鉄道コム

「西武 レッドアロークラシック 定期運転終了」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 46~60件を表示しています

全153件

  • 最近模型ネタがないので西武鉄道の車両が廃車になると記事が出るという、まるで廃車鉄のような風情になっています。とりあえずコロナ騒ぎが収まって、趣味活動が元に戻る、いや、近づけられると嬉しいなぁ、と思...

    西武は赤電さんのブログ

  • 5月1日と2日に「レッドアロークラシック ラストランイベント第二弾」として西所沢発西武球場前行の臨時特急が運転されるので出掛けてきました。臨時特急は片道運転で3本運転されますが、それぞれの列車に乗...

  • おぉー! レッドアロークラシックです。400mmで撮っているんですけど、足りなくてトリミング。トリミングすると、編成後方までパツパツになっちゃうんだよね。めっちゃ気に入らない。近づいたところでもう一発。...

    ちーちくりんさんのブログ

  • KATO&マイクロエース新製品情報ご訪問ありがとうございます。KATO&マイクロエースの新製品発表が出ましたね。先ずはKATOE257系2000番台「踊り子」 9両セット28,600円 10-1613E257系2500番台「踊り子」 5...

    ein2019さんのブログ

  • マイクロエースから 今年10月 西武10000系レッドアロークラシック ラストラン 10105Fが 販売されます。

  • 2021年5月1日 今回はレッドアロークラシックラストランイベントに乗車してきました。小手指駅にて、レッドアロークラシックの西所沢送り込み回送を撮影しました。製造年数同じ1993年生まれの同期の9000系、同期を...

    真砂鉄道さんのブログ

  • いよいよステイホームのゴールデンウィークが(2年連続で)やってきましたね…去年は確かフローリングのワックスがけを頑張ったような気がしましたが、今年はまず倉庫兼書斎?(作業場?)の片づけから入りました...

  • いつの間にかマイクロエースから新製品が発表されていました!笑 内容は西武レッドアロークラシック ラストランマークや 京阪5000系多扉車、近鉄の昔のビスタカーがメインのようです。引退する車両を中心にライ...

    taka261さんのブログ

  • マイクロエースからも新製品情報が発表されています。マイクロエースも月初めの発表のためゴールデンウィークがある5月はこの時期になったのかもしれません。まずは、今の時期にぴったり?さよならシリーズとも...

  • 画像1

    レッドアロークラシック

    • 2021年4月30日(金)

    昨年秋に川越に引っ越してから時折見かける電車で、なんとなく気にはなっていましたが、2021年4月29日に定期運行を終了すると知って、久しぶりに「撮り鉄」魂に火がつき、最後の1ヶ月間、週末のたびに重いデジカ...

  • 皆さんこんばんはMinetrainですレッドアロークラシックが昨日をもって定期運用を終了しました今日はお別れ記事を……出しません!今回は定期運用終了でこれから数日臨時便があるため 全て終わってから お別れ記事を...

  • 2011年から西武鉄道で初代レッドアローの塗装に塗り替えられて活躍してきたレッドアロークラシックが、2021年に終了する事となりました。(無線更新を行った編成なので、廃車ではなく恐らく塗装を戻すものだと思い...

  • 2021年4月26日 今回は昨日、4月29日に定期運用を離脱した西武10000系10105編成、レッドアロークラシック号に乗車しましたので、その様子を紹介します。と言っても、車内はごく普通のレッドアロー号です。今回は、...

  • レッドアロークラシックラストラン西武新宿.高田馬場.狭山市

  • 本日、KATOより新製品情報が発表になりました。発表の製品は以下の通りです。 10-1512 ICE4 7両基本セット ¥27,500 10-1513 ICE4 5両増結セット ¥18,700 10-1542 ICE4(グリーン帯) 基本(4両) ¥16,830...

    ビスタ2世さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する