鉄道コム

鉄道車両トピックス

トピックス一覧(新着順) / 9076~9100件を表示しています

  • 衣浦臨海鉄道 KE65形 甲種輸送

    【8月9日~11日】衣浦臨海鉄道のKE65形1両が、広島貨物ターミナル~東成岩間で甲種輸送(検査出場)。

  • 写真

    485系 特急 にちりん号 運転

    【8月9日~】大分鉄道事業部大分車両センターの485系5両(国鉄特急色編成)による特急「にちりん号」が、大分~小倉間で運転。

  • ほくほくひまわり 運転

    【8月9日~10日】ジョイフルトレイン「NO.DO.KA」による「ほくほくひまわり」が、新潟~十日町間で運転。

  • 【8月9日~23日】阪神電気鉄道の甲子園駅で、列車接近メロディーが「関ジャニ∞」の「オモイダマ」に変更。

  • 183系 特急 あずさ79号 運転

    【8月9日】長野総合車両センターの183系6両(国鉄特急色編成)による特急「あずさ79号」が、新宿~松本間で運転。

  • 北信濃高原満喫号 運転

    【8月9日】ジョイフルトレイン「いろどり(彩)」による「北信濃高原満喫号」が、富士見~黒姫間で運転。

  • 【8月8日~10日】新潟車両センターの485系6両(国鉄特急色編成)による団体臨時列車「スターライト舞浜号」が運転。

  • 205系 H14編成 配給輸送

    【8月8日】鎌倉車両センターの205系H14編成が、大船から新津へ配給輸送。

  • さんりく北リアス号 運転

    【8月8日~】三陸鉄道の36形レトロ車両2両と36形1両による「さんりく北リアス号」が、久慈~盛岡間で運転。

  • やまどりもぐら・ループ 運転

    【8月8日~9日、11日、13日~14日】「リゾートやまどり」による「やまどりもぐら」と「やまどりループ」が、水上~越後湯沢間で運転。

  • 風っこ只見線夏休み号 運転

    【8月9日~10日】「びゅうコースター『風っこ』」による「風っこ只見線夏休み号」が、会津若松~会津川口間で運転。

  • はくば 運転

    【8月3日】長野総合車両センターの115系3両による「はくば」が、南小谷~松本間で運転。

  • 【8月4日】北大阪急行電鉄の8000形8007編成が試運転。

  • 12系・14系あすか 回送

    【8月4日】12系・14系和風客車「あすか」が、京都総合運転所から網干総合車両所宮原支所へ回送。

  • E233系8000番台 配給輸送

    【8月6日】E233系8000番台6両1本が、越後石山から国府津へ配給輸送。

  • 写真

    【8月1日~】名古屋鉄道が、「名古屋本線全線開通70周年記念」系統板を掲出して運転。

  • 【8月5日】北陸新幹線W7系による試験走行列車の初入線・歓迎イベントが、新高岡駅、糸魚川駅、上越妙高駅で開催。

  • 京急新1000形 甲種輸送

    【8月3日~4日】京急新1000形6両1本が、兵庫から逗子へ甲種輸送。

  • 701系 甲種輸送

    【7月28日】701系2両1本+マニ50形1両が、土崎から秋田へ甲種輸送。

  • 【7月26日~27日】「びゅうコースター『風っこ』」による「風っこ夏休み山形庄内号」が新庄~酒田間で、「風っこ夏休み山形最上号」が酒田~新庄間で運転。

  • 【7月28日】「とれいゆ」による団体臨時列車「とれいゆで行く最上の旅」が運転。

  • 【8月3日~4日】新潟車両センターの485系6両(国鉄特急色編成)による団体臨時列車「長岡花火大会 夜行臨時列車」が運転。

  • 東京メトロ1000系 甲種輸送

    【8月2日~3日】東京メトロ1000系6両1本が、豊川から川崎貨物へ甲種輸送。

  • 【8月2日~7日】函館運輸所の789系6両による特急「ねぶたエクスプレス」が、青森~函館間で運転。

  • 写真

    寝台特急あけぼの 運転

    【7月31日】青森車両センターのEF81、長岡車両センターEF64形によるけん引機と、24系7両による寝台特急「あけぼの」が、青森~上野間で運転。

トピックスの掲載日で探す

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。