2641~2660件を表示 / 全5206件
新規掲載順
-
【10月31日~11月1日】EF81-134のけん引により、209系M71編成が、京葉車両センターから秋田総合車両センターへ配給輸送。
-
【11月1日】京葉車両センターのE231系MU2編成が運転を開始。
-
【11月1日~2日】キヤE195系11両1本+ヨ8000形が、豊川から小牛田へ甲種輸送。
-
【10月31日】「越乃Shu*Kura」による「角灯Shu*Kura」が、新潟~長岡間で運転。
-
【10月30日】新潟車両センターの115系N38編成とL99編成が、大宮総合車両センターから新潟車両センターへ回送。
-
【10月30日】高崎車両センターの107系R1編成が、長野総合車両センターへ配給輸送。
-
【10月29日】勝田車両センターの651系7両による急行「水戸マラソン号」が、上野~勝田間で運転。
-
【10月28日】国府津車両センターで、「国府津車両センターファミリーフェア」が開催。
-
【10月28日】豊田車両センターで、「豊田車両センターまつり2017」が開催。
-
【10月28日~29日】新津運輸区のキハ47形2両(国鉄首都圏色)による「只見紅葉満喫号」が、新潟~只見間で運転。
-
【10月28日】DD51形のけん引機による「DL群馬県民の日」とC61 20のけん引による「SL群馬県民の日」が、高崎~横川間で運転。客車は12系客車5両。
-
【10月28日】ジョイフルトレイン「Kenji」による「平泉・藤原号」が、秋田~平泉間で運転。
-
【10月28日】幕張車両センターの209系6両による団体臨時列車「サイクルトレイン(南房総)」が運転。
-
【10月28日~29日】大宮総合車両センターの185系6両による「ホリデー快速鎌倉」が、南越谷~鎌倉間で運転。
-
【10月28日~29日】「リゾートやまどり」による「しもうさやまどり」が、新習志野~長野原草津口間で運転。
-
【10月27日~29日】新潟車両センターのE653系7両による団体臨時列車「スターライト舞浜号」が運転。
-
【10月26日】EF81-139のけん引により、小田急電鉄4000形4055編成が、松戸車両センターから大宮総合車両センターへ配給輸送。
-
【10月27日】新潟車両センターのE653系1000番台「瑠璃色」編成が運転を開始。
-
【10月27日】C61 20のけん引機と12系客車5両による「SL YOGISHAみなかみ」が、高崎~水上間で運転。
-
【10月26日~31日】「びゅうコースター『風っこ』」による「風っこ湯けむり紅葉号」が、仙台~新庄間で運転。