鉄道コム

2024年12月28日(土)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全513件

  • 今年もついにこの記事を書く時期となってしまいました(^0^;)昨年の総集編はコチラ『2023年鉄道写真総集編~グンマーでもグンマーじゃなくてもやっぱり楽し 上半期』今年もついにこの記事を書くところまでやって...

  • ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★琵琶湖周辺の紅葉を見る3泊4日 鉄道旅2日目 その12☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★☆比叡山延暦寺、石山寺を見学後京阪電車とJRを乗継ぎJR大垣駅に到着『【成瀬は天下を取りに行く】京阪ラッピング電車』★☆★...

  • こちらで告知してどの程度の人に届くかわかりませんが、こちらでも今回のコミックマーケット105の出展内容についてご案内いたします。出店場所は31日、ノ10a(5号館)、「各駅急行」としての出展です。新刊1 発...

  • 京終駅・・・

    • 2024年12月28日(土)

    ふらっと立ち寄った駅を紹介するこのシリーズ、第53回目はJR万葉まほろば線(桜井線)の京終駅です。 JR奈良駅の次の駅になりますが、読み方がなかなか難しい駅名ですよね。 この駅舎は、かなり古くて1...

  • 2006年に中央快速線に導入されて以降急速にJR東日本首都圏各路線へ導入されたE233系。 国内の鉄道車両の同一形式として製造された両数では国鉄103系に次ぐ2番目で、更には相鉄・小田急・都営地下鉄・東京臨海高速...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • @相鉄6952

    相鉄バス 6952(横浜230あ6952)

    • 2024年12月28日(土)

    撮影時所属:相鉄バス 旭営業所車両型式:三菱ふそう 2TG-MS06GP(AMT車)年式:2019年車番:6952(横浜230あ6952)撮影:羽田空港第2ターミナルバス停付近(2019年10月19日)備考:二俣川駅~羽田空港で活躍する2019年式のエ...

  • IMG_5333

    神姫バス 8131

    • 2024年12月28日(土)

    今回の画像は、神姫バスの8131です。社番及び装着されている「神戸200ナンバー」等から判断すると、2016年に導入されたと思われる日野・セレガで、側面に「神」の表記があるので神戸営業所に所属しているようです...

  • 阪和線の全駅(羽衣線含む)36駅を順番にご紹介していく「阪和線全駅データベース」。本日は和泉鳥取駅をご紹介します。【読み方】いずみとっとり【天王寺からのキロ程】43.3km【開業年月日】1963/4/1【駅名変遷...

  • 【淡路屋】EF66 27弁当 発売!

    • 2024年12月28日(土)

    これは欲しいかも!JR貨物公認! 淡路屋“ニーナ”をデザインした「EF66 27弁当」発売(グルメ Watch) - Yahoo!ニュース弁当の「淡路屋」(神戸市東灘区)は陶器製車両形弁当シリーズの最新作「EF66 27弁当」を完...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240813/23/usagidaira88/d1/b9/j/o1080076315474472555.jpg

    ・京津線四宮駅の80形と600形

    • 2024年12月28日(土)

    鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • 皆さんこんにちは。北千葉線運転会に浮かれてこの記事を書くのを忘れた方向幕量産者です。 本日はどこへ? 今日はちょっと日が空いて7月最後の月曜日に、浜名湖周辺の鉄道に行った旅行をお送りします。早速どうぞ...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 2024年の関門地区の鉄道は、初代門司駅遺構の取り壊し・保存を巡る動きや、JR貨物門司機関区で進む電気機関車の世代交代などが話題になりました。この1年の主な出来事を2回に分けて振り返ります。◾️初代門司駅遺...

    れきてつさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/d05b66e64c1edf4da7cb0c11bd3dce4b.jpg

    いつ移動しようかと考えながら

    • 2024年12月28日(土)

    2024年10月4日函館本線 駒ヶ岳駅にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。 

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2d/2f3ff87d002d5f0d4a7f17c1159d4dec.jpg

    冬将軍に備えて除雪車の整備④

    • 2024年12月28日(土)

    今回はキマロキ編成 入線はどちらも2007年9月 MICROACEのA0320 d51-398+キ604 と、MICROACEのA0327 39679+キ911+ヨ4456 線路上で全体を マックレー車 ロータリー車 機関車 車掌車 横から...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241110/11/ittekoukaisiyou/88/2a/j/o1500100115508267653.jpg

    いつ移動しようかと考えながら

    • 2024年12月28日(土)

    2024年10月4日函館本線 駒ヶ岳駅にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。

  • 2024年10月14日月曜日。祝日のこの日は日の出も遅くなってきたのでほぼ最終と思われる甲南山手での74レの撮影のため岡本経由で甲南山手に入りました。6時20分頃223系W24編成8両の快速米原行きがやって来ました。...

    express22さんのブログ

  • 時間は前の日(10月21日)にさかのぼります。晩飯はどうしよう?と財布とiPhoneだけを持って夕方の函館の街をぶらぶら。と思っていたらあ、市電まだ見てなかった!函館市電!と大変なことに気づき一番近い線路際...

    oridonさんのブログ

  • FullSizeRender

    奈良交通 奈良22き566

    • 2024年12月28日(土)

    登録番号:奈良22き566  型式:KC-RU1JJCA  年式:1996年  所属:北大和営業所  

  • 大阪~兵庫県北部(1日1往復は鳥取)を播但線経由で結ぶ特急 「はまかぜ」。カニシーズンである11月から3月にかけて、大阪~浜坂駅間で 臨時特急 「かにカニはまかぜ」 が1日に1往復運転されます。今回は、2023年...

  • 静岡鉄道 新静岡駅硬券入場券目次・2024年9月4日購入分2024年9月4日購入分券番:0088普通入場券 新静岡駅160円日付(入鋏印) (20)24年9月4日裏面に何も記載のないものの裏面は掲載しておりません。この券は硬券...

2024年12月28日(土)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ