駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
青春切符を使って 和歌山御坊へ日本一短い紀州鉄道に乗車(御坊~西御坊)終着駅の西御坊駅、昭和の雰囲気を残したままのノスタルジックな駅舎でした。和歌山駅到着和歌山から御坊に向います冷水浦駅周辺途中特...
高師浜線は大正7年に羽衣〜伽羅橋間が開通し、大正8年に高師浜まで全通した。この付近にはかつてロシア兵俘虜収容所があり、その後陸軍の宿舎になったが、大正中期には住宅地として開発された。1970年には伽羅橋...
JR高山線で富山から30分弱、特急ひだも停車する八尾駅です八尾の街は まもなく九月初めに開催される「おわら風の盆」では各地から観光客が山麓の街に訪れ 夜通しおわら踊りで町中が賑わいます!!
金刀比羅宮を訪問参拝後高松琴平電気鉄道琴平駅を訪問写真の駅舎は1988年5月に供用開始となりましたその後、琴電に乗車して高松に向かいました
本年8月2日(金)、私はセレッソ大阪×特急ラピート30周年記念乗車券を購入し関西空港駅でラピート運行開始30周年記念スタンプを押印します。岸和田駅・泉佐野駅・北野田駅・金剛駅ではインサイドヘッド2クイズラリーに...
お早ようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。台風の進路が西に逸れていますが、油断ができませんね。名古屋鉄道 三河(山)線猿投駅に訪問してきました。豊田線用200系と三...
おはようございます。本日も、昨日に続き、地下鉄東西線の各駅停車津田沼行の乗車レポートを投稿してまいります。1分間停車した後、すぐに中野を発車しました。写真左側に見える赤信号は、総武線各駅停車の出発信...
8時04分の定刻より数分遅れてノラガビット駅(Noragavit)着。こっちが着いたと同時に向こうからも4両編成のエレクトリーチカが到着。これは8時08分発の6512列車。運行区間はEraskh(エラシュク?)発のエレバン...
今年も盆旅行で東下りetcしてきました。 京都駅前で見かけた市バス28系統の松尾橋まで。たしか以前は「臨 松尾橋」表記だったと思いますが28系統に組み込まれたんですね。というわけで上田・軽井沢行きの近鉄バ...
2024年8月26日に芳賀・宇都宮LRTが開業1周年を迎え、前日の8月25日には開業1周年イベントが開催されました。当日は子育て世帯の方で賑わっていました。LRTなどの公共交通の目的は、環境負荷の軽減や沿線の市街地...
daiyatetsuKさんのブログ
JR西日本 和歌山線 「名手駅」木造ではないかも知れませんが、古い駅舎が残っています。「粉河」の次の駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 粉河西笠田 →(ekiShスタンプ)接 続 :...
ICHIEKIさんのブログ
愛媛県は松山市大手町1丁目7-4にある、伊予鉄道の大手町(おおてまち)駅。東京メトロの主要駅と同じ名前ですが、直線距離にして約670kmも離れています。松山市大手町は松山駅前から西堀端まで続く町域で、1丁目...
叡電デナ22さんのブログ
こんばんは。三好 鉄道です。この前の土日は岡山へ行って来たのですが、今日から今月18日(日曜日)に京都鉄道博物館へ行って来た話の続きを書きます。因みに前回は本館の1階にあるキハ81形などの鉄道車両と昭和3...
【記念乗車券・記念カード】《都営12号線練馬~光が丘開業記念乗車券(平成3年12月10日)》 三田線日比谷駅発行の記念乗車券。写真は表面と裏面ですが、蛇腹折で広げると路線図やリニア式地下鉄の概要について記さ...
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第048回。金沢駅から、おはようございます!旅5日目、元気に始めて行きたいと思います!今日最初に訪ねるのは金沢駅の地下から発着している北陸鉄道浅野川線です。野町~鶴来...
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 飯山線: 戸狩野沢温泉, 上境, 上桑名川 をUPしました。*****04/28 (日) 撮影分のUPの始まりです。2024GWの2日目も飯山線の駅を巡って行きます。それでは宿をとっている...
角茂谷(かくもだに)駅 (高知県長岡郡大豊町)隣の駅上り → 土佐北川駅下り → 繁藤駅多度津起点 95.5km1930年(昭和5年)6月、高知線の土佐山田~当駅間開通時に終着駅として開業1932年(昭和7年)12月...
このブログをいつも見て頂きありがとうございます。まだまだ暑い日は続きますがお互い頑張りましょう!(言う本人が夏バテ気味じゃないか!) 今回の企画は前より僕が温めていた企画で香川県の唯一の私鉄ことでん...
青春18きっぷを利用した旅行記の2日目。前日に関西からはるばる茨城県は水戸までやってきて、2日間かけて南東北のJR線や私鉄線を巡ります。 まず乗車するのは水戸から福島県 郡山を結ぶ水郡線です。 2023年8月...
JR線内における蟹江町の中心駅で、朝晩には区間快速列車も停車しています。近年は駅周辺の住宅開発も進み、駅舎も新しく橋上化されたものの、中心市街地の中に立地する近鉄蟹江駅と比べると賑わいはあまりない印...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。