2022年3月31日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全567件
2018年8月6日 東藤原にて撮影←東藤原 富田→
3月11日の営業運転をもって引退したキハ283系特急「おおぞら」。昨年秋は悪天候の影響で運休となり捉えることが出来ませんでしたが、今回は何とか最後のお別れをすることが出来ました。飛行機に対抗して、カーブ...
皆様こんばんは。昨日は眠ってしまい、更新できませんでしたが、今日は頑張ります。3回目のワクチン注射も終わりました。熱は出ないけど、あるのは注射痕の痛みだけです。さて忘れないうちに、SL大樹2号を追...
KATO(鉄道模型・Nゲージ)205系の山手線や関西線色など(側面ドア)小窓車のあまりから、手軽な改造改造で横浜線のH27編成を作るの2回目で、8両編成中2組目のモハ205・モハ204のモハユニットです。(写真1 KATO ...
16日に福島県沖地震で宮城県南部や福島県北部を中心に被害が多発私の住んでいる周辺の道路はひび割れが多数ありました。東日本大震災以上の揺れで震度6強で家が潰れるかも知れないと思いました1回目は23時34...
今月11日に定期運用を終了したVSEですが、引退の記念乗車券が発売されました。今さらですが紹介します。表紙は恐らくデビュー時のポスター中にはVSEの紹介やデータ、車内や走行シーンがあります。中身は新百合ヶ...
今回は、HOゲージに加えて、Oゲージも‼️ようやくキワ90が完成しました。先週の土曜日、日曜日から堺市の泉ヶ丘駅前にあるビッグバンにてOゲージの運転会を行っております。堺市からの依頼で今回も行っております...
昨日の予想では日中の最高気温は10℃台半ばでした。しかし予想を反し22.5℃と前日より気温が上がりサクラは満開を迎えました。本日もお越しいただきありがとうございます。カメラを持って出かけて来ましたが後日掲...
こんばんは。banban(父)です。今日から新しい活動記です。題して"LEADERさんで正雀・梅田まで駆ける"です。短い活動時間の中で、鉄活と買い物と体力づくりを同時にこなそうとする頭の悪いオッサンの記録...
それでは本日の写真はチョット間が開きましたが、11月20日撮影 南松本にて早朝の東線貨物2081レより その1写真1枚目は、東線貨物2081レ EH200-23号機が牽く緑タキが南松本に到着です。写真2枚目は、振り向いての...
今からちょうど三十五年前の1987年3月31日、国鉄最後の日であったその日に、汐留駅跡には蒸気機関車C56形160号機が展示されていた。 当時、汐留駅はもう廃止されていて、駅だった敷地には広い空き...
JR東日本の各方面新幹線は、開業〇周年の「新幹線YEAR2022」となります。新幹線口自動改札機がラッピングされています。E7系E6系E5系E3系撮影:2022(令和4)年3月 大宮駅(東京駅でも確認済です)
JR東日本の各方面新幹線は、開業〇周年の「新幹線YEAR2022」となります。新幹線口自動改札機がラッピングされています。E7系E6系E5系E3系撮影:2022(令和4)年3月 大宮駅(東京駅でも確認済です)
3月31日、相鉄東急直通を控えた東急電鉄や相模鉄道をはじめとした直通7社局の車両(新横浜線に直通しない西武も含む)を対象に、東急元住吉検車区で報道陣向け撮影会が行われました。東急3020系が新横浜行きの表...
みなさん、こんばんは毎度ご乗車ありがとうございます。桜坂知弦です。さて、今回は、3月26日に撮影してきた京都市営地下鉄烏丸線の新型車両の20系の撮影の様子を載せていきたいと思います。この日は、20系のデビ...
こんばんはhatahataです。3月27日、田原本線の後は吉野川橋梁にやってきました。大和上市~吉野神宮 特急 大阪阿部野橋行 16400系急行 大阪阿部野橋行 6020系特急 青の交響曲 16200系特急 さくらライナー...
和泉鳥取(0809)-和歌山 区間快速 モハ224-5119和歌山(2104)-和泉鳥取 紀州路快速 クモハ225-5006先の記事でも触れましたが、この4月の人事異動で転勤が言い渡され、車通勤の場所で勤務することとなりまし...
今年ももう1/4が過ぎました。桜も咲いて、せっせと撮影、と言いたいところですが、今年はダイヤ改正後のロスに見舞われて低調です。一番大きいのはDEロスです。twitter情報によると、新鶴見のDE10/11は全機運用離...
こんばんは、明日、仕事に行けばようやく休みになるので、ちょっと持ち直してきたマロンです。現在所有しているNゲージの東武東上線8000系ですが、「トミーテックの鉄道コレクション製品とKATO製品を連結したい」...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |