鉄道コム

JR東海グループの新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

521~540件を表示 / 全698件

新規掲載順

  • JR名古屋駅の新幹線ホームでぼや キヨスク内から出火

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2019年12月15日(日)

     名古屋市消防局によると15日午後5時ごろ、JR名古屋駅の東海道新幹線上りホームにあるキヨスク内の温風機から出火し、一部が焼けた。けが人の情報は入っておらず、JR東海によると新幹線の運行に遅れは出てい…

  • 記事の画像

    高輪ゲートウェイ3月14日開業 京浜東北線は快速停車

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年12月13日(金)

     JR各社は13日、来年3月14日のダイヤ改定を発表した。山手線と京浜東北線の品川―田町にできる新駅「高輪ゲートウェイ」がこの日に開業するほか、東海道新幹線「のぞみ」の最大運転本数が現在の1時間あたり…

  • 記事の画像

    名古屋駅西開発、リニア開業後の28年度以降に

    • 朝日新聞(愛知)
    • 2019年12月12日(木)

     リニア中央新幹線開業に向けたJR名古屋駅前の再整備計画について、名古屋市は、西口(太閤口)で検討する地下の工事着工が2028年度以降になることを明らかにした。27年予定のリニア開業には間に合わず、周…

  • 記事の画像

    新大阪駅新幹線ホームに新型ドア 8・16両編成に対応

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年12月4日(水)

     JR新大阪駅の新幹線のホームに、新型のホームドアがお目見えした。同駅は、ドアの位置の異なる16両編成と8両編成が乗り入れるため、これまで整備が遅れていた。稼働は5日から。 新大阪駅は、東海道新幹線で…

  • 記事の画像

    名古屋駅前の「あれ」どこへ 巨大すぎ、行き先決まらず

    • 朝日新聞(地方政治)
    • 2019年11月28日(木)

     JR名古屋駅前のシンボルとなっている円錐(えんすい)形モニュメント「飛翔(ひしょう)」の行方が揺れている。リニア中央新幹線開業に伴う駅前再整備のため、名古屋市が移設を検討している。市は26日の市議会…

  • 新幹線殺傷、被告が起訴内容認める 地裁支部で初公判

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2019年11月28日(木)

     神奈川県内を走行中の東海道新幹線の中で刃物を振り回し乗客3人を殺傷したとして、殺人や殺人未遂などの罪に問われた住所不定、無職小島一朗被告(23)の裁判員裁判の初公判が28日、横浜地裁小田原支部(佐脇…

  • 島田市長がJRの説明を拒否 リニアの工区問題で

    • 朝日新聞(静岡)
    • 2019年11月28日(木)

     リニア中央新幹線の静岡工区が未着工の問題で、大井川流域の自治体がJR東海から説明会を打診され断ったことについて、島田市の染谷絹代市長は27日の定例会見で、「説明に来たことを着工の突破口にされても困る…

  • 記事の画像

    リニア中央新幹線のトンネル、岐阜で初公開 JR東海

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年11月26日(火)

     岐阜県で掘削が進むリニア中央新幹線のトンネル工事現場が26日、報道機関に公開された。開業後、リニアの列車が走る本線トンネルの公開は初めて。 公開されたのは、岐阜県の恵那市から瑞浪市を経て御嵩町まで伸…

  • 記事の画像

    「うそ、聞いてない」名古屋G20、ロッカー使えず困惑

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年11月19日(火)

     名古屋市で22、23日に開かれる主要20カ国・地域(G20)外相会合を前に、JR東海は警備強化のため、19日からJR名古屋駅構内にある約1400個すべてのコインロッカーへの預け入れを停止した。23日…

  • 記事の画像

    リニア工事の残土、愛知の海抜0m地帯の防災整備で活用

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年11月14日(木)

     愛知県が愛西市で造成中の広域防災拠点に、リニア中央新幹線の建設に伴う残土を活用する。名古屋市中区の「名城非常口」の掘削による残土の受け入れについて、県とJR東海が合意した。県にとっては土砂購入費の節…

  • 未着工のリニア新幹線静岡工区、国交省主導で協議へ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年10月31日(木)

     2027年の開業を目指すリニア中央新幹線の静岡工区が着工できずにいる問題で、国土交通省と静岡県、JR東海の幹部が31日、国交省で会談した。県が懸念する、河川などへの影響の問題の解決に向けて3者協議の…

  • 記事の画像

    リニア非常口の掘削、11月末に再開 地下水で中断

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2019年10月29日(火)

     JR東海が、地下水が湧き出たために中断していたリニア中央新幹線「名城非常口」(名古屋市中区)の掘削工事を、11月末ごろに再開する計画を立てていることがわかった。 名城非常口は直径約40メートル、深さ…

  • 東海道・山陽新幹線、始発から運行再開 在来線も順次

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年10月13日(日)

     JR東海は13日、東海道・山陽新幹線の運行を始発から再開したと発表した。速度を落として運転するため、遅れが出る見込み。 鉄道各社によると、京成線、井の頭線も始発から運行している。世田谷線、東京臨海新…

  • 記事の画像

    「本日は東京へ行けません」掲示 新幹線運休で新大阪駅

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年10月12日(土)

     台風19号の接近に伴って東海道新幹線は12日、大規模な計画運休を実施し、名古屋―新大阪間で午前6時台に出発する上下線計6本を除いて全て運転を取りやめた。東京―名古屋間は始発から運休した。 早朝のJR…

  • JR東海、あす新幹線・在来線で計画運休

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年10月11日(金)

     JR東海は11日、台風19号の接近に伴い、12日は東海道新幹線の東京―名古屋間で始発から運転を終日取りやめるなど、新幹線と在来線で計画運休を実施すると発表した。 東海道新幹線の名古屋以西は、名古屋と…

  • 東海道新幹線、あす東京―名古屋で運転を終日取りやめ

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年10月11日(金)

     JR東海は11日、台風19号の接近に伴い、12日の東海道新幹線は東京―名古屋間で始発から終日運転を取りやめると発表した。名古屋以西は、名古屋と新大阪をそれぞれ午前6時台に出発する「のぞみ」「ひかり」…

  • 記事の画像

    全日空成田・羽田発着の国内線全便欠航 W杯も 12日

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年10月10日(木)

     JR東日本は10日午前、台風19号の接近で、12~13日にかけて首都圏の在来線や新幹線の運転を取りやめる可能性があると発表した。JR東海も東海道新幹線東京―新大阪間で12日昼前から運転本数を減らした…

  • 東海道・山陽新幹線、台風で12日に計画運休も JR

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年10月10日(木)

     JR東海とJR西日本は10日、台風19号の接近に伴い、12~13日に東海道新幹線(東京―新大阪)の全線と、山陽新幹線(新大阪―博多)の一部で運転を取りやめる可能性があると発表した。 東海道新幹線は台…

  • 記事の画像

    新幹線や首都圏のJR、台風で運休の恐れ 12・13日

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年10月10日(木)

     JR東日本は10日、台風19号の接近に伴い、12日から13日にかけて首都圏の在来線や新幹線の運転を取りやめる可能性があると発表した。JR東海も、東海道新幹線東京―新大阪間で運転本数を減らしたり、運転…

  • 記事の画像

    リニアに乗ると トンネルばかりで旅情が薄かった

    • 朝日新聞(長野)
    • 2019年10月8日(火)

     2027年に東京・品川―名古屋間の開業をめざして建設が進むリニア中央新幹線。路線の一部になる山梨リニア実験線で、JR東海が開いた報道陣向けの試乗会に参加した。最高時速500キロの車内は「旅情の薄いド…

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。