鉄道コム

JR東日本グループに関する鉄道車両トピックス

2681~2700件を表示 / 全5206件

新規掲載順

  • リゾートあすなろ周遊号 運転

    【10月14日~15日】HB-E300系「リゾートあすなろ」による「リゾートあすなろ周遊号」が、盛岡~秋田~八戸間で運転。

  • 【10月14日】秋田車両センター、秋田駅で、「あきた鉄道ふれあいフェスタ2017」が開催。

  • 写真

    【10月14日】長野総合車両センターで、「JR長野 鉄道フェスタ」が開催。

  • 【10月14日】川越車両センターで、「川越車両センターまつり2017」が開催。

  • 写真

    【10月14日】新潟新幹線車両センターが一般公開

  • 写真

    【10月14日】鷲宮保守基地で、新幹線工事用車両の特別公開が開催。

  • 写真

    DLレトロみなかみ 運転

    【10月14日】DD51形842号機・895号機+旧型客車5両による「DLレトロみなかみ」が、高崎~水上間で運転。

  • 特急 佐原秋祭り 運転

    【10月14日~15日】幕張車両センターのE257系500番台5両による特急「佐原秋祭り」が、新宿~佐原間で運転。

  • 川越まつり号 運転

    【10月14日~15日】大宮総合車両センターの185系6両による「川越まつり号」が、大船~川越間で運転。

  • おさんぽ川越号 運転

    【10月14日~15日】幕張車両センターのE257系500番台5両による「おさんぽ川越号」が、茂原~川越間で運転。

  • 写真

    E531系 黒磯~新白河間 運転開始

    【10月14日】E531系が黒磯~新白河間で運転を開始。

  • はちおうじやまどり 運転

    【10月14日~15日】「リゾートやまどり」による「はちおうじやまどり」が、八王子~長野原草津口間で運転。

  • 湯瀬渓谷紅葉号 運転

    【10月14日】ジョイフルトレイン「Kenji」による「湯瀬渓谷紅葉号」が、秋田~湯瀬温泉間で運転。

  • E501系K752編成 回送

    【10月12日】E501系K752編成が、郡山総合車両センターから勝田車両センターへ回送。

  • DE10-1704 配給輸送

    【10月12日~13日】DE10-1704が高崎~土崎間で配給輸送。けん引機は、EF81-140など。

  • E353系 出場

    【10月12日~13日】E353系第2編成12両1本が出場。逗子から松本へ回送。

  • ゆざわShu*Kura 運転

    【10月13日~15日】「越乃Shu*Kura」による「ゆざわShu*Kura」が、上越妙高~越後湯沢間で運転。

  • キハ110系 配給輸送

    【10月12日】高崎車両センターのキハ110系2両が、郡山総合車両センターから高崎車両センターへ配給輸送。けん引機は、郡山~黒磯間がED75 757、黒磯~高崎間がEF65 501。

  • 115系T1043編成 回送

    【10月10日】高崎車両センターの115系T1043編成が、大宮総合車両センターを出場し、回送。

  • 415系K542編成 配給輸送

    【10月10日】415系K542編成が、盛岡車両センター青森派出所から秋田総合車両センターへ配給輸送。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。