鉄道コム

65-PF最終章さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 321~340件を表示しています

全2734件

  • 中央線系統、G車組込から外され転属される可能性大のT40とT71が運用離脱した模様です。これでT編成での10両編成運用可能車両が消滅しました。もう終わりなんだな…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月8日(土)
  • え? E217が69運用代走? こりゃ撮りに行くしかないだろ。 いつどうなるか分からない…。もしかしたら今日で終わりの可能性もある。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月8日(土)
  • ミツA505の起動音変更、不調とか言われてるけどマジ?×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月7日(金)
  • >水カツ/水カツ丼さん VVVF自体は三菱IGBTのままという噂もありますし、ますます分かりません…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月7日(金)
  • え、何? ミツA505の5号車だけVVVFソフト変更? 東芝や日立みたいな音になってるらしいが…。これは試験変更だよな? ちょっと良い音ではあるが、うるさいな…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月7日(金)
  • 65-PF最終章さんの投稿した写真

    1031!!×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月7日(金)
  • 昨日、連結解除問題でE8系の「はやて」が運転されたらしい…。茄子がはやて幕持ってたことに驚き。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月7日(金)
  • >TOBUーSPACIA Xさん E10系の安全性も分かりませんが…E10系が同じことをしないように祈ります(原因はE6系だったらしく?)×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月6日(木)
  • >ルッキーさん 明後日以降復活するかは微妙なところ…。ここ一年程、東北新幹線で事故などが相次いでいるのは本当におかしいですね。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月6日(木)
  • [東北新幹線西日暮里付近、H5系とE6系の連結が突如外れて緊急停止、重大インシデント認定] 当該車の乗客は大宮で降ろし、単独で利府までカバー開けっ放しで回送となったようです。走行は問題無いことから、連結器の回路に異常が出たのでしょうか。H5系かE6系どちらに原因があるかで変わりますが、原因が判明し対策が行われるまで全ての併結運転を中止するそう。昨年夏も同じようなことがありましたが…世紀末。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月6日(木)
  • (このコメントは削除されました)

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月6日(木)
  • >TOBUーSPACIA Xさん 尺束は崩壊寸前ですかね? 時代も時代で崩壊なんてないと思いますが…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月6日(木)
  • 今日のニュース ・東武8577F、鉄道博物館で展示予定(!?) ・特急北斗、氷の撤去をしていた車両と衝突し異常 ・韓国、戦闘機が誤爆し数名怪我 ・新千歳空港にシカ2頭出現し離着陸停止 ・はやぶさとこまちの連結器が西日暮里付近で外れる×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月6日(木)
  • 65-PF最終章さんの投稿した写真

    ???×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月6日(木)
  • 本日湯河原と熱海の発メロが変更。湯河原はGota/Water、熱海はVerde/SH5-3/SH5-1/Waterが変更(1番IKST020-2、2番IKST021-2、3番IKST018-2、4番IKST018-1、5番IKST021-1)。伊豆へ向かう踊り子を連想させたSH5-3を消すとは…尺束め。Gota(昨日の嘘)/Water/Varde低音が東海道消滅。SH5は南武線除いてあと7駅です。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月5日(水)
  • 65-PF最終章さんの投稿した写真

    Y101、運用入りはもう無さそうですね…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月5日(水)
  • 宿河原の発メロ、密着録音禁止との事。運転士から音鉄にクレームが来ているとか。遂に音鉄駆逐計画開始です…。元からのデジカメ勢強し。いつか全駅で密禁なりそうです。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月5日(水)
  • 深夜からの雨で雪は全て無くなりましたね。交通機関への影響も無さそうですし、積もっている場所も少なそうです。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月5日(水)
  • 今日は元205-1100の富士急譲渡甲種が予定されていましたが、雪の為かウヤになった模様。改造を受けた元T15だけだと思っていましたが、どうやら鶴見線カラーで未改造の元T17も同時に送るようです。部品取りでしょうね。富士急に行ってもお元気で…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月4日(火)
  • 本日は根府川/真鶴の発メロ変更。Water/Gotaが変更されました。根府川2/3番線はどちらもIKST021-1です。東海道からGota低音が消滅です。次は湯河原、熱海あたりでしょうか。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年3月4日(火)

鉄道コムおすすめ情報

画像

「羽田空港アクセス線」現状は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。