駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第056回。七尾線の途中駅・金丸駅に初訪問。まずは列車が去っていった後のホームのようすを、パチリ。跨線橋で接続する2面2線ホームを有する無人駅です。金丸駅駅舎外観。大...
水橋(みずはし)駅 (富山県富山市)隣の駅上り → 東富山駅 (あいの風とやま鉄道)下り → 滑川駅 (あいの風とやま鉄道)倶利伽羅起点 53.1km米原から 247.5km1908年(明治41年)11月、官設鉄道の...
JR線内における四日市市の中心駅で、日中の普通列車は当駅止まりとなっているほか、伊勢鉄道も当駅まで乗り入れています。駅周辺は四日市の中心市街地一番外れにあることから人通りもまばらで、駅前に百貨店や繁...
永平寺口駅の駅名標です。 2・3番乗り場ホームの様子です。 奥が勝山方向となります。 旧駅舎と線路を挟んで反対側に建てられている現行駅舎です。中小私鉄 永平寺口駅 駅舎 駅名標 勝山永平寺線 えちぜん鉄道
kd55-101さんのブログ
今回の『駅【簡易版】』シリーズは、大阪府門真市西部に広がる市街地に位置する京阪本線の駅で、門真市の代表駅ながら普通と区間急行しか停車しない駅、大阪モノレール線との乗換駅、北側には門真市役所とパナソ...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、千葉県の房総半島を横断するいすみ鉄道・小湊鐵道の旅です。本日は久我原駅から旅を続けます。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項につ...
新金谷駅から大井川本線下り列車に乗車して、一気に終点に向かいます。といっても、本来の終点である千頭駅まで電車で行くことができません。2年前(2022年)の9月に襲来した台風15号の影響で、川根温泉笹間渡~千...
キャミさんのブログ
終着の西鉄新宮駅に到着暑そうですが折角なので下車し次の電車で戻る事にします。600形2編成の横並び1番線と2番線の車止めこの先の津屋崎駅迄は2007年に廃止されたとの事駅名標にはネコが描かれています沖合の...
前回UPした仙台市電保存館ですが、車でのとんぼ返りの旅となりました。なんで車で訪問したかというともう1か所ついでに寄って帰りたい場所があったからです。場所は仙台市近郊の秋保(あきう)温泉。せっかくの温泉...
熊猫さんのブログ
旅行に行きたいが、次のようなことでお悩みの方はいらっしゃらないでしょうか。行き先に迷っている非日常を味わいたい そんな方におすすめなのが、秘境駅訪問がおすすめです。 ということで今回は、秘境駅訪...
瓦町駅に訪問し駅構内で撮影写真は30形電車30形はもと京浜急行30形で、1977年から1980年にかけて高松琴平電気鉄道に順次入線した。1999年から2000年、および2007年に廃車となった。長尾線の30形電車を撮影長尾線...
今回の【駅】シリーズは、神奈川県横浜市西区の北東部、横浜港に面した再開発区域「横浜みなとみらい21」の横浜駅に近い北西エリアに位置する横浜高速鉄道みなとみらい線の駅で、駅周辺には京急本社などオフィス...
時に、8月31日。毎年この時期恒例の大曲の花火が開催され、それに合わせて大曲花火臨が運行されました。1年に1度の大曲が大都市になる日、そして奥羽南線が最も賑わう日です。こちらも毎度恒例の新潟と青森からの...
駅名 福生駅旧漢字 福生よみ ふっさ歴かな ふつさ発音 フッサ所在地 東京都福生市本町137駅番号 電報略号 フツ(トニフツ)事務管理コード △442007貨物取扱駅コード マルス入力コード トニフツマルスカ...
駅名 牛浜駅旧漢字 牛濱よみ うしはま歴かな うしはま発音 ウシハマ所在地 東京都福生市牛浜126駅番号 電報略号 ウシ(トニウシ)事務管理コード △442006貨物取扱駅コード マルス入力コード トニウシマ...
撮り場に向かう前に駅をスナップします。繁忙期以外は駅員不在の駅舎。背後は瀬戸内海。上りホームから。いい雰囲気。快晴ならばもっと素敵だったでしょうね。撮影日:2024年6月伊予鉄道 高浜線 梅津寺駅
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今春あらたに開業した「北陸新幹線 金沢〜敦賀間」に初乗りかたがた、開業に合わせて限定発売されたチケットレス企画乗車券「乗ってみよう北陸 WEB早特21」なるきっぷで...
後藤総合車両所の一般公開が実施されます 日 時 : 10月5日(土曜) 場 所 : 後藤総合車両所 費 用 : 無料(tabiwaの有償ツアーもあり) 無料イベントは、車両展示、車体吊り上げ、子ども向けの...
mの日常さんのブログ
香川県で唯一の私鉄として高松市を中心に、琴平線・長尾線・志度線の3路線60kmを経営する高松琴平電気鉄道。現在の公称は平仮名表記の「ことでん」ですが、世間一般では未だに戦前からの「琴電」が使われています...
叡電デナ22さんのブログ
2022年8月の豪雨災害により不通となったJR米坂線。2024年6月現在、今泉駅と坂町駅の間で代行バス輸送が続いています。今回、列車と代行バスを乗り継いで米沢から坂町に向かいました。その様子を詳しくレポートし...
shalisさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。