2024年12月24日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全527件
こんばんは。banban(父)です。今日も活動記の続きになります。前回は大垣競輪場で友人の出場するレースを応援するところまででした。競輪場を出て、今回の輪行旅のもう1つの目的に向けて走ります。そういえば、大...
719系とE3系米沢にて719系Y-9719系Y-12+Y-8大沢にて719系Y-12719系Y-1719系Y-8719系Y-7この列車番号表が好きです。昔はいっぱいいたのですがもうほとんど見ませんね。米沢にて2024年11月25日おわり
@近畿日本鉄道・南大阪線 →→→→→#編成の向き:吉野・河内長野⇔大阪阿部野橋大阪阿部野橋方面 ・・・9:19松 普通 Mi01+Mi309:27松 普通 C41+Mi039:27松 準急 C59+Mi08+Mi269:32松 急行 MT269:35松 普通 C...
毎度! おばんです!早起きはオトク!「ちゃんと朝ごはんが食べられると元気出るニャ~!」と喜ぶニャルくん。「早起きは三文の徳」といいますが、ニャルくんには「朝ごはんが徳」といったところですかな?それ...
当時京急では年末に帰省バス(夜行高速バスの全身)の宣伝の為、京急バスの観光バスガイドさんが、乗務員室から案内放送をするのが常で、年の瀬を感じさせる隠れたイベントでした。 この列車の車内にもガイドさ...
24/11/15 3050列車UV52A-38022 総合車両製作所 日本フレートライナー所有
50周年を迎えるらしいグリーンマックスが、変なシリーズを出してきました。麺好きとしては無視していられないなぁこれ。 https://www.greenmax.co.jp/gm-poster/2024/12/241223b.html車両ではなくストラクチャ。...
2007年2月、阪急梅田駅にて…まだ京都線で昼間に急行が設定されていた時だったと思います。3300系が5300系と混じって、運用されていました。
JR西日本 姫新線 「西栗栖駅」写真の駅舎はもうなくなったようです。 旧駅舎になりました。2020年に変わったようです。 新しい駅舎を見ましたが、駅舎ではなくなってました。(駅名標) (ホーム) ...
冬眠前のずる休みの木次線今年は上手く週末に寒波がやって来ている。しかし...最近は少し積もったらすぐにウヤになる木次線。2024-12-14 木次線 三井野原~油木積雪は少ないが枝についた雪の重みで垂れる木々....
冬眠前のずる休みの木次線今年は上手く週末に寒波がやって来ている。しかし...最近は少し積もったらすぐにウヤになる木次線。2024-12-14 木次線 三井野原~油木積雪は少ないが枝についた雪の重みで垂れる木々....
今日も、12/15に続いてドクターイエローが上りのぞみ検測で運行されました。前回は京都市山科区で撮りましたが、今回は浜松市内で浜名湖と絡めて撮影しました。【12/15のドクターイエロー撮影の記事】『12/15引退...
JR東日本は来年2025年4月19日の始発から翌4月20日の12時ごろまでの1日半、田町駅付近で線路の切替工事を行う。2031年度の開業を目指す羽田空港アクセス線(仮称)の整備の一環。これに伴い山手線と京浜東北線の一...
【車票】・普通車票 発駅は川鉄前駅で、1983年(昭和58年)の倉敷貨物ターミナル駅開業に伴い廃止された駅です。倉敷市駅で販売されていた車票3枚セット(×2種類)のうち、後述の重量品車票、空車車票と同じく全て水...
JR東海の初代社長を務め、また、「鉄道友の会」の前会長であった、須田寛(すだ・ひろし)さんが、12月13日に老衰のためにお亡くなりになりました。93歳でした。弊社参与 須田寬 逝去のお知らせ|JR東海須田さん...
2024(令和6)年12月21日に開催された「JR東海「さわやかウォーキング」×...
本日夕方えちごトキめき鉄道のET127系V3編成が妙高高原ー関山間において倒木と衝突してしましました、なおクリスマス装飾を行った雪月花が救護列車として当該車両を直江津まで牽引していきました
大分県中津市にある福澤諭吉旧居・福澤記念館のスタンプです。
どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ KATO京都駅店から発売されました、D51形54号機 小樽築港機関区の特製品が入線しました。 今回の高級車特製品の出来栄えはどうでしょうか。 昭和22年...
フレンチトースト 紅茶パスタごはん チキン コールスロー ケーキ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |