鉄道コム

2025年3月21日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全510件

  • 力餅で小腹を満たし撮影再開。日没まではあと2時間半。いくらコンパクトな路線と言っても2.5往復。あまり時間はありません。 交差点の横断歩道を渡りびわ湖浜大津駅へのエスカレータ乗り場前で撮ったのですが、...

  • _d0202264_05330674.jpg

    阪急5100系 5132編成 回送

    • 2025年3月21日(金)

    阪急箕面線にて。小まめに撮る・・

  • 313 ,身延l3521

    JR東海 身延線その2

    • 2025年3月21日(金)

      身延線は東海道本線の富士駅から中央線の甲府駅までの88.4キロ。1982年9月に初狩駅へ行った後で急行富士川に乗って前線を走破している。 それ以外は富士駅側の区間といくつかの貨物駅には行っているだけで、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250319/20/takemas21/c9/c3/j/o0959053915556335138.jpg

    JR貨物:ムドのブルサン

    • 2025年3月21日(金)

    先日、比較的珍しいブルーサンダーことEH200のムドがありました。牽引機は桃太郎171号機でムドのブルサンは8号機でした。そんな様子から。 ※1~3枚目はまっつんさん撮影です。

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • ED7712牽引旧型客車:磐越西線 普通列車磐越西線におけるED77形電気機関車牽引の旧型客車による普通列車です。※撮影は、昭和57年3月21日、翁島~更科(信)間にてED7712牽引 旧型客車による...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • トラブルを未然に防ぐため、必ずご一読ください当運用表によって何らかの不利益が生じても、一切の責任を負いません。運用に関する関係各所へのお問い合わせはお控えください。 個人利用の常識の範囲内での取り扱...

  • 東京都、埼玉県、群馬県、栃木県、福島県を走行する特別急行列車だ。2025年3月東武スカイツリーライン

    パペシさんのブログ

  • こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「165系急行「アルプス」8両セット」その➊(品番 10-1389 )です。※ブログ容量の関係で、2回(その➊・その❷)に分けて掲載します。急行「アルプス」は中央本線の新...

    oketa-mokeiさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ad/22ececc566bae8f88d22f0c9d2d480a5.jpg

    菜の花と渥美線

    • 2025年3月21日(金)

    満開の菜の花がとても綺麗でした。撮影日: 2025年3月14日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 豊島~やぐま台

    ケンチャンさんのブログ

  • 松田町の河津桜に続き南足柄「一ノ堰ハラネ」の春めき桜を見に出かけました。現地に朝9時ごろ着いたんですが、既にたくさんの方がいらっしゃいました、早いなあ(驚)。情報通り満開です、素晴らしい。焦る気持ち...

    mikunさんのブログ

  • 今日も1月に撮影した宗谷本線の除雪車になります。 今日の写真は、3月15日のダイヤ改正で廃止になった雄信内駅と、天塩中川で撮影したDE15-2511の写真になります。 まずこちら、近隣に民家もなく著しく利用客が...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250320/13/hinotori80000/f8/f3/j/o0640044815556537919.jpg

    区準運用に入る近鉄8A系&1252系

    • 2025年3月21日(金)

    2024年度分の12編成48両の導入が完了し、見る機会も多くなった8A系ですが早くも2025年度分の最初の編成になる8A13が近畿車輌から高安検修場へ陸送、搬入されており8000系列の廃車が更に進むことになります。8A13...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250313/19/kakikunh6t0k1/c1/87/j/o1000066715554154096.jpg

    天浜線に春が来た-⑦

    • 2025年3月21日(金)

    おはようございます線路脇に河津桜が咲く岡地駅。天竜浜名湖鉄道:岡地~金指Nikon Z 50Ⅱ+NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRCreative Picture Control:風景〝かきクン〝

  • 2025年3月10日 神戸線でJR西日本最後の4扉通勤型電車207系、321系を追いました。JR神戸線・西明石駅神戸線でそのほとんどがこの駅で折り返す西明石駅での207系折り返し出発を待つ321系学研都市線松井山手行き折...

  • 八戸線のレストラン列車・TOHOKU EMOTION。八戸発の下り列車で久慈に向かいます。 その前に、発車前の車窓が賑やかなんですよw。 この瞬間の八戸駅は満線状態でした。2月22日・猫の日だったのでこちらにズームイ...

    oridonさんのブログ

  • 3月9日山形8:16ー赤湯8:49、13:05ー荒砥14:05、14:21ー赤湯15:18、15:55ー米沢16:11、16:38(つばさ150号)ー福島17:14、17:34ー郡山18:24山形鉄道・フラワー長井線はJR長井線を転換した第3セクターの鉄道線で...

    みさきちゃんさんのブログ

  • 富士急 甲種を 大宮駅で撮り終えた後 早々に帰ろうと電車を 待つと通常は 見られ無い埼京線の E233系 回送が 来ました早速 撮りホームドアの 無い広々とした 大宮駅の光景も撮り発車して 行きました次の電車で 帰...

  • 今日は何の日?(3月21日)

    • 2025年3月21日(金)

    本日(3月21日)は、以下の出来事があった日です。現在の愛媛県松山市出身の鎌倉時代中期の僧侶で、時宗の開祖、一遍上人の誕生日。(1239年(延応元年))ペルシアが国号をイランに改称した日。(1935年(昭和10年))吉田...

  • キハ187 いなば 岡山駅 2025.03.13

    キハ187 スーパーいなば

    • 2025年3月21日(金)

    2両編成のディーゼル特急、スーパーいなばが岡山に到着したところを撮影。やはりこれで特急かと思うぐらい短くて。。ちょっと違和感も覚えましたが利用人数を考えればやむなしでしょうか(笑)それでもヘッドマー...

    きょうてつさんのブログ

  • 東横線がありましたので行ってきました。東急東横線5050系4000番台(4108F)回送側面の回送表示駅に入線です。後ろ姿は5000系との並びとなりました。画つきましてはご了承ください。撮影日 2...

2025年3月21日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

相鉄13000系詳細発表

デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

日にち別に見るブログ

2025年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ