鉄道コム

駅に関するブログ

すべて外部サイト

441~460件を表示 / 全71912件

新規掲載順

  • 館山駅をあとにして、次の目的地の富浦駅に到着しました。 名所案内には、富浦海水浴場があり夏には賑わうのでしょうが、今は冬で南国風の富浦周辺でももちろん寒いです。周辺にも目立った建物がないので、乗降客...

  • 4泊5日で実施した九州遠征の3日目です。 なお、1日目・2日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 3日目となる今日は「かわせみ・やませみ」に乗ることがメインで...

    つばめ501号さんのブログ

  • 今回は、広島駅停留所の訪問記です。(訪問日:2025年3月29日)​広島駅(停留所)の概要広島駅(広電)は1912年に開業した広島市南区にある広島電鉄本線の駅です。1.2.5.6号線が乗り入れています。​駅構造(ホーム)4面3線...

    シーーラカンスさんのブログ

  • JR西日本近畿統括本部は2025年2月19日、プレスリリースにて2025年4月13日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 2025年3月ダイヤ改正まとめはこちら! 1. 福知山線特急「こうのとり」谷川...

    Rapid W plusさんのブログ

  • 24小海線 佐久平(1)20221102

    佐久平駅

    • 2025年4月7日(月)

    佐久平(さくだいら)駅 (長野県佐久市)隣の駅上り → 岩村田駅下り → 中佐都駅小淵沢起点 71.5km1997年(平成9年)10月、北陸新幹線の高崎~長野間開通時に、岩村田~中佐都間に新設開業北陸新幹線開通...

  • 東急電鉄は2025年4月4日、東急多摩川線の矢口渡駅(東京都大田区)付近から京急線の京急蒲田駅付近までをつなぐ「新空港線」計画について、国土交通省から整備に向けた営業構想の認定を受けたと発表しました。事...

    JR131さんのブログ

  • 南海電気鉄道高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅訪問Part8の紹介です。⇧前記事のつづき中百舌鳥駅(なんば寄り橋上駅舎)1・2番線ホームへのエスカレーター・階段(なんば寄り)中百舌鳥駅(なんば寄り橋上駅舎)1・...

    レッドボーイさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250405/19/kakikunh6t0k1/ed/a4/j/o0667100015562814873.jpg

    桜咲く・ローカル線の旅-18

    • 2025年4月7日(月)

    おはようございますここはロケ地にも使われたレトロな木造駅舎原谷駅二俣線の開業当時(1935年)からある古い駅で木製の改札など懐かしい雰囲気が楽しめる2004年夏に放送された人気ドラマ『WATER BOYS 2』のロケ...

  • (車両の写真は東津山駅にて2022年撮影) 今回の【駅】シリーズは、岡山県北東部、美作地方の代表都市である津山市の、西寄り郊外の住宅地に位置する姫新線の駅ですが、列車本数が少なくて利便性が悪く、さらに車社...

  • 駅名 太市駅旧漢字 太市よみ おおいち歴かな おほいち発音 オーイチ所在地 兵庫県姫路市相野107駅番号 電報略号 オチ(オサオチ)事務管理コード △611003貨物取扱駅コード マルス入力コード オサオチマ...

  • 新宮駅から多気駅まで紀勢本線で移動、参宮線で鳥羽駅にタッチして、鳥羽駅から快速みえ20号で松阪駅まで移動します。今回は次回へのつなぎ回なので内容はあんまりないです。話題はカメラあり上映中くらいかな。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250405/23/kitatetu-dd/30/ce/j/o4160276815562931073.jpg

    保々駅(その1)

    • 2025年4月6日(日)

    「2025年名古屋遠征」2日目の続き三岐鉄道の保々駅は構内に車両基地・検修区・コントロールセンターなどがあり、三岐線の中枢駅だ。今までは沿線の撮影でスルーしていたが時間があったので今回初めて訪れた。構内...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250406/22/aquamarine12402/12/e5/j/o1080081115563372221.jpg

    2025/04/06の撮影記録。

    • 2025年4月6日(日)

    2025/04/06今日はフリーパスで午後から名古屋線内で出かけることに。先ずは12400系NN01が来ていたので記録程度に撮影。弥富駅の橋上駅舎と絡めて撮影。まあ、記録程度に撮影出来ればよかったので……。その後は伏屋...

  • 昨年はF1日本GPの開催日にさくら夙川駅から夙川沿いの撮り鉄活動をした私、今年も開花状況とF1の日程の関係でまたもや日本GPの日に夙川へ。3月からはなあかりが大阪~尾道間の運行となり、往路の尾道行きが土曜日...

    SCfromLAさんのブログ

  • こんばんは~♪ 「SAKU美SAKU楽」も往路復路ともに撮影し、さて後はスーパーカブで「津山線」沿線をじっくり堪能してみましょうかねぇ~。 「亀甲駅」⇔「小原駅」間のちょうど中間地点くらいに、「津山...

  • 東急東横線 日吉駅

    東急東横線 日吉駅

    • 2025年4月6日(日)

    駅の東側には慶應義塾大学日吉キャンパスの敷地が広がっています。 東急電鉄 (2024年2月26日 訪問) 駅舎 駅名標(東横線,新横浜線) 駅名標(目黒線,新横浜線) 駅舎内 駅構内 駅前   横浜市営地下鉄[...

    バーターさんのブログ

  • 6日、キハ48形改 びゅうコースター風っこによる「春の水郡風っこ号」が走りました。午前中は時間があったので、早朝から出撃してきました。6:15頃、上菅谷駅付近にて。雑草被り…。キハ48形 びゅうコースター風っ...

    蒼気巨星改さんのブログ

  • 富山と美濃路飛騨路を巡る旅、第006回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、福野駅。こちらも2015年夏に訪ねて以来2度目の再訪。北陸駅巡り満喫旅福野駅何故か城端方ホームのフェンスで...

  • 東急大井町線 緑が丘駅

    東急大井町線 緑が丘駅

    • 2025年4月6日(日)

    東京科学大学大岡山キャンパスの最寄り駅の一つです。キャンパスの北西に緑が丘駅、北東に隣の大岡山駅があります。 (2024年4月25日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前

    バーターさんのブログ

  • 東急東横線 祐天寺駅

    東急東横線 祐天寺駅

    • 2025年4月6日(日)

    道のりで700mのところに祐天寺があります。 (2024年12月14日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前

    バーターさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「羽田空港アクセス線」現状は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ