駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回の『駅【アーカイブ】』シリーズは、北海道森町北部、内浦湾(噴火湾)沿いの蛯谷漁港近くに位置していた函館本線の駅で、利用低迷により222年に駅として廃止され、信号場に降格となった、石谷駅 (いしやえき。...
chankochanko.hateblo.jp 保々駅を後にし、西藤原駅へ向かいます 途中の東藤原にて211系が大量に留置されており、一つの時代が変わろうとしているのを実感いたしました。 これから機器の更新や取り付け・確認・...
その完成をまだ見てはいません。松山駅が新駅舎となり今年9月29日に開業となっていました。駅舎としましたが、付近の交通状況の改善もあって高架化も実施されています。持っていた記録から それまでの松山駅 を掲...
901000さんのブログ
◯ 人気の観光列車 東舞鶴駅で撮影 ◯現在、敦賀駅~城崎温泉駅間で運行 JR西日本が10月5日から運行を始めたリニューアル観光特急「はなあかり」。乗りたかったのですが、テレビで紹介される機会も多くて知る...
toshicabさんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、西鉄甘木線の駅をめぐります。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ごゆっくり!*******...
5泊6日にて実施した北海道遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 それでは早速行程の説明と行きましょう。 2日目となる今日は、昨晩...
つばめ501号さんのブログ
JR東日本・JR東海・JR西日本・JR九州・JR四国・JR九州の6社は2024年10月24日、プレスリリースにて2024年12月~2025年1月に利用可能な青春18きっぷについて公表した。今回はこれについて見ていく。 青 […]
時刻表の達人さんのブログ
京成3700形と京成グループの北総9300形、北総9800形を撮影しています。今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。youtu.be京成3700形は北総線の京成高砂延伸や成田空港の新駅開業に備えて1991年...
nonte2geekさんのブログ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1de5c910344cb9231b6cc5c1e97a9cd1d0fa1666ここのところ、真の鉄道ファンというよりは、鉄道ストーカーによる犯罪が相次いでいますね。廃止になりそうなJR東根室駅でも駅名標...
ー 噂されていたVVVF化、近江鉄道が否定 当方は甲種回送時の足回りから本件VVVF化されるかについてですが いかにも入ったらそのまま使うぞ〜オーラ満ちた状態であったため、もしかしてそのままの足回りで走るんじ...
nankadai6001さんのブログ
番組詳細内容 番組内容 鉄道写真家の中井精也が全国のローカル線を旅して、その魅力を伝える写真を撮影する。今回は、群馬県と栃木県を走る、わたらせ渓谷線。事前に視聴者から募集した鉄道写真を手がかりに、撮...
上野発8時49分の勝田行きは、先ほどまでの東海道線とは打って変わってガラガラの状態で定刻に発車。さすがにこの時間帯に郊外へ向かう流れは少ないようで、私もようやくひと息つき、旅に出たという実感がわいてき...
JR西日本因美線美作河井駅訪問Part3の紹介です。⇧前記事のつづき美作河井駅の駅舎内きっぷうりばと手荷物預かり所はそのまま残っている。板等では塞がれていない。手荷物預かり所跡前にはベンチがある。駅舎内窓...
レッドボーイさんのブログ
8.志津川と南三陸町震災復興祈念公園-祈り前谷地で乗り込んだ気仙沼線BRTは、定刻11:16に志津川へ到着した。柳津でも乗り込んだ乗客はおらず、実質的貸し切り状態で志津川まで来た。2022年7月25日月曜...
東海道新幹線は10月1日に開業60周年を迎えましたが、ミツカンの「味ぽん」も60周年を迎えるとのことでコラボ駅弁が10月15日からJRーPLUSの「からあげ弁当」を限定仕様にして販売するというので...
今回の【駅】シリーズは、大阪府大阪市福島区東端部の市街地に位置する阪神本線の駅で、近隣にJR東西線の新福島駅、JR大阪環状線の福島駅、京阪中之島線の中之島駅があり、それぞれ乗換が可能な、福島駅 (ふくし...
前回記事はこちらです。広島アストラムライン完乗! | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)JR松山駅旧駅舎とのお別れイベントがありましたので、夏の青春18旅については久々の更新です北海道フリーパス周遊旅...
さて新たなような続いてるような報告ですが、北陸地域の駅ノートが終わった翌週、更に新規確認があった駅ノートに対処すべく、福井県の小浜線の十村と言う駅に行ってきましたクラ駅長です。 …比較的近場なのと付...
芦屋川(あしやがわ)駅は 1920年(大正9年)7月16日に阪神急行電鉄神戸本線の駅として開設されました。その後戦時下の1943年(昭和18年)に会社の合併で京阪神急行電鉄の駅となり、1973年(昭和48年)に社名の変...
時は2023年3月。JR東日本の週末パスで仙山線に乗りました。目的は週末パスを使った乗り潰しで山形方面に向かうことでした。作並駅仙山線仙台駅車窓の様子をお届けしますニッカを通過作並駅山形県に突入山寺駅終...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。