。昭和40年代まで同線で運用されていた、小型車旧600系のダークグリーン色を纏った8409F。上品な色合いで、8000系列、ひいては...

    Sin1011さんのブログ

  • こんばんは。昨年、開業100周年を迎えた近鉄田原本線に登場した8400系復刻塗装編成。これが撮りたくて、昨年の秋同線を訪問しました。親族の墓参が長引き、夕方の僅かな時間でしたが・・・2編成のうち、1970年代...

    Sin1011さんのブログ

  • こんばんは。横浜線・旧原町田駅にて103系電車。現在の町田駅に移転したのが、1980(昭和55)年4月でしたが恐らく、その直前くらいに撮ったものと思います。73形電車の運行は前年で終了しています。御馴染の103系...

    Sin1011さんのブログ

  • こんばんは。現在は西宮北口で”南北分断”されている、阪急今津線が同駅で、神戸本線と平面交差して直通していた頃の画です。画像が劣化しておりますが、ご容赦ください。宝塚ゆき810系<820>と、今津ゆき1010・1...

    Sin1011さんのブログ

  • 仙台地区で運用される、E721系電車。デビューの頃の画像より・・・郡山にて、417系とツーショット。E721系導入で、417系や455系が姿を消して行きました。いまは乗入終了した「黒磯」ゆき。新白河にて。...

    Sin1011さんのブログ

  • こんばんは。7月21日ということで、JR北海道721系電車です。営業運転開始から30年が経過しました・・・花形運用の快速エアポートからはそう遠くない将来に退きそうな雰囲気なので、それに伴って動きもあるのでし...

    Sin1011さんのブログ

  • こんにちは。箱根登山鉄道のモハ1形・103+107は昨日迄だったとのことで・・・姿変われど、大正から令和に至るまでの長い間の山登り、本当にお疲れ様でした。私は「ラストラン」という表現は元々好きでなく、特に...

    Sin1011さんのブログ

  • 半径60m、阪急では最も急なカーブを通過して伊丹線の始発駅、塚口駅に入線する歴代の電車たちです。40年近いブランクと、撮影時の立ち位置が若干異なりますが・・・形式の古い順で。920系<947>198...

    Sin1011さんのブログ

  • こんばんは。夕刻に、時間が出来たので新川崎へ。国鉄色牽引の貨物列車を2本撮れました。74レ EF65 2089+コキ1094レ EF64 1024+コキ

    Sin1011さんのブログ

  • DSCN0008 - コピー

    12年前の相鉄西谷駅 (2007年)

    • 2019年7月17日(水)

    こんばんは。昨日、11月末に予定される相鉄JR直通線の運行概要が発表となりました。直通列車には相鉄線内の特急も設定されるとのこと、JR東日本から乗入れるE233系電車も、ついに「特急デビュー」が実現・・・と...

    Sin1011さんのブログ

  • 西武新2000系、増結用2両ユニットのクモハはダブルパンタ装備。「前パン」を拝める、関東では数少ない存在かと思います(東武6050系は冬季中心のため)。所沢~西所沢 2019(令和元)年5月...

    Sin1011さんのブログ

  • こんばんは。私が初めて乗車した寝台特急は、宇野→東京間の「瀬戸」でした。1978(昭和53)年の春、未だ新しさの残る24系25形客車でした。半年早ければ、20系で乗れたことになりますが・・・それまでに一度10系寝...

    Sin1011さんのブログ

  • こんばんは。阪急、小田急と載せてきたので京阪の「2200系」も。MT比を高めた急行用として、1964(昭和39)年デビュー以来、現在も運用が続く同系。私は、昭和40年代中期の小学生の頃に京阪沿線に住んでいたの...

    Sin1011さんのブログ

  • 昨日、信州方面へ向かった「カシオペア」がEF64 37号機牽引だったとのことで、ちょうど10年前の7月に同機牽引の寝台特急「あけぼの」を撮ったことを思い出しました。当時はぶどう色を纏っていた頃。モノクロフィ...

    Sin1011さんのブログ

  • こんばんは。昨日は、阪急2200系を記事にしましたが「2200」の形式、関東では小田急カルダン車の嚆矢であるデハ2200形がありました。湘南フェイスが流行していた時期だったからか、流線型ではないものの2枚窓の表...

    Sin1011さんのブログ

  • こんばんは。「2200系」というと、近鉄の往年の名車であるか或いは半世紀を超えいまも活躍する、京阪の車両を思い浮かべてしまうのですが1975(昭和50)年に登場した阪急2200系電車は、当時の新機軸を盛り込んだ...

    Sin1011さんのブログ

  • こんばんは。もう1週間ほど経過していますが、山陽電鉄の3000系の1編成(未更新車3030編成)に昭和の終りまで馴染まれた塗装が復刻されたとのことで・・・2枚共以前のブログでも載せたものですが、旧塗装時代の山...

    Sin1011さんのブログ

  • こんばんは。日付に因んで、北海道の711系電車です。定期運用を終え、全ての車両が引退してからもう4年が経過しました。以前のブログにも載せた画像ですが、平成の初期にヘッドマークを掲げて運転されていた、札...

    Sin1011さんのブログ

  • もうひとつ「79」形式で、ED79形です。青森にて 1993(平成5)年2月26年前、北海道へ初めて青函トンネルをくぐって向かう際に乗車した快速「海峡1号」を牽引する18号機。583系「はくつる」から乗り継いだ列車で...

    Sin1011さんのブログ

  • こんばんは。7月3日に、御殿場線のクモハ73形を載せましたので今回は同じくクハ79形です。車号の特定が出来ませんが、3段窓が残っています。クハ79形を先頭にした、国府津方面の列車が入線。「歓迎 富士登山」...

    Sin1011さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信