鉄道コム

2025年2月9日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全554件

  • 2025年2月8日(土)~10日(月)JR九州の “ ハロー!自由時間ネットパス・北部九州版 ” を使った鉄旅3日間の記録です。 2025年2月8日(土)1日目朝5時40分に自宅を出て、徒歩で最寄り駅へ。...

  • 【10112F(NRA/VVVF車)】【2093F】【101**F(NRA)】【2079F】【2085F】【20108F】【101**F(NRA)】&nbsp

  • 本日もお越し頂き有難うございます。このところの寒波で、日本海縦貫線のダイヤは混乱続き。近畿中四国でも相当な大雪に見舞われ、ちょっと大変なことになっています。関東平野は毎度恒例の冬のカラカラ晴れのお...

    RDP3さんのブログ

  • 続きをみる

  • 本業の⛩️お詣りに

    • 2025年2月9日(日)

    有田と言えば、泣く子も知っている 有田焼きの産地 そこに鎮座する 陶山神社は境内をJR佐世保線が横切っている では本殿目指してイザ! その前に この狛犬は当然、有田焼き なんか風船が賑やかで良いね

  • s-20250209_072201-1.jpg

    寒かぁ~!

    • 2025年2月9日(日)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。相変わらず寒い日が続いている福岡地方。特に本日は・・・その他からの更新です。早う春よ来い!休日出勤の朝・・・ひぇ~、凍え死にそう(笑)会社の駐車場の水溜りが・・・凍っており...

    Qテツさんのブログ

  • 朝焼けの河原で

    • 2025年2月9日(日)

    雪の翌朝、明け始めた空が少しずつ明らむ7時過ぎ。三次から雪の中を駆けてきたキハ47の4連が、雪を纏った姿で、紅く彩られた三篠川を渡っていく...。芸備線 上深川~中深川

  • 昨日、下関へ向かったサロンカーなにわを用いた臨時団体列車「サロンカーあさかぜ」今日は日中をかけて下関から大阪まで帰ってくるので、昨日と同様に早朝から始発に乗って山口広島方面へと向かいましたまずは他...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wag-3/20250207/20250207230834.jpg

    2025年1月17日の五井機関区。

    • 2025年2月9日(日)

    当日はJR五井駅のホームからしか見ていません。キハ40 4DB-5 + キハ206、キハ208ポツンと台車、キハ213キハ214 + キハ207総武快速線の E235系 もすっかり見慣れた感あり。3978F (逗子行き): E235系J-10・F-46編...

    わぐさんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250209/20/aizurail/dd/15/j/o0806053415542427284.jpg

    会津の冬 3

    • 2025年2月9日(日)

    会津の雪は一段落したようだが積雪は例年の3倍ほどという。大変なことになった。ビジターにとっては憧れであってもそこで暮らすとなれば大ごとである。 冬の只見線を何度も訪ねたことがある。ただ、求めるのは雪...

  • _c0405995_20384035.jpg

    今日はパスします

    • 2025年2月9日(日)

    「JR貨物・吹田機関区」へ、今日、9日、見に行ってきました。そのことについて、別ブログに書きました。同じ話になりますので、ここで書くことはパスすることにしました。悪しからず。(別ブログはこちら)

  • 6/22(土)〇 碇ヶ関蔵?を見ると・・地図や兜や色々なものが…。3Dな地図も。温泉もありました。入浴しました~701系 N16.編成で弘前へ。◆ 碇ケ関[きっぷ330円]| 17:11発|JR奥羽本線 普通 弘前行き| 17:32着...

  • 大注目!三岐鉄道211系!大寒波に襲われた三重県北部エリア・・・・・211系や西武車たちは大丈夫だったんだろうか・・・?藤原たぬき 【鉄道】ちゃんねる様の動画紹介でした。

  • 2月9日 6012F 吉良吉田行き普通 1261レ吉良吉田行き普通 1363レ 運転士GJ!!吉良吉田行き普通 1561レ河和線で内海行き普通6750Cレと回送K6980レの6015Fを撮ってから、「天下の奇祭 鳥羽の火祭り」のPR系統板...

  • 先日、天王寺駅で見かけた201系です。 ヘッドマーク付きの201系、ヘッドマークには「合格祈願」と書かれています。ちょうど今の時期は受験シーズンですからね。受験生を応援するものなんですね。 201...

  • 私自身は大学進学も文科系(経済学科)だったため、理数的な知識は殆どチンプンカンプンですわ。(苦笑)しかしながら、鉄軌道や路線バスをより深く探求するには、どうしても、ある程度...

  • あまり有名ではないけど素敵な横浜13桜木町駅のシァル桜木町アネックス一階にある旧横濱鉄道歴史展示(旧横ギャラリー)。鉄道創業当時、実際に走行していた110形蒸気機関車をはじめ、中等客車の再現、パネル展示...

  • IMG_8310

    雪の211系は素晴らしいよ

    • 2025年2月9日(日)

    昨日だか一昨日から沼田以南もガンガン雪が降るお天気。これは行くしかない。2/9 727M:C6727Mは岩本のストレートで。少し積もってる程度かなって思ってたらガッツリ降って積もってて雪を巻き上げて走るかっこいい...

  • 下記をクリックお願いします人気鉄道ブログはこちら➡パソコンに保存している写真を見ていたら2014年に川崎駅ホームで上りのサンライズ号を撮影した写真がありましたので投稿しました、この時は南武線に205系の写...

  • 国鉄下川駅のスタンプ。

    JR下川駅のスタンプ

    • 2025年2月9日(日)

    北海道上川郡下川町にあるJR下川駅(JR名寄本線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

2025年2月9日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

日にち別に見るブログ

2025年2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ