SN総合車両所さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全576件
SN総合車両所です。当車両所では思い出が多い北陸の地の車両たちを少しずつ導入しており、裏で製作中の車両もあるのですが、 先日とあるサイトで良心的な価格で売りに出されていたある商品を購入しました。手にし...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。最近なかなか忙しくて思うように車両の加工や検査が進められていませんが、今回は所属車両の加工ネタです。当車両所では以前、鉄道コレクションのクモル145・クル144を加工し、動力・ライトを...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。今回は今月の連休や冬に皆様に是非訪れて欲しい場所を、8月末に訪れたときの写真を交えてご紹介します。ご紹介するのは、広島県庄原市にある備後落合駅です。 JR芸備線、木次線が接続する駅で...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。当車両所で以前クモヤ145-1001を製造しましたが、それに搭載したコアレス新動力ユニットは当車両所では初採用となりました。 扱い方が既存の動力と少々異なるため、乗務員訓練(と称した運転)や...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。JR化後から30年以上が経ち、毎年国鉄車の引退を惜しむ声が強まっています。最近でもJR東日本のキハ40系やJR貨物のDD51など多くの車両が注目を集めています。先日、かつて私が撮った写真を...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。今回はTOMIXのパンタグラフの話題です。世の中には様々なパンタグラフがありますが、PS22形下枠交差式パンタグラフはEF65やEF66、EF210など多くの機関車に採用されました。派生タイプや後の交...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。JR西日本では未だに多くの国鉄形車両が活躍していますが、105系もその一つです。 一部は新型車によって置き換えられ路線数は減りましたが、今でも宇部線、福塩線、紀勢線でその姿を見ること...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。当車両所では機関車も多数保有していますが、製品状態では点灯しないことが多いテールライトの点灯化を実施しています。今回、その改造が未施工のEF210-152が台車検査で入場したので、ついでと...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。本物のC57-1は現在梅小路運転区で故障修理が行われているようですが、当車両所では今回の実車の故障・救援劇に学び、いざという時に連結出来るよう、SLの先頭部の連結器を改造することにしまし...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。広島地区ではかつて、呉線で観光列車「瀬戸内マリンビュー」が走っていましたが、昨年で運行を終えて新しい観光列車に改装されました。改装後は新規に観光列車「etSETOra」として運行を始め、...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。今月10日、SLやまぐち号を担当していたC57-1がシリンダー故障により急遽使えなくなり、 18日までの運行日ではDD51-1043が代走に入っていました。その様子はこちら!しかし今週、梅小路から...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。当車両所には広島地区のキハが各形式所属し運用しています。キハ40系更新車は最近の姿と言うこともあり両数がいるのですが、今回またキハ40系の仲間を増やしました。今回増備したのは当車...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。この記事にはその1・その2があります。以前から鉄道コレクションのクモル145・クル144の整備をしていましたが、この度作業が進みましたのでご紹介します。前回までに動力車のクモル145の方は...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。当車両所では製造車両に使うため様々なパーツを入手していますが、この度新しい部品を使ってみることにしましたのでご紹介します。トレジャータウン製の国鉄キハ用内バメ式テールライトのパー...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。今回はSLやまぐち号の話題です。10日土曜日、SLやまぐち号の牽引機 C57-1に重大トラブルが発生し、列車の運転が打ち切られ救援機が出動する事象が発生しました。 翌日も運転日だったものの...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。現在当車両所には連日多くの車両が入出場していますが、今回はキハ120浜田色が検査入線してきました。TOMIX製品の98037 JR キハ120-300形ディーゼルカー(三江線)セットのものですが、実はこの...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。この記事にはその1があります。今回はクモル145/クル144の加工の続きです。実車のクモル145-1015・クル144-15は前面部に双頭連結器を装備していますが、改造種車にはその再現がされていないた...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。前回、鉄道コレクションのクモル145に取り付ける動力ユニットを整備する様子をお届けしましたが、今回は車体の方を加工していきます。前回の記事はこちら!それでは加工していきます。JR西日本...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。以前、クモル145の動力ユニットが入試出来ない!と怒りの記事を上げていましたが、この度知人からありがたいことにジャンクの動力を有償譲渡してくれることとなりました。これでようやく整備に...
SN総合車両所さんのブログ
SN総合車両所です。国鉄を代表するディーゼル機関車のひとつであるDE10型は近年老朽化のため、JR貨物車を中心に置き換えが進んでいます。特に0番代や500番代などの初期のグループは全車製造から50年が経過してい...
SN総合車両所さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。