鉄道コム

「#JR東海」の新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

541~560件を表示 / 全698件

新規掲載順

  • 記事の画像

    JR東海、リニア残土の恒久処分を打診 土壌汚染の恐れ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年10月7日(月)

     JR東海が岐阜県御嵩町に対し、リニア中央新幹線建設に伴う残土の同町内での恒久処分を打診していることがわかった。残土には重金属が含まれて土壌を汚染する恐れがあり、JRは環境基準を超える残土を処分する土…

  • 記事の画像

    列車と衝突、車の運転手死亡 JR東海道線、乗客もけが

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年10月7日(月)

     6日午後10時45分ごろ、愛知県安城市の第2山崎踏切で、東海道線の新快速列車が車と衝突した。消防によると、車の運転手が心肺停止という。 JR東海によると、列車は豊橋発大垣行きの8両編成で、乗客ら約8…

  • 記事の画像

    名古屋駅西開発、リニアに間に合わず?「エスカ」も影響

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年10月1日(火)

     名古屋市によるJR名古屋駅西側の再整備が、リニア中央新幹線開業の2027年に間に合わない見通しになっていることがわかった。本格工事の着手が開業後になり、完了は30年代後半になることも想定されており、…

  • 記事の画像

    ワイドビューひだと車衝突、乳児と女性死亡 岐阜の踏切

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2019年9月27日(金)

     27日午前9時半ごろ、岐阜県川辺町下川辺のJR高山線「寺前踏切」で、軽乗用車と、下り特急「ワイドビューひだ」3号が衝突した。岐阜県警加茂署によると、軽乗用車には親子とみられる乳児と女性が乗っており、…

  • 東海道新幹線、一時運転見合わせ 掛川―豊橋で停電

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年9月12日(木)

     12日午前11時半ごろ、東海道新幹線の掛川―豊橋間で停電が発生し、同区間の上下線で一時運転を見合わせた。午前11時45分ごろに復旧して運転を再開したが、一部の列車に遅れが出ている。JR東海が原因を調…

  • 記事の画像

    リニア駅前の設計案決まる 自然との調和テーマに

    • 朝日新聞(長野)
    • 2019年9月12日(木)

     2027年開業予定のリニア中央新幹線をにらみ、長野県飯田市は11日、同市上郷飯沼に設置される長野県駅の駅前空間の基本設計案を決めた。「信州・伊那谷らしさ」「自然との調和」などをコンセプトに、県産材を…

  • 記事の画像

    東海道新幹線、運転再開 東京―小田原

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年9月9日(月)

     台風15号による強風の影響で、JR東海は9日、東海道新幹線の東京―小田原駅間の運転を始発から見合わせていると発表した。…

  • 記事の画像

    新幹線、計画運休知らず東京駅で焦る客「立ちっ放しか」

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年9月8日(日)

     台風15号の接近で運休が相次いだ東海道新幹線。始発駅となるJR東京駅では8日夕、大阪方面に急ぐ乗客や、切符の確保に追われる人たちであふれた。 7日から歌舞伎を見に東京に来ていた大阪市内の70代の夫婦…

  • 記事の画像

    東海道新幹線は8日終電繰り上げ 台風15号、関東接近

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年9月8日(日)

     8日夜から9日にかけて関東地方の沿岸に接近し、上陸する恐れがある台風15号の影響で、首都圏の公共交通機関には8日、運行中止や欠航などの影響が出始めている。 JR東海は、東海道新幹線について、8日午後…

  • 記事の画像

    リニア工事で静岡VS愛知 駅もできず「メリットない」

    • 朝日新聞(地方政治)
    • 2019年9月6日(金)

     JR東海が2027年に開業予定のリニア中央新幹線を巡り、沿線自治体が鋭く対立している。建設を推進する愛知県の大村秀章知事と、静岡工区の着工を認めていない静岡県の川勝平太知事が5日に面談したが、平行線…

  • 記事の画像

    高校跡クスノキ「異常明らか」 相模原市が診断

    • 朝日新聞(神奈川)
    • 2019年8月30日(金)

     相模原市緑区のリニア中央新幹線の新駅建設予定地近くにある樹齢約100年のクスノキについて、市が「異常が明らかに認められる」などとする樹木診断の結果をまとめたことがわかった。クスノキは県の所有で、今後…

  • 東海道新幹線、停電で一時運転見合わせ 上下線に遅れ

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年8月28日(水)

     28日午前9時20分ごろ、東海道新幹線の小田原―新富士間で停電が発生し、上下線で一時運転を見合わせた。 JR東海によると、運転を一時見合わせたのは下りが東京―静岡、上りが米原―東京の区間。午前9時4…

  • リニア巡る意見交換 国交省が初参加

    • 朝日新聞(静岡)
    • 2019年8月21日(水)

     リニア中央新幹線の南アルプストンネル工事を巡る問題で20日、静岡県の専門部会に所属する有識者とJR東海との意見交換が行われ、国土交通省の担当者が初めてオブザーバーとして参加した。 会合では、県中央新…

  • 記事の画像

    台風10号で東海地方でも交通乱れる 施設の休館も

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年8月15日(木)

     台風10号の接近により東海地方でも鉄道や空の便などに影響が出た。 JR東海によると、東海道新幹線は15日、山陽新幹線との直通運転をとりやめ、全体の13%にあたる計55本を運休する。下りは東京発午前8…

  • 記事の画像

    跨線橋の部材、ホームに落下 重さ3キロ、けが人なし

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2019年8月15日(木)

     14日午後1時50分ごろ、岐阜県関ケ原町のJR東海道線関ケ原駅のホームに重さ約3キロの木片が落ちているのを、JR東海の関係会社の社員が見つけた。 JR東海によると、木片は長さ120センチ、縦10セン…

  • 記事の画像

    リニアでいら立ち 愛知・大村知事「意図的」と静岡批判

    • 朝日新聞(地方政治)
    • 2019年7月30日(火)

     2027年に品川―名古屋間の開通を目指すリニア中央新幹線を巡り、愛知県の大村秀章知事が29日の記者会見で、静岡県の川勝平太知事へのいら立ちをあらわにした。「開業が静岡の意図的な行為で遅れることは受け…

  • 東海道新幹線、東京―新大阪で一時運転見合わせ 大雨で

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年7月22日(月)

     JR東海によると、東海道新幹線は静岡県内の大雨の影響で22日午後10時50分現在、東京駅と新大阪駅の間で運転を見合わせている。運転再開のめどは立っていないという。気象庁によると、静岡県磐田市、湖西市…

  • 記事の画像

    朝の点呼には車掌いたが…二度寝で8分遅れ、JR関西線

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年7月17日(水)

     17日午前5時42分のJR関西線桑名発亀山行きの始発の普通列車(4両編成)で、乗務前に男性車掌(23)が寝坊したため8分の遅れが生じ、乗客約10人に影響が及んだ。 JR東海によると、男性車掌は出勤後…

  • リニア問題で県が沿線自治体に説明書送付

    • 朝日新聞(静岡)
    • 2019年7月10日(水)

     静岡工区が未着工のため2027年の開業が遅れると沿線自治体から懸念の声が出ているリニア中央新幹線について、川勝平太知事は9日の会見で、リニアの沿線自治体などに県の立場を説明する文書を送付したと明かし…

  • 記事の画像

    名鉄、最大40円値上げ JR東海も 消費増税に対応

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2019年7月4日(木)

     JR北海道をのぞくJRグループの旅客5社と私鉄など鉄道各社が、10月に予定される消費税率10%への引き上げに伴う運賃の値上げを国土交通省に申請した。JR東海や名古屋鉄道も値上げする。 JR東海は3キ…

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。