鉄道コム

「小田急 VSE ラストランツアー」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 76~90件を表示しています

全115件

  • この記事が公開される頃、大きなトラブルが発生していなければ、小田急の50000形(VSE)はラストランに乗ることができた幸運な方々とともに、最後の力走をしていることでしょう。前年の2022年に定期運行を終了し...

    ワタシダさんのブログ

  • /2nd-train.net/files/topics/2023/12/10/079504c766156091bd13429c9c572c3c5650d61d_p.jpeg

    【小田急】VSEラストランツアー

    • 2023年12月10日(日)

    2023年12月10日、小田急電鉄の主催で50000形「VSE」の引退を記念して、「VSEラストランツアー」が催行されました。50000形「VSE」を使用した団体臨時列車が1回目は相模大野→片瀬江ノ島→喜多見電車基地→唐木田間、...

    2nd-trainさんのブログ

  • まさか、最終日の最後のツアーまで箱根登山線に来るとは思ってませんでした。ゆっくりと連節音を奏でてラストランを走り切って欲しいですね。

    元祖レガキチさんのブログ

  • こんなシーンも団臨ならではでしたね。いよいよ最終日、皆の想いを乗せて安全第一で走り切って欲しいです。

    元祖レガキチさんのブログ

  • 白いロマンスカーVSEは、本日12月10日で、完全引退。相模大野駅から出発するVSEの見送りに行ってきました。「ありがとう!」とVSEに声をかける子どももいました。運転手さんや乗客のみなさんも中から、手を振って...

  • 小田急電鉄は特急ロマンスカー・VSE(50000形)の完全引退を記念して、ラストラン前日の2023年(令和5年)12月9日、『【小田急まなたび鉄道倶楽部】ロマンスカー・VSE(50000形)引退記念撮影会』(ツアー)を開催しました...

    地下鉄好き2さんのブログ

  • https://i.ytimg.com/vi/aESV4FTxzQg/0.jpg?width=800

    小田急ロマンスカーVSE

    • 2023年12月10日(日)

    白いロマンスカーVSEは、本日12月10日で、完全引退。駅の電光掲示板のお知らせを見て、ついつい動画を撮影しちゃいました。今日でお別れだと思うと、さみしい気持ちになります。。続きをみる

  • FC2-0607.jpg

    惜別 50000形VSE本日ラストラン

    • 2023年12月10日(日)

    小田急のフラッグシップとして箱根観光の象徴としても活躍してきたロマンスカーVSEが本日の「ラストランツアー」をもって完全引退となります。22年3月に定期運用を離脱してからもイベント列車として運転されてき...

    Rail Falconさんのブログ

  • 小田急ロマンスカー50000形VSE車が、遂にラストランとなる。今日は小田急沿線が大変な騒ぎになることだろう。 白いロマンスカーとしてVSE車がデビューしたのは2005年3月だった。箱根観光の活性...

  • 今日は185系C1のわんだフルTRAINから撮りに行きました。てっきり東海道本線かと思っていたら、品川から品鶴線に入ったとの情報があり、貨物線経由と気付いて移動しました。時間が無かったので記録程度になってし...

    とーるさんのブログ

  • ブログの標記タイトル、相変わらず長いツアー名なので、一部省略しております。 ラストランの前日。今日は県西部まで来ないのかと思っていましたが、朝方、秦野まで来て折り返すということなので、朝食前に覗き...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • 小田急電鉄の“白いロマンスカー”、VSE(50000形)が、いよいよ2023年12月10日(日)のイベント運行(最終到着地:成城学園前駅)をもって約18年の現役運行から完全引退します。引退前日の12/9に海老名電車基地で...

  • まさかまさかの展開です。君田島踏切は真っ暗ですが、入線するなんて!コレは朝のカットです。

    元祖レガキチさんのブログ

  • この日は「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」が開催されましたが、入場券は取れず…。その代わり、武蔵野線の開業50周年を記念した「特急 武蔵野線50周年鎌倉号」が運転されるとのことで撮影に行ってきました。...

    odphotographerさんのブログ

  • 小田急電鉄の特急ロマンスカー・VSE(50000形)は、2022年(令和4年)3月11日をもって定期運行を終了しました。同社では企画『ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~』 として2022年1月29日からラストランまでVS...

    地下鉄好き2さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する