駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ごく普通の地方の駅…に見える丹後由良駅。駅舎に入ると至る所にキャラクターの画が飾られています。昔は提督をやっていたのでこれが何のキャラクターがわかりますが、艦隊これくしょん-艦これ-の軽巡洋艦『由良』...
前回の続き…2023年11月11日~12日、1泊2日の日程で、この年2度目となる九州へ。主目的は福岡市地下鉄七隈線の延伸区間である天神南~博多間の乗りつぶしでしたが、それだけですと一瞬で終わってしまうので、西鉄...
通常の営業運転以外の臨時列車や、駅名が変わったり、ダイヤ改正で行先が変わったりと、様々な歴史?を振り返ってみました。どうぞご笑覧ください!
河童アヒルさんのブログ
駅周辺を過ぎると、田園地帯が広がります。「花火の里あさかわ」。磐城浅川(いわきあさかわ)駅。福島県石川郡浅川町大字浅川字本町西裏(もとまちにしうら)にある。水郡線の駅の中では最も標高が高い場所に位...
若桜鉄道に初乗車で乗りつぶし…のつもりだったのですが、スーパーはくとが遅れてプランが崩れました。途中の隼駅を見てみたかったので、郡家から隼まで4.4kmを歩いて、隼から若桜まで乗車。若桜からの帰りに郡家...
黒丸さんのブログ
若桜鉄道に初乗車で乗りつぶし…のつもりだったのですが、スーパーはくとが遅れてプランが崩れました。途中の隼駅を見てみたかったので、郡家から隼まで4.4kmを歩いて、隼から若桜まで乗車。若桜からの帰りに郡家...
黒丸さんのブログ
郡山駅から乗車した水郡線水戸行きは常陸大子駅を出発しました。次の停車駅は袋田駅。日本三大名瀑のひとつとして知られる「袋田の滝」の最寄り駅。ログハウス風の駅舎がありますが、車内灯が窓に反射して撮影は難...
キャミさんのブログ
今回は石巻と仙石線乗車です。前回:春の18きっぷで東北ローカル線とBRT②~石巻線訪問、女川~2024/03/30当記事の旅程は[ ]の内側気仙沼0651→0816一ノ関0830→0901仙台0925→1012石巻1036→1101女川1321→1347[石巻1536...
さんせきさんのブログ
小田急小田原線の支線として、1974年6月1日に開業した多摩線。多摩線内にある魅力的な駅の数々について、小田急多摩線全駅ガイドでは、駅ごとの特徴やデータをまとめています。小田急永山駅の概要多摩線の開業時...
ワタシダさんのブログ
大阪府は2033年ごろの開業を目指して工事を進めている大阪モノレール線の延伸事業で、「松生町駅(仮称)駅舎建設工事」を来年度2025年度の早期に発注する方針を決めた。本年度2024年度中に総合評価方式技術提案...
鉄道プレスネットさんのブログ
今回は、南田辺駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月9日)南田辺駅の概要南田辺駅は1929年に開業した大阪市阿倍野区にあるJR西日本 阪和線の駅です。駅構造(駅舎)高架駅となっています。高架化されてから20年近く...
シーーラカンスさんのブログ
幌延を過ぎるて最初の交換駅2番線へ入線ここも両隣の駅が廃駅になったかと感じさせられる駅名標2019年に一度廃止になりそうだったが何とか存続することができた経緯がある。しかし2024年7月にこれ以上自治体では...
戸隠さんのブログ
JR西日本因美線美作加茂駅訪問Part3の紹介です。⇧前記事のつづき美作加茂駅2番線ホーム待合室にかかる智頭・鳥取方面板美作加茂駅2番線の駅名標(智頭寄り)美作加茂駅の2番線ホーム智頭方面を背に奥が津山方面2...
レッドボーイさんのブログ
令和6年9月23日、西九州新幹線「かもめ」が武雄温泉~長崎間に開業しまして、丸2年を迎えました。 開業以来、同区間で部分開業しまして営業運転を行っている新幹線として存在している訳ではありますが、...
子供たちが、新しい松山駅に行ってみたいというので、四国再発見早トクきっぷで、松山駅へ行ってきました。 開業から半月が経ちますが、松山駅1階のだんだん通りは大混雑していました。鉄道利用客は、開業初日ほ...
TAKATASHIさんのブログ
関東を流れる荒川が隅田川と荒川放水路に分かれて100年が経つそうです。関東最大の土木工事ともいわれた荒川の水路開拓事業。住む場所を追われた方も居たようですがそのおかげで、それ以来、東京で水没害が起...
雲州平田駅の駅舎まで戻ってきました。 駅舎内に寄贈された油絵が飾ってあるのですが、こんな景色みたいですね。 改札を抜けてホームへ。 しまねっこの平田一式飾りがありました。 雲州平田駅の駅名標です。...
kd55-101さんのブログ
2024年10月12日(土)の備忘録です。この日に新大阪駅開業60周年を祝う「紅白餅」が販売されるので、新大阪駅まで行ってきました。大阪駅から画像の新快速に乗車し、新大阪駅に着いたところです。思い出の新大阪駅...
今回の【駅】シリーズは、京都府京都市南区西端部、桂川西岸の郊外住宅地である久世(くぜ)地区に位置する東海道本線【愛称:JR京都線】の駅で、2008年に開業した新駅であり、駅前には商業施設「イオンモール京都...
東海道新幹線開業と同じくして開業した新大阪駅。今年10月1日で60周年を迎えることとなり、色々な企画が開催されているようです。グッズも気になるのは、駅弁も気になる…その中でも特に気になるのは、10月12日~1...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。