鉄道コム

「#西武鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全32288件

新規掲載順

  • /2nd-train.net/files/topics/2025/04/17/661c83092026f607bcb6c2b36b908e2581a9634a_p.jpeg

    【メトロ】8000系8104F 廃車回送

    • 17日(木)14時33分

    2025年4月17日に、東京メトロ8000系の8104Fが廃車のため、鷺沼検車区→北館林荷扱所間で回送されました...

    2nd-trainさんのブログ

  • こんにちは!今回は東京メトロ8000系に関する記事を書いていきたいと思います。先ほどの記事で運用離脱をしたとお伝えしたメトロ8000系8104Fですが、本日廃車回送が行われています。鷺沼検車区から北館林旧荷扱所...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は野田線に関する記事を書いていきたいと思います。ご存じの通り、野田線では80000系が導入され、既に5編成がデビュー済となっています。そんな中でも既存車両の8000系や10030型の中からはまだ1...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yamanote11_103/20250417/20250417103658.jpg

    4月17日 西武池袋線 

    • 17日(木)10時39分

    昨日、6157編成が 3104レから始まり 翌日通勤準急池袋で充当される運用である事に気が付いて 狭山ヶ丘へ下調べに行ききちんと 西武6000系6157編成の姿があり 清瀬へ向かいました。2分遅れで来ました。4602レ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250417/10/reona1991/f4/b6/j/o2000131215567408644.jpg

    4月17日 西武池袋線 

    • 17日(木)10時36分

    昨日、6157編成が 3104レから始まり 翌日通勤準急池袋で充当される運用である事に気が付いて 狭山ヶ丘へ下調べに行ききちんと 西武6000系6157編成の姿があり 清瀬へ向かいました。2分遅れで来ました。4602レ...

  • JR東日本が高崎・盛岡エリアに導入が予定されているHB-E220系について、初陣とみられる「HB-E220-1」「HB-E221-1」「HB-E222-1」が製造されていますが、一部養生テープが貼られている様子が目撃されました。(JR...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • (写真)大阪メトロと北大阪急行の相互乗り入れ55周年のヘッドマークを付けた北大阪9000系 西中島南方にて 三宮から列車を乗り継いで大阪メトロ西中島南方へ行った。2025年は大阪メトロ御堂筋線と北大...

  • ご覧くださりありがとうございます4月に入り多忙な日々が続いています気持ちも不安定になる4月です今回の記事は短めです前回は三角線に乗車し熊本へ[前回の記事]の続き『三角線乗車記(三角→熊本)』ご覧くださり...

  • 後面。側面無し。2016年3月から急行運転が始まりました。その前から「無表示」...

    KUTAMUKIさんのブログ

  • 本日の仕事終わりに、大宮と大宮公園で8111Fを撮影してきました。 大宮駅で入線するところを撮影します。 1本前の柏行で大宮公園に向かいます。 大宮公園から大宮に戻って川越線に乗り換えます。 西大宮でり...

    サンホースさんのブログ

  • 本川越を11時50分に発車し、新宿線を上っていく。車掌により川越鉄道に関するさ...

    乗り鉄旅日記さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250416/23/reona1991/ba/5d/j/o1080081015567307798.jpg

    ステッカー貼り開始

    • 16日(水)23時43分

    グリーンマックス 西武6000系6158編成ベンチレーター撤去車の ステッカーを貼るのを開始しました。クハ6058 と6158 快速急行池袋行き側面の行き先と優先席 車椅子マーク ベビーカーマークが 明日に 6258に弱冷房...

  • 3月25日に開業100周年を迎えた熱海駅それを記念したヘッドマークを付けた伊豆急車が運行されてました...2100系2編成と8000系2編成...熱海駅は伊豆急の路線では無いのですがJRの車両以上に伊東線を走ってるので伊...

  • 野田線で8000系原型顔に乗りたかったので狙った所・・・・流山おおたかの森アレが悪夢の5両編成80000系、ラッシュ時は積み残しが発生してる模様愛宕そしてお目当ての8000系未更新に乗った訳ですが...

  • 春日部市の大落古利根川で再び撮影(1週間前の話)。なんとか桜と8000系を記録したくて、前日より光線がよさそうなタイミングでやってまいりました。8000系を含め、白地に青と水色の帯を纏った車両が、半世紀以上...

    TIB超特快さんのブログ

  • 東京都電子調達システムにおいて都営12-000形の車両売却の発注予定が公表されました。それによると2025年度の12-000形の置き換えは12-251F,12-239F,12-401F,12-431Fの4編成だそうです。12-000形は3色LED行先表示...

  • 【38109F】【40154F】【38107F】【38107F&2075F】【東京メトロ10123F】【38103F】【2075F】【東急5161F】&nbs

  • 2025(令和7)年4月13日、10000系ニューレッドアローを使用したツアーが...

    taka110さんのブログ

  • 相鉄8000系の快速海老名行きです。横浜からの停車駅は、星川、西谷と西谷からの各駅です。終日運転されているため撮影は容易にできますが、必ずしも8000系が用いられるとは限りません。8000系の行先表示はフルカ...

    スポッティーさんのブログ

  • 東急東横線都立大学駅付近を走行する西武6000系6115Fによる通特和光市行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});西武6000系による通特和光市行き表示です。2013年3月16日の副都心線~東急東...

    こまがね3号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ