これまでのひとこと(最新順) / 3281~3300件を表示しています
全8344件
-
- 下津林さん
- 2013年4月20日(土)
-
- 下津林さん
- 2013年4月19日(金)
-
- 下津林さん
- 2013年4月19日(金)
-
- 下津林さん
- 2013年4月19日(金)
-
>快速つっちーさん 臨時新快速同じ車両に乗ってたみたいですね。つっちーさんは明日103ブルー狙うんですね。
- 下津林さん
- 2013年4月19日(金)
-
>持田 裕貴さん 前面の車番の位置がナラ電所属特有の場所にあるため完全にナラ電らしいです。となると次の検査までだと思います。
- 下津林さん
- 2013年4月19日(金)
-
- 下津林さん
- 2013年4月19日(金)
-
- 下津林さん
- 2013年4月19日(金)
-
特急が全て行ってしまい車両の数より自動販売機の数の方が多い福知山駅
- 下津林さん
- 2013年4月19日(金)
-
(このコメントは削除されました)
- 下津林さん
- 2013年4月19日(金)
-
>京急605Fさん 今はもう元気に走っています。スカート故障直すよりどうも7000系リニューアルの方が時間がかかるようです(^_^;)
- 下津林さん
- 2013年4月19日(金)
-
- 下津林さん
- 2013年4月18日(木)
-
- 下津林さん
- 2013年4月18日(木)
-
- 下津林さん
- 2013年4月18日(木)
-
- 下津林さん
- 2013年4月18日(木)
-
- 下津林さん
- 2013年4月18日(木)
-
>CS20さん 宝には無所属,神に魔改造が2本,京に魔改造が1本,正雀に神所属の魔改造1本です。付属編成もあるので幌付のいかつい顔つきのもあります。洛西口は確かに最近出来た駅ですが過去を振り返るととてもすごい駅です。初代が今の高架になっているところにあって現在は高架の真横,そして3代目(予定)は高架です。撮影中変わった音が近づいてくるなと思ったら軌道用工事車が移動中でしたw
- 下津林さん
- 2013年4月18日(木)
-
- 下津林さん
- 2013年4月18日(木)
-
洛西口3代目ホームが形だけですが出来てきました。高架工事に伴うもので洛西口は今までに2度のホーム移設があり,高架工事が完了すれば洛西口駅は3度目のホーム移設となります。線路も大分敷かれていますが,架線柱などはまだほとんど進んでいません。最近地震が多いので心配なところです。
- 下津林さん
- 2013年4月18日(木)
-
>CS20さん そうですよ。阪急の8000(8300も含む)系列はバリエーションに富んでいます。京都線に所属している8315ですがシングルアームパンタです
- 下津林さん
- 2013年4月18日(木)