鉄道コム

時速320キロ「はやぶさ」よりも速い列車が 新幹線と在来線の「表定速度」2023年版ランキング

2023年8月19日(土) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

日本において、陸上の移動の主役を担う鉄道では、サービス向上のため、スピードアップに注力してきた歴史がありました。今の日本でスピードアップを掲げることはあまり多くありませんが、それでも過去の積み重ねによって、高速で運転される列車は各地に存在します。

ところで、単に「スピード」といっても、列車の場合は二つの指標があることはご存じでしょうか。絶対的な速さを表す「最高運転速度」と、目的地までの所要時間に対する速度「表定速度」です。今回は、この二つの指標で、日本で最も速い列車をご紹介します。

新幹線と在来線、日本で最も速いのは

日本で「鉄道」として開発された乗り物で、最も速い記録を持つものは、現在はJR東海が開発を進めている「超電導リニア」です。山梨県内の実験線で記録された最高速度は、時速603キロ。鉄道の世界最高速度記録として、ギネスブックにも登録されています。

日本の「鉄道」最速の記録を持つ「超電導リニア」
日本の「鉄道」最速の記録を持つ「超電導リニア」

超電導リニアは、東京~名古屋~大阪間を結ぶ計画の中央新幹線に採用されることが決定済み。現在建設が進んでいる中央新幹線の品川~名古屋間では、その速度自体は最高記録よりも抑えられるものの、時速500キロでの営業運転が予定されており、品川~名古屋間を最速40分で結ぶ計画です。

では、今乗れる鉄道で最も速いものは何でしょうか。それは東北・秋田新幹線の「はやぶさ」「こまち」。最高時速320キロで、東京~仙台間を最速1時間29分、東京~新青森間を最速2時間58分、東京~秋田間を最速3時間37分で結んでいます。

東北新幹線の「はやぶさ」。秋田新幹線「こまち」とともに、一部区間を時速320キロで走ります
東北新幹線の「はやぶさ」。秋田新幹線「こまち」とともに、一部区間を時速320キロで走ります

ちなみに、かつての東北新幹線八戸開業時に運転されていた「はやて」では、最高時速が275キロで、東京~八戸間を最速2時間59分で結んでいました。現在の「はやぶさ」は、時速45キロ分の速度向上で、八戸~新青森間に相当する所要時間の短縮を実現したことになります。

新幹線以外、すなわち在来線で最も速いのは、京成電鉄の特急「スカイライナー」。最高時速160キロで、日暮里~空港第2ビル間を最速36分で結んでいます。

新幹線以外ではもっとも最高速度が高い「スカイライナー」
新幹線以外ではもっとも最高速度が高い「スカイライナー」

北陸新幹線の金沢延伸開業前に運転されていた在来線特急「はくたか」も、かつてはほくほく線内で時速160キロ運転を実施していました。「スカイライナー」と「はくたか」がこの速度での運転を可能としたのは、線形が良いことと、高速走行区間に踏切が無いことが理由。ほかの在来線以上に安全が担保されているのがポイントです。

それ以外の在来線では、時速130キロが最高。特急「ひたち」「サンダーバード」「ひのとり」といった特急列車や、常磐線の特別快速、JR西日本の新快速、つくばエクスプレスなどが、この速度で運転されています。この速度の由来は、非常時の停止距離などを考慮したもの。踏切などで列車の進行方向に異常があった際、目視で確認してから非常ブレーキで停止できる距離は600メートルが限度で、ここから逆算で定められた、と言われています。

最高時速130キロで走る特急「サンダーバード」
最高時速130キロで走る特急「サンダーバード」

さらに私鉄の速度を掘り下げてみると、最高時速130キロとなっているのが、先述した「ひのとり」など、近鉄の特急。最高時速120キロが、東武鉄道、京浜急行電鉄、名古屋鉄道、南海電気鉄道の4社です。阪急電鉄は最高時速115キロ。東急電鉄、京王電鉄、小田急電鉄、京阪電気鉄道、西日本鉄道の最高時速は110キロ。阪神電気鉄道は時速106キロ、西武鉄道は時速105キロ、相模鉄道は時速100キロが、それぞれ最高速度となっています。ただし、これらの数値は各社の全列車の最高速度ではなく、たとえば時速160キロ運転を実施している京成電鉄では、成田スカイアクセス線一般列車の最高時速は120キロ、本線の一般列車では最高時速110キロと、列車や路線によって差が設けられています。

一部区間を時速120キロで走る京急線の快特
一部区間を時速120キロで走る京急線の快特

その他の中小私鉄では、都市間輸送を担うJRや大手私鉄のように速度を追求せず、時速80キロや時速60キロに抑えられているものも少なくありません。ただし、最高時速が110キロとなっている愛知環状鉄道や伊勢鉄道のように、高規格な路線で高速運転を実施している事業者も見られます。

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。