駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
守山(もりやま)駅は1912年(明治45年)4月16日に国有鉄道東海道本線の駅として新規に開設されました。そして1987年(昭和62年)に国鉄の分割民営化で西日本旅客鉄道(JR西日本)と日本貨物鉄道(JR貨物)の駅と...
10月11日(金)9時30分頃の博多駅在来線改札口前はこんな感じ。3連休初日ということで改札もコンコースもごった返していたが地元マスコミにも叩かれまくった券売機の行列はQRコード乗車が開始されたためかなり落...
阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前駅情報 Naruo・Mukogawajosidai-Mae STN.(HS13) 駅名 Station name 駅ナンバリンク Station number なるお・む...
お祭りまでに綺麗にしなきゃと、思いつつなかなか作業できてませんでしたお休みの日に西大手駅に行ってきました駅入口の花壇の後方の「コキア」が色が悪くなってきてたのでどうするかな?駅舎を抜けてホーム後ろ...
アーチ型の屋根を持つ駅舎。続きをみる
北河内信号~戸田駅歩き始めて約4km、やっと山陽本線が見えて来ました。ちょうどカン喜入り口付近のカーブ当たり。やっと出会えた!115系瀬戸内色が目の前を通過~国道2号線大きなカーブを曲がるとゴールで...
南小松島(みなみこまつしま)駅 (徳島県小松島市)隣の駅上り → 中田駅下り → 阿波赤石駅徳島起点 10.9km1916年(大正5年)12月、阿南鉄道の中田~古庄(廃止)間開通時に開業1936年(昭和11年)7月、...
JR西日本 山口線 「鍋倉駅」「津和野」から山口方面に3つ目の駅です。1面1線の駅舎のない無人駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 徳佐地福 →(ekiShスタ...
ICHIEKIさんのブログ
若桜鉄道の終点、若桜駅の構内には「動く」C12とDD16が保存されています。まずはC12 167と給水塔。1930年開業以来の給水塔。C12 167は戦中戦後の数年間は鳥取にいたので、80年近く前にも同じ風景が見られたのかも...
黒丸さんのブログ
若桜鉄道の終点、若桜駅の構内には「動く」C12とDD16が保存されています。まずはC12 167と給水塔。1930年開業以来の給水塔。C12 167は戦中戦後の数年間は鳥取にいたので、80年近く前にも同じ風景が見られたのかも...
黒丸さんのブログ
ここ数年間、東京近辺の未乗車路線をコツコツと乗り潰しています。あと3,4回駅巡りすればクリアできそうなところまで来ましたが、今回はその一環で東京モノレールに乗車してきました。ターゲットは、末端のひと区...
キャミさんのブログ
この先は、丘陵地帯から田園地帯を進みます。※「久慈川」沿いから「阿武隈川」及び支流沿いになります。「あぶくま高原道路」。「泉郷(いずみごう)駅」。福島県石川郡玉川村大字小高字中村前にある。福島空港に...
1914(大正3)年12月20日に開業した東京駅 今年で110周年を迎えます 10年前の100周年の時は記念Suicaの発売で混乱と盛り上がりがありました もう10年なんですね 今回は記念台紙と記念グッズがついた硬券入場券...
mの日常さんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、西鉄甘木線の駅をめぐります。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ごゆっくり!*******...
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 先日(と、言っても10月初旬ですが)所用があり、JR東日本と東武鉄道の結節点である栗橋駅へ行ってきました...
ラビュー:というわけで葛飾区内の亀有駅から最後となる京成バスに乗っていきます。均一運賃は220円です。レオナ:京成バスは紺色と白のツートンカラーの塗装ですね。これも千葉の海をイメージして爽やかな感じにし...
今回は、円町駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月12日)円町駅の概要円町駅は2000年に開業した京都市中京区にあるJR西日本 山陰本線(嵯峨野線)の駅です。駅構造(駅舎)高架駅となっています。(ホーム)1面2線の構...
シーーラカンスさんのブログ
JR西日本因美線美作加茂駅訪問Part4の紹介です。⇧前記事のつづき美作加茂駅の駅舎内きっぷうりば右横にプラベンチありきっぷうりば左横に飲料自販機あり駅舎内真ん中に畳のベンチあり駅舎内背もたれ付きの畳のベ...
レッドボーイさんのブログ
横浜市鶴見区鶴見中央5丁目26私がこの駅を撮り始めた頃は衣料・雑貨店「フリーウェイ」や多くのお店が営業していたけれど今や国道駅の「臨港デパート」という商店街はベニヤ板が張り巡らされた廃墟それでも駅...
そふと ましーんさんのブログ
ローカル線駅舎探訪北陸新幹線敦賀延伸で賑わう[JR北陸線/ピアラインふくい 敦賀駅]訪問です昨年までは閑散としたローカル駅の様子でしたが現在は北陸新幹線の仮終着駅であり、北陸線,ピアラインふくいの終着駅...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。