鉄道コム

「小田急 VSE ラストランツアー」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 46~60件を表示しています

全115件

  • いよいよ最後の記録、はじまる『2023.12.9 ロマンスカー・VSE(50000形)乗車付き引退記念撮影会①』いよいよ、遂に、その日、その時が来た。昨日、12月10日、小田急ロマンスカーVSEラストラン。昨年3月11日の定期...

  • 小田急ロマンスカー50000形VSEが終焉を迎えました。美しい車体が印象的で大好きでした。12/10がラストランで、私も参戦しましたが。。。前日に団臨も家族運用の合間を縫って2発撮影できました。まずは早朝の送り...

    きょうてつさんのブログ

  • 特急ロマンスカーとして使用されていた小田急50000形VSEが、昨日の臨時列車でラストランを終え、完全引退しました。白いボディに丸みを帯びた車体断面、そして流線形の顔。従来のロマンスカーと一味違ったVSE。し...

  • PC106014.jpg

    小田急ロマンスカーVSE完全引退

    • 2023年12月11日(月)

    昨日、12月10日に小田急ロマンスカーVSEは完全引退となりました。ラストランとして、旅行商品が3行路用意され、小田急全線を運転していました。江ノ島線や多摩線にも入線し、沿線では多くの人がVSEに手を振ってい...

    スポッティーさんのブログ

  • 昨日はVSEのラストラン、VSEの勇姿を多摩線の黒川~はるひ野間と小田原線の伊勢原~鶴巻温泉間で撮ってきたので記事にまとめていく。最初は多摩線のはるひ野駅近くで撮影、12月中旬にも関わらず多摩ニュータウン...

  • 小田急ロマンスカーVSE営業運転終了に伴うラストランツアー追っかけて唐木田駅にやってきました。第1回のツアー客を降ろして待機。この間は撮影会状態。ツアー客の用意した花束か?唐木田駅に来るのも今日が最後。...

    achannelさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231210/20/chiyodaline6000/f1/bf/j/o4288284815375373316.jpg

    さよならロマンスカーVSE

    • 2023年12月11日(月)

    みなさまどうもこんばんは。非アクティブ派なのにここの所ずっとアクティブに動いているHatiです。今回は12月10日に完全引退してしまった小田急50000形、ロマンスカーVSEを振り返っていこうかと思います。まずは2...

  • 小田急 VSE ラストランツアーの最後の撮影つまり本当にVSEの走行シーンの最後の撮影は夕焼けの坂を下って来るシーンを撮影天気が良かった事もあり空が茜色に染まりラストシーンを飾ってくれましたこの後30分...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • いよいよ、遂に、その日、その時が来た。昨日、12月10日、小田急ロマンスカーVSEラストラン。昨年3月11日の定期運用終了以降、過去最大の熱量をもってイベントツアーや団臨にと走り回り沿線にたくさんのかけがえ...

  • 小田急の特急ロマンスカー「VSE」が、12月10日に完全引退しました。沿線の人には「白いロマンスカー」として愛されていた「VSE」。登場からわずか18年の引退は衝撃的なニュースでした。2022年3月の定期運用終了後...

  • 駅の発車案内と50000形VSE。側面。側面、その弐。後面。小田急500...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • 昨日で小田急ロマンスカーVSEは、完全引退してしまいました。ラストランまでの記録を、記事にまとめてみました。続きをみる

  • /tetsudoehon.com/blog/wp-content/uploads/2023/12/20231210_01-480x320.jpg

    ロマンスカーVSE引退

    • 2023年12月11日(月)

    小田急のロマンスカーが昨日、12月10日でラストランだったようですね。 SNSにも多くの投稿を見かけました。 僕は乗ったことはなかったですが、格好いいなと思った車両の1つです。 白で統一された編成美みたい...

    munekiさんのブログ

  • あまりにも早すぎる引退。華のある存在は短命ですね( ;; )VSEの引退、小田急電鉄は鉄道ファンとの共存の新しい形を確立できたのではないかと思います。一年弱、何度も貸切や撮影会や団体ツアーなど、あり得ない...

    元祖レガキチさんのブログ

  • ついに小田急ロマンスカーVSEがラストランを迎えました。朝早く相模大野には行けなかったので藤沢からスタートです。この日最後まで残った50001編成。このロゴマークを見るのも最後。今日で最後の特別団体表示。...

    achannelさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する