2024年12月25日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全523件
播州の秋をじっくり堪能する日帰り旅、第004回。引き続き鍛冶屋線・鍛冶屋駅跡から。廃線跡が遊歩道となって整備されているので、少しだけ沿線を歩いてみようと思います。駅跡から少し行ったところの道端に、線路...
(その18からの続き)3日目の朝を迎えました。今日はいよいよ仙台駅へ向かいます。岩沼から仙台までは鉄道距離で15kmほどですから、そのまま直行したら昼前にはゴールしてしまいます。それではちょっと早すぎる...
ポスター写真展のポスター投稿を忘れていました。なに?皆さんすっかり写真展のことなど忘れていたって!どうせ、そうでしょうね。写真展題名「撮り鉄いろいろ写真展」副題:第12回都電15番写真展開催場所 いぶ...
この日、16時台に通過する特急「しらさぎ」を最後の撮影にすべく場所を変えてみましたが、残念ながらあっと言う間に雲が伊吹山を隠してしまいました。
続きをみる
【撮り鉄記:東京撮り鉄大会9/178】京都まで連れて帰ってくれる車ですまたまたN700Sですお気に入りの「S」に乗って京都へ帰ります東京とお別れです・・・・また来るよ~ 2024年9月撮影
今週見た動画で、これは!というものを羅列続きをみる
やらないことはないよな、とは思っている。それでも、ちょっとどうにかならないかな、と思ったりもしている。そんな僅かな邪な気持ちが複雑に絡み合い、波乱を引き起こすのはどこも似ているようでー。今年の冬の...
こんばんわ ☆ Q太郎です。本日の日中は少しだけ暖かく感じた福岡地方。夕方から小雨が降り始めました。さて本日はCHRISTMASですね。これといって何もしておりません。イベントからの更新です。Santa ClausPRE...
JR貨物「EF66-125」機関車と、JR西・221系電車の試運転を、昨日、24日に撮りました。吹田機関区と総合車両所から延びている、いつもの試運転線路です。 まずは、「EF66-125」です。 次は、221系で、「クモハ221-6...
2024年12月25日に、山形新幹線車両センター所属のE3系L64編成が、新幹線総合車両センターの解体線へ入っていることが確認されています。
昼食後、先ずは日当駅に立ち寄ってみます。秋にあったセイタカアワダチソウの群生は冬になって消えましたがススキはまだ頑張っていました。続いて水鳥駅のナンテンの様子を確認に訪れましたが今年はそれほど実を...
メリークリスマス抜里では日中クリスマスツリーを発見したので、翌日自宅から静岡のアパートへの戻りの途中道を大きく逸れて夜のシーンを撮影に来ました下り最終電車通過5分前に現地到着構図はあまり考えずに1...
全日本空輸(ANA)のスーパーフライヤーズカード(SFC)から2025年の手帳が届いています。今年も申込できなかったため卓上メモカレンダーはいただくことができませんでした。
本日、近畿日本鉄道奈良線系統向けの8A系第8編成となる8A08編成が、大阪線で本線試運転を行いました。12月上旬に同系列の陸送が確認されており、これが同編成であったものと思われます。
2024年12月25日、台湾鐵路のE500型E523+E524が東芝府中工場を出場し、川崎貨物駅まで甲種輸送されました。 牽引はDD200-7でした。
東武アーバンパークライン(野田線)の10030系の3本並びを柏駅豊四季寄りの陸橋の上から撮影しましたのでご覧ください。【 柏 】10030系 11652・11631・11651の各編成以上です。
8月14日車庫の後は資料館見学。鉄道模型鉄道のあゆみ。木造の窓口と駅員さんの制服。窓口内部。0系新幹線が表紙になった時刻表。伯備線と姫新線のダイヤグラム。行き先サポ。裏側からの窓口内部。車両番号の説明...
UF16A-743 クールコンテナ フレッシュ桃太郎便㈱丸和通運所有隅田川貨物駅にて
今夜も引き続き弘南ラッセルでの更新となります。 12月21日の三発目も定番撮影地巡りとなりましたが柏農高校前駅へ。ここでようやく列車メインの構図での撮影となりました。連写の遅い機材ながら上手いこと画角に...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |