2022年3月30日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全591件
ここの桜も満開になったようですが、お天気がイマイチで未だ撮りに行っていません。青空を待っていると桜がちってしまいそうですね。 またまた古いポジから...余り好きでは無かったカシオペア専用機の塗色、...
22 3.28 根雨~伯耆大山早速の、支局員通信でした~♪そのうち、何とかしたいです。動画 → https://youtu.be/nbZY_tV2VCM
私の故郷、九州でかつて存在していた国鉄線について、廃線間際の時刻表を中心に取り上げ、振り返ろうという企画をやっています。13回目は、かつて鹿児島県北部に存在した宮之城線を取り上げます。鹿児島県北部...
阿南で宿泊する事にします。阿佐海岸鉄道のある阿波海南まで行くと、宿泊施設がほぼ無い(ない事はない)のと、コンビニや夕食場所に難儀しそうだったので列車本数も多い阿南での投宿としました。あまり頻繁には...
2017/2/18 工9564レ EF65 11052017/2/18 9055レ EH500 332017/2/18 9175レ EF65 20882017/2/18 工9888レ EF65 1105深夜に山手線内でのロンチキ現場があったので、今では再開発で無くなってしまった京浜東北線の高...
2022年03月24日(木)母親の入院のお見舞いに実家に帰っていました。普段なら南越谷から武蔵野線に乗って府中本町で下車して、自宅まで徒歩で帰って来ます。まあ、徒歩20分ですからちょっと離れていま...
九州で平成を代表する普通列車用ディーゼルカーと言えばキハ200系列です。両運転台のキハ220形や、片運転台のキハ200形など、様々なバリエーションがあります。鹿児島地区にいる編成は黄色い塗装で、なのはなの愛...
倶知安駅の改札口に向かいました。 現在の倶知安駅駅舎です。 北海道新幹線が延長されると違う姿に変貌するのでしょう。 駅舎前に右書きの駅名標がありました。 改札口の様子です。 改札口を入って柱にあっ...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} こーち...
夜の帳の上野駅で仙台からの上り485系ひばり最後尾はボンネットでした。この後は折り返し運用は無くネグラである東大宮躁へ引き上げて行きました。
2022年3月東海道本線
JR東海、東海道本線を乗り鉄した時に車窓からの岡崎駅の駅名標です。JR東海、東海道本線を乗り鉄した時に岡崎駅付近の車窓からの田園風景!この人は悪いなあ、と思った人は?わかりません。▼本日限定!ブログスタ...
小田急ロマンスカーVSEの定期運行最終日、「ホームウェイ」として新宿を発車したVSEは、ここ町田駅を通過します。私は小田急百貨店の中で、窓ガラスにコンデジをピタリとくっつけてプラットホームを凝視。果たし...
2022年3月東武日光線
新南陽→名古屋タ釜はEF210-164【中古】HOゲージ/TOMIX HO-186 JR EF210-100形電気機関車(プレステージモデル)【A】楽天市場49,500円【中古】TOMIX Nゲージ 30D形 コンテナ 新塗装 2個入 3157 鉄道模型用品楽天...
東藤原→碧南市釜はEF510-505【真鍮製】JR東日本 EF510-500番代「北斗星」(完成品)【エンドウ・L002】「鉄道模型 HOゲージ 金属」楽天市場233,280円ホキ1100 太平洋セメント 8両セット【ポポンデッタ・7510P】「...
本日分、二件目のスレッドとなります。弘南鉄道は今もなお青森県にて残る一般民鉄の一つであり(もう一つは津軽鉄道)、一時期は国鉄から黒石線を引き取っての管轄をもしていた時代もありました。今の弘南鉄道は18m...
首都圏に謎のタラコ色気動車常磐線沿線の撮影になります。時期は確かつくば万博の頃になります。横の窓の形状から荷物列車と思われ、キユニ28形と思われます。何処のどかな風景になった昭和の夏休みの一コマにな...
中央本線・信濃境駅の115系。既に短い6両になっていたが、「鳥かご」はまだなかったなぁ。。1995
【発売中止のお知らせ】過日、製品化を発表いたしました東京メトロ17000/18000系各製品につきまして、諸般の事情により発売中止とさせていただくこととなりまし […]The post 【ポポンデッタ】東京メトロの...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |