駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
初の冬の北海道を満喫する旅、第004回。五稜郭から道南いさりび鉄道を引き返す形で、続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。前回述べた通り五稜郭に行った時点で当初の旅程は崩壊。元々充電してあった電池も...
(その23からの続き)-太子堂(14:13着・14:25発)-長町(14:41着)-名取駅から仙台駅に向けて再スタート、そのまま南仙台駅を通過しました。観音堂の先で奥州街道と重なる県道に合流。北へ進むと、すぐに橋へ...
静岡県の東端にあたる熱海市の中心駅で、首都圏から近い温泉地として休日には多くの利用者で賑わっています。JR東海と東日本の境界駅となっており、朝夕の一部列車を除いて東西双方からのほぼ全列車がこの駅どま...
2009年撮影。今回の『駅【簡易版】』シリーズは、京都府京都市左京区東部、滋賀県との府県境にまたがる比叡山(滋賀県側に延暦寺あり)の西側山麓に位置する京福電気鉄道鋼索線【叡山ケーブル】の山上駅に相当し、...
2009年撮影。今回の『駅【簡易版】』シリーズは、京都府京都市左京区東部、滋賀県との府県境にまたがる比叡山(滋賀県側に延暦寺あり)の西側山麓に位置する京福電気鉄道鋼索線【叡山ケーブル】の山上駅に相当し、...
近年の夏は殊の外暑い。そのため真夏に真冬の写真をアップすることがある。少しは涼しくなるかと。それに対抗して今の時期に夏の写真をアップしたのではない。たまたまである。見ていても暖かくなるかどうか? ...
旧来の小郡市街地が下郷地区、北側に連続する市街地が上郷地区です。隣の周防下郷駅は下郷地区に在ります。 (2024年3月4日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 駅前。国道9号に面しています。The ...
バーターさんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、東京メトロだけを利用して、東京メトロの未乗区間をクリアする旅です。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご...
阪和線の全駅(羽衣線含む)36駅を順番にご紹介していく「阪和線全駅データベース」。本日は六十谷駅をご紹介します。【読み方】むそた【天王寺からのキロ程】57.2km【開業年月日】1930/6/16【駅名変遷】六十谷停...
【乗車人数があっても無人駅化】JR東海の「サポート付き指定席券売機」と「お客様サポートサービス」とは?【お客様サポートサービスとは?】駅におけるきっぷの発売や、精算等のご案内を遠隔で行うサービスです...
府中駅の高架ホームに特急京王八王子行きが駆け込んでくる。この7000系は、呑み人が学生時代にデビューした車両だから、ずいぶん貫禄がついたね。さっきまでの眩しいハイビームを落として、新宿駅の3番ホームに特...
駅の第972弾は、JR日光線の下野大沢駅です。 栃木県日光市。宇都宮寄りの様子...
かがやき501号さんのブログ
飽きたんじゃないですよ~。 腕木式信号機が立っていたら写真撮りますよね。 ホームから花越しに。 夕方の駅舎です。廃線跡 七戸駅 気動車 南部キハ10形 廃駅 南部縦貫鉄道 保存車両 腕木式信号機
kd55-101さんのブログ
今回は、安治川口駅の訪問記です。(訪問日:2024年12月13日)安治川口駅の概要安治川口駅は1898年に開業した大阪市此花区にあるJR西日本 桜島線(JRゆめ咲線)の駅です。駅構造(駅舎)改札口は2階に、ホームは地上に...
シーーラカンスさんのブログ
今年も無事に新年を迎えることができましたので、新春恒例行事と化している大洗へ里帰りをしてきました。いつものように、まずは大洗磯前神社へお参りをしました。雲一つない、絶好のお出かけ日和でした。さっそ...
sunriseさんのブログ
今日の会津若松駅の様子。駅舎入口には門松あり。改札周辺はいつも通り。今日は運休・遅延等はないようである。改札横には赤べこ。ホームには1番線の磐越西線・郡山行のE721系のみ。2025年1月5日。
児玉(こだま)駅 (埼玉県本庄市)隣の駅上り → 松久駅下り → 丹荘駅八王子起点 75.9km1931年(昭和6年)7月、八高北線の倉賀野~当駅間開通時に終着駅として開業1933年(昭和8年)1月、寄居まで延伸開...
2025年もいよいよスタートです!年初めのローカル線駅舎探訪は やはり年初初詣で賑わっていたと思われる駅、新潟県中央部の弥彦山麓に位置して、弥彦神社があり門前駅ともなっている弥彦線弥彦駅を上げます駅...
1/3の話題となります。この日は年末年始の仕事が6連荘ということでアイドル現場は回避することにして臨時バスを撮りに拝島大師臨と喜多院臨を撮りに行くことにしました。とはいえ、拝島大師臨は八高線乗り継ぎ時...
昨日の記事では、シーズンオフのため、秩父鉄道の蒸気機関車の最新画像はありません。何か、SLがらみのネタを・・・巳年企画のつもりが、単純な勘違いで、単なる13年前の思い出記事です、中途半端ですいません201...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。