鉄道コム

「#JR四国」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

381~400件を表示 / 全19762件

新規掲載順

  • こんにちは!ykkwwですー まあまあ久しぶりの記事になりました. 今回の記事はタイトルにもある通り瀬戸大橋で起きた大規模遅延についてまとめてみました. というのも11/10に岡山県の児島駅と香川県の宇多津駅を結...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 令和7年1月11日深夜JR四国の新型車両9000系電車の日本車両出場甲種回送に従事した車掌車一同が稲沢に向けて返却回送されました ー

    nankadai6001さんのブログ

  • JR四国 3月改正までに

    • 2025年1月14日(火)

    JR四国の2025年の3月改正。特急むろとの廃止、特急うずしおの岡山まで乗り入れ廃止。ということで、改正までに乗りたいと息子とも話していますが…行けるだろうか。特急むろとは、一応乗ったことはある。徳島→阿南...

  • 四国バースディきっぷを使用して観光列車に乗ってきましたバースディきっぷには、普通車自由席用とグリーン車用がありますが、グリーン車用を使用しています(四国の観光列車はほぼほぼグリーン車になっていますの...

  • 土佐岩原駅でアンパンマン列車同士の交換です普段は横位置で撮りますが今回は雪景色なので縦位置での撮影ですNHKの朝ドラで今年前期(4月から)アンパンマンの作者の故やなせたかし氏の奥様のドラマが始まります...

  • 第二吉野川橋梁で南風10号

    • 2025年1月14日(火)

    今回の積雪は南岸低気圧のせいではありませんそれなのに太平洋側に大量の雪を降られたのは地球温暖化の影響でしょうか前日夜半から国道の監視カメラをウォッチしているとそれなりに積雪が見られましたこれは始発...

  • 第二吉野川橋梁で南風5号

    • 2025年1月14日(火)

    年末の繁忙期は5輌編成だった特急南風ですがすでに3輌編成に減車されていました前回は雪がありませんでしたが今回は雪景色、良しとしましょう撮影日:2025-1-10 11:37撮影路線:JR四国土讃線(小歩危駅→大歩危駅...

  • 初の冬の北海道を満喫する旅、第012回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。すでにこの画角で勘のいい方はお分かりかと思われますが…(笑)やって来たのは、小幌駅。周辺に民家はなく、まさにキングオブ...

  • 1月13日は113系の日

    • 2025年1月13日(祝)

    今日は113系の日らしいのでそこでJR四国さんの「113系」水色を基調とした第1編成元はJR東日本国府津の113系なんだがその改造されっぷりがスゴイと思う。瀬戸大橋を渡って岡山にも顔を出していたらしいが残念...

  • 1月3日(金)、旅行2日目。「JRクレメントイン髙松」で、朝5時30分に起きて、6時30分に、ホテルの朝食会場で、朝食を頂き、7時過ぎに、ホテルをチェックアウトして、髙松駅へ向いました。JRクレメントイン髙松(右...

  • 2024年3月16日、自動車を使って日帰りで四国・徳島県へ。前年に訪問できなかった牟岐線の阿南駅以南閑散区間の各駅を訪問しました。また、阿佐海岸鉄道線の駅も訪問しました。大半の駅は自動車での訪問になりまし...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250113/18/s470913/5e/bc/j/o1080083015532791227.jpg

    JR予讃本線 松山駅

    • 2025年1月13日(祝)

    ★正月休み に 帰省した 時 の 写真です。JR松山駅が 高架に なる と 知ってたんですが駅舎は そのままで☆特急しおかぜ が 発着していた 長い 1番ホーム と 普通電車が 発着していた 2番 3番 ホームをまたぐと エ...

  • 1月13日 成人の日 EF65 2092+伊豆急2100系R-5編成+マニ50-2186 9863レ今日も東海道本線を跨ぐ跨線橋から、JR四国に貸し出されるための甲種輸送 9863レを撮るために未明に現場へ去年は、ロイヤルエクスプレスの...

  • こみトレ45告知

    • 2025年1月13日(祝)

    1月19日に開催される「こみっくトレジャー45」の(同)ほの国交通の頒布物が決まりましたのでお知らせです。なお新刊はありません。〇離島バス・ガイドNo.14 徳島県の架橋離島(500円) 徳島県の架橋離島である大毛...

  • 2025年1月12日(日)開催の「ホビセンフェスティバル」にてKATOの試作品公開がありました。

    モケイテツさんのブログ

  • DSC_6986.jpg

    2025-1-8 神宮前駅

    • 2025年1月13日(祝)

    愛知県警視閲式撮影後は神宮前駅に移動。撮りたかったのはコレ。名鉄1000・1200系1013Fに施された名鉄WAO!ラッピングトレイン。冷静に考えれば単なる広告なんですけどね(^_^;)この編成はHPで運行情報が出ています...

    おざようさんのブログ

  • 皆さんごきげんよう。pb-philaです。徳島駅をアンパンマンと共に発車したpb−phila。これからどのような景色が見れるのでしょうか。四国旅行②はこちらから↓『四国旅行②〜徳島駅〜』皆さんごきげんよう。pb-philaで...

    鉄道旅行会さんのブログ

  • 2024年 撮り納め

    • 2025年1月13日(祝)

    2024年の取り納めといっても実際は2024年の取り始めでもあります。撮影ができなかった2024年はおさらば2025年こんにちはの気分です。こちらは穴内俯瞰での1カット撮影日:2024-12-31 14:50撮影路線:JR四国土讃...

  • しなの鉄道では、2025年3月15日にダイヤ改正を実施する方針を発表しました。車両更新計画に基づき、旧型車両115系から新型車両SR1系への置き換えを進める予定で、ダイヤ改正で全列車の約80%をSR1系で運転となる...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • x10443

    2025年の初撮り

    • 2025年1月13日(祝)

    って先週DD200牽引のJR四国レールキヤをアップしましたが。。。実はあの写真が2025年の初撮り・・・・・・じゃないんですよ!!衣浦臨海鉄道のKE65重連のフライアッシュが2025年の初撮りにな...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ