鉄道コム

65-PF最終章さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 401~420件を表示しています

全2726件

  • 本日、浦和のケト線以外の発メロが汎用に変更された模様です。UTLのスプリングボックス/すすきの高原V2とSSLのCrown/Verdeが汎用になったようです。すすきの高原V2は残りが我孫子のみになりました。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月26日(水)
  • 約15年間、東急車輛及びJ-TREC横浜事業所で牽引機を担当してきた元神奈川臨海鉄道のDD55-15が、解体の為に陸送されたそうです。片割れの東急7200系は、どうするのか…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月26日(水)
  • 先程、茨城県南部で地震が発生しました。最大震度2、M4.0、深さ100kmの深発地震です。その為、揺れが首都圏全域にわたっています。椅子に座っていたからなのか知りませんが、何か変な揺れ方してました…。こわいこわい×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月25日(火)
  • 本日のE235系J44編成配給は、上越線運転見合わせによりウヤになったようです。こうなると、もう釜牽引の可能性は無いのでしょうか…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月25日(火)
  • 65-PF最終章さんの投稿した写真

    >ルッキーさん YNB化無しのリニューアル車、懐かしいです…。11000系との外観の細かな差異が特徴的でした。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月24日(祝)
  • ここ最近、地震は活動期に入っており、様々な地域で地震が相次いでいます。今回のような地震が起きても不思議ではありませんが…?×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月24日(祝)
  • 4時8分頃、千葉県沿岸を震源とする震度3、M4.8、深さ90kmの地震が発生しました。震度3を館山市と西伊豆町で観測。千葉や伊豆の周辺は太平洋/フィリピン海プレートがあり、1分後には能登地方で震度3の地震が。これは誘発された可能性もあります。太平洋プレートの活動は少なく、大地震が起これば相模トラフも誘発されるかもしれません。危険かも…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月24日(祝)
  • 鳥展、存分に楽しみます…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月24日(祝)
  • >セルフレジ池田さん 不思議ですね…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月24日(祝)
  • ホキ1000-3/17が川崎車両所全検入場? 4年前に運用終了した、元祖白ホキ。現在の残存車両は4両のみ。ホキ1000-3に至っては、全検切れから5年以上過ぎていますが…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月23日(祝)
  • E3系が座席を無くした「荷物新幹線」に改造され、秋からやまびこ号に連結、運用されるそうです。将来的には荷物専用の新造車両も作るそう。E3系の消滅が遠のきましたね。しかし、E3系って改造しやすいんですね…。とれいゆや現美、ベース設計のイーストアイも。全検が行われるので、いつまで活躍が見られるのでしょうか?×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月23日(祝)
  • (このコメントは削除されました)

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月23日(祝)
  • >セルフレジ池田さん 尾久は確かV2でしたね。入れてたとは何の事でしょう?×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月23日(祝)
  • ホリデイV2は消滅、あざみ野V1は勝沼ぶどう郷のみのようです。訂正いたします。申し訳ございません。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月22日(土)
  • >セルフレジ池田さん そうでした、すみません…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月22日(土)
  • >MT55さん さあ? よく分かりません…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月22日(土)
  • >水カツ/水カツ丼さん ホリデイはスカ線の印象強いのに残念です…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月22日(土)
  • この変更でホリデイV2は稲毛のみ、あざみ野V1は稲毛と勝沼ぶどう郷のみ、雪解け間近は佐原のみ、星空の下は府中本町/新前橋/川原湯温泉のみ、すすきの高原V2は浦和のみとなりました。いやぁ酷い…。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月21日(金)
  • 本日は津田沼/西船橋/東船橋/船橋が発メロ変更。全駅の総武緩行線Verde/Gota及び総武快速線のホリデイV2/あざみ野V1、加えて西船橋は2/3番線が首都圏2/2-1番に変更、ムサ線のスプボ/雪解け間近/星空の下/すすきの高原V2(9/12番線は首都圏18/18-1番に変更)となりました。遂に千葉支社にも発メロ変更の波が押し寄せてきました。。。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月21日(金)
  • 25日に行われる予定のE235(J44)配給、上越線の大雪による運休によってE493牽引は困難な模様。最後のEF64orEF81牽引になりそうです。×

    • 65-PF最終章さん
    • 2025年2月21日(金)

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。