駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
先月は社会人野球観戦の記事ばかりを書いていましたが、1か月ぶりに鉄道関連の記事を書きます。 鉄道趣味の分野は色々とあれど、特に鉄道趣味者だけに拘らない分野があります。それが、自分が降りた駅の数や特...
三笠から夕張へ車を走らせていると保存車両が見えてきました。そういえばこの道は南大夕張駅の横を通るのでした。20年前も友人と同じルートを車で走って、南大夕張に寄ったのを思い出しました。2024年6月24日 大...
黒丸さんのブログ
三笠から夕張へ車を走らせていると保存車両が見えてきました。そういえばこの道は南大夕張駅の横を通るのでした。20年前も友人と同じルートを車で走って、南大夕張に寄ったのを思い出しました。2024年6月24日 大...
黒丸さんのブログ
この間北陸本線完乗がてら氷見線・城端線を乗りに行った際に途中でご飯を食べるために立ち寄った駅ではあるが、種々写真を撮ったので駅訪問での紹介。 福光駅は南砺市の中心的な駅である。2面2線の交換駅で、簡易...
manager_travelsさんのブログ
今回は、新今宮駅の訪問記です。(訪問日:2024年6月3日)新今宮駅(南海)の概要新今宮駅(南海)は、1966年に開業した大阪市西成区にある南海電鉄の駅です。駅構造(駅出入口)近年駅リニューアルが行われたため、非常...
シーーラカンスさんのブログ
難読駅・左沢駅さくらんぼSATONOで左沢に到着しました。折り返し列車までにはまだちょっとあるので、左沢駅の駅舎を見てみましょう。この駅舎の見どころは、こちらの円柱部分。中にはここ大江町で毎年9月に開催さ...
風衣葉はなさんのブログ
大人の休日俱楽部パスを利用して三陸鉄道の乗り鉄旅に来たみた。新幹線八戸駅で下車。改札ロビ-には八戸三社大祭の山車が飾られていた。毎年7月31日から8月4日に八戸市で行われる神社神道の祭礼とのこと。令和6...
ed751001さんのブログ
今回はこちらのご紹介です。トミーテックから、『ジオコレ』建物コレクションシリーズ『複線化対応ホームセット1』です。前回作成したグリーンマックスの跨線橋を設置しようとこちらのセットを購入しました。複線...
令和6年5月26日(日曜日)、朝から天気が良かったことから、相棒であるBMW G310GSとともに、昭和62(1987)年7月22日、路線廃止に伴って廃駅されました三菱石炭鉱業 大夕張鉄道線 南大夕張駅の跡地...
今回の【駅】シリーズは、神奈川県中西部、秦野市の西寄りに広がる住宅街に位置する小田急小田原線の駅で、小田急線の中で最も標高が高い駅であり(標高163m)、丹沢山地への登山客の利用も見られる駅、そして渋沢...
東寺駅から橿原神宮前行きの急行に乗車しました。京都線から橿原線に直通する列車です。奈良への復路は急行でぶっ飛ばしていきますが、確か大久保駅で特急通過待ちがあったと思います。木津川を渡るとJRの片町線...
キャミさんのブログ
桜橋駅は単式ホームがズレて配置され、下りホームは構内踏切で上り線のみを渡るというかなり珍しい構造。果たしてこんな駅他にあるのでしょうか。そんな構造のため上下ホーム上下端部4か所それぞれで全く違う雰囲...
広島県の三次近辺の芸備線で新規設置の確認があった駅ノートを探る旅ですが、Twitterで未確認だった上川立を急遽追加した後、本来の予定に戻って神杉と言う駅に到着しましたクラ駅長です。 …当日は朝から曇りが...
駅北側が桜井地区、その北東部(牧落駅の西側)が桜地区です。桜井地区の北西部は、戦後になって中尾地区から桜ヶ丘地区に改称されたようで、「桜」地名が集中しています。 (2023年7月29日 訪問) 駅舎 駅名標...
バーターさんのブログ
駅前に新興住宅地は見当たらず、のどかな風景が広がっていますが、駅裏手の丘陵地上にはニュータウン「阪急北ネオポリス」が広がっています。 (2023年7月29日 訪問) 駅舎。後ろの丘陵地上に阪急北ネオポリス...
バーターさんのブログ
駅は初谷川の谷底にありますが、ニュータウンは丘陵地上に広がっているので、かなりの高低差があります。 (2023年7月29日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 妙見口方。光風台第一トンネルが控えています。 川...
バーターさんのブログ
JR北海道 札沼線 「豊ヶ岡駅」札沼線でしたが、ほんと秘境駅でしたね。とにかく、駅にいくまでの道が細いのなんの。もちろん駅の近くには停められず、行くのに苦労しました。(駅名標) (ホーム) (ホー...
ICHIEKIさんのブログ
JR北海道 札沼線 「豊ヶ岡駅」札沼線でしたが、ほんと秘境駅でしたね。とにかく、駅にいくまでの道が細いのなんの。もちろん駅の近くには停められず、行くのに苦労しました。(駅名標) (ホーム) (ホー...
ICHIEKIさんのブログ
西日本を西から東へ巡る旅(序章編)、第010回。前回に引き続き、中国勝山駅停車中。当駅始発の津山行き普通列車に乗り込みます。車内のようす。中国勝山以東はこの列車が始発列車のようで、停まる駅々で地元の方...
大鳥羽(おおとば)駅 (福井県三方上中郡若狭町)隣の駅東舞鶴方面 → 若狭有田駅敦賀方面→ 十村駅敦賀起点 33.3km1918年(大正7年)11月、十村~小浜間開通時に開業単式ホーム1面1線の棒線駅です。駅舎は...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。