221~240件を表示 / 全345件
新規掲載順
-
【12月19日】函館運輸所の789系8両による「スーパー白鳥95号」が、弘前~函館間で運転。
-
【12月12日~13日】北海道新幹線3駅の駅舎見学会が開催。奥津軽いまべつ駅で12日、木古内駅、新函館北斗駅で13日に開催。
-
【11月7日~8日】EH800形1両が、北府中から五稜郭へ甲種輸送。
-
【10月23日~26日】733系1000番台6両が、兵庫から手稲へ甲種輸送。
-
【10月20日~23日】キハ261系1000番台8両が、黒山から手稲へ甲種輸送。
-
【10月17日~20日】E26系「カシオペア」編成による団体臨時列車「秋のカシオペアクルーズ」が運転。
-
【10月6日~8日】733系1000番台3両2本が、兵庫から手稲へ甲種輸送。
-
【9月26日】JR北海道の苗穂工場が一般公開。
-
【9月24日~25日】EH800形1両が、北府中から五稜郭へ甲種輸送。
-
【9月5日~6日】ジョイフルトレイン「クリスタルエクスプレス」による特急「フラノ紅葉エクスプレス」が、札幌~富良野間で運転。
-
【9月5日~6日】ジョイフルトレイン「ニセコエクスプレス」による特急「ニセコ号」が札幌~長万部間で運転。
-
【8月29日】JR貨物北海道支社の苗穂車両所 輪西派出で、「輪西工場公開イベント2015 in 室蘭」が開催。
-
【8月22日~23日】寝台特急「北斗星」が営業運転を終了。
-
【8月18日~】ジョイフルトレイン「ニセコエクスプレス」による特急「ヌプリ」、特急「ワッカ」が札幌~函館間で運転。
-
【7月23日~24日】EH800形1両が、北府中から五稜郭へ甲種輸送。
-
【7月11日~12日】青森車両センターの485系3000番台6両による団体臨時列車「ロマンチック函館号」が運転。
-
【7月4日~7日】E26系による団体臨時列車「夏のカシオペアクルーズ」が運転。
-
【7月4日】ED79形のけん引機と14系客車による団体臨時列車「復活 海峡号」が運転。
-
【6月24日~25日】EH800形1両が、北府中から五稜郭へ甲種輸送。
-
【6月22日~25日】733系3000番台6両が、兵庫から手稲へ甲種輸送。