tetsutoo28m32さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全576件
こんにちは!本日、JR東日本の労働組合のJR東日本 東京地本において、2025年度の業務速報が公開されました!こちらで千葉地区へのE233系転属工事が実施されることが明らかになりました!https://jreu-t.jp/wp-con...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!今回はE3系に関する記事を書いていきたいと思います。昨日、来年度の新幹線の検査・投入・廃車計画が労働組合資料から明らかになりました。https://jrtu-east.org/img/file27.pdfこちらの資料に載っ...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!今回は西武鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。先日、西武鉄道40000系の8連編成、48151Fがデビューしました。西武40000系8連編成は今年度初めて誕生した形態です。これまで誕生してきた400...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!昨日、大手サイトさんからビッグニュース、中央・総武緩行線にE235系が導入される可能性があるとの報道が飛び出しましたね。びっくりですよ。そこで東京地本のページを見てみたら、京葉常務ユニット...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!今回は103系に関する記事を書いていきたいと思います。吹田総合車両センターではほぼ毎月のように有料の工場見学会を実施しています。そして、このイベントでは昨年の5月以降、毎回定番で展示されて...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!先ほど、209系1000番台 トタ82編成が長野総合車両センターに向けて、大宮総合車両センター東大宮センターに向けて旅立ちました!注目の牽引機はE493系オク02編成です!E493系初の長編成の牽引のお仕...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!昨日、209系1000番台 トタ82編成が東大宮センターに回送されましたが、その数時間前には西武鉄道に行ってきました。昨日は西武とトタ82編成の二つを掛け持ちしたかったのですが、何とか掛け持ち出来...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!本日は異例の3本立てですが、もう一記事書きたいと思います。本日、大宮総合車両センター東大宮センターへと回送された209系1000番台トタ82編成ですが、この後E493系も東大宮に回送され、並んで留置...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!本日、豊田車両センター所属の209系1000番代 トタ82編成が大宮総合車両センター東大宮センターへ疎開回送されました。輪軸交換試運転も兼ねた疎開回送と言われていますね。回送に際し、編成札を再び...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!今回はE217系に関する記事を書いていきたいと思います。先日、E217系Y-33編成の廃車回送が行われました。この編成の廃車でE217系基本編成の残りはY-34,Y-35,Y-37,Y-42編成の残り4編成だけになってし...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!今回はE131系600番台に関する記事を書いていきたいと思います。E131系600番台の小山ローカル地区運用が始まってから、早い物で今年で3年目になるそうです。本当にあっという間ですね。そんな3年目の...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!JR東日本の気道車がダイヤ改正に向けて様々な動きを見せるようになってきました。今回は主に①大船渡線 キハ100置換の動き、②奥羽本線非電化化によるGV-E400系転属の動き この二つを見ていきたいと思...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!今回は東武鉄道の亀戸線と大師線の運用に関する記事を書いていきたいと思います。東武亀戸線と大師線で10000型がデビューしてから、結構な時期が経ちましたね。この後、10050型も運行されており、100...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!なんだか、凄い話題がTwitterで盛り上がっていますね。新型新幹線開発に関する話題です。こちらの記事でJR東日本の新型新幹線に関する話題が出ています。www.hindustantimes.comこちらの記事はインド...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!今回は東武鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。東武鉄道に関する一つの悲報です。東武鉄道がオンラインの鉄道ファンコミュニティ「東武ファンクラブ」の閉鎖を発表しました。東武ファンク...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!今回は新京成電鉄に関する記事を書いていきたいと思います。新京成電鉄は来年度から京成電鉄へと合併されますが、そのような中、新京成電鉄の車両で更新が進んでいる車両が存在します。その車両とい...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!今回は養老鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。先日より、養老鉄道7700系のTQ12編成に機器更新が行われたということが話題になっていましたが、一昨日養老鉄道が機器更新を正式に発表しま...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!今週から今年分のキュンパスが発売されました。2/13~3/13の平日限定で1日1万円(二日用なら二日で18000円)でJR東日本の一部私鉄が乗り放題です。今年もキュンパス需要が物凄いみたいですね。平日早...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!本日、2025年の春の臨時列車が発表されました!今年の春の臨時列車の充当車両はいつも通りですね。2024年秋臨・冬臨に続いて185系や255系の充当はありません。ここまで続くと完全に波動用は撤退とい...
tetsutoo28m32さんのブログ
こんにちは!今回は鶴見線205系1100番台に関する記事を書いていきたいと思います。205系1100番台最後の2編成として中原支所に残留していたT15編成とT17編成ですが、昨年の12月に大宮総合車両センターに入場しまし...
tetsutoo28m32さんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。