駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
旧来の小野田市街地は、山陽本線小野田駅周辺ではなく、当駅や隣の南中川駅の周辺に形成されています。 (2023年9月3日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 小野田線 南小野田駅 first appeared ...
バーターさんのブログ
先述した我々の「中村夜行」では昼間と同じような乗り換えを強いられ深夜未明なのに細胞が活発化していた。その内訳は、まず深夜の琴平で中村夜行731Dの上りバージョン「764D」に乗り換える。琴平着1時53...
年末の忙しいときに どこかにビューン!を申し込んでしまった1回目で七戸十和田駅・大曲駅・古川駅・長野駅と出たので一発申し込み四か所の駅から訪問駅が決定して新幹線に乗りましたその旅行の報告です出発から...
最近、暴走具合がアレなJR東海さん東海道新幹線60周年で記念スタンプを各駅に配置するんですってラブライブ!サンシャイン!!でな!ん?一応名目上は東海道新幹線60周年だよね?普通に特別急行燕号からN700Sまでの...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
ご覧くださりありがとうございます今回は近鉄の観光特急しまかぜに乗車していきます今回は近鉄京都発の便をチョイス大阪難波発は満席も多々ありますが京都発には結構余裕があったりします近鉄しまかぜとは平成25...
・2011年8月 高宮 大手私鉄からローカル私鉄への譲渡車の大半はロングシートの通勤車ですが、中にはそれを大改造してロマンスシートの並ぶ特別仕様車に改造してマニアをあっと驚かせる事例があります。1900年代...
● 新・青春18きっぷ ● 3日or5日連続使用のみ&自動改札機対応 旅立ちの朝は満月だった。(5:29) 新ルールとなった青春18きっぷ。色々と批判する者はいるけれど、今冬も青春18きっぷが設定されたのは有り難く...
● 新・青春18きっぷ ● 3日or5日連続使用のみ&自動改札機対応 旅立ちの朝は満月だった。(5:29) 新ルールとなった青春18きっぷ。色々と批判する者はいるけれど、今冬も青春18きっぷが設定されたのは有り難く...
肥薩線の不通区間を巡りました。今回は真幸駅を見ていきます。まさき肥薩線 不通区間について真幸駅とは真幸駅への看板がある真幸駅に到着ホーム側信号機の電気が点いている真幸駅ぎゃらりー次回肥薩線 不通区...
2024年4月30日(火)10時30分 敦賀駅2024年3月16日に北陸新幹線の終点となった敦賀にやってきました。北陸新幹線が延伸したことに伴い、並行して走る北陸本線は第3セクター化されハピラインふくい線と名称が変わっ...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
JR東日本 中央本線 「西八王子駅」「八王子」と「高尾」の間にある駅です。以前は「みどりの窓口」がありましたが、2018年で終了したみたいです。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム)ホーム...
ICHIEKIさんのブログ
どうなってるの?っていう程見たいTVがない。。。。年末の特番が始まってるけど・・・なんで何処も同じような番組ばかりとりあえず時刻表見てると時間を忘れるからいいけどね787系、走り出して早30年超意外と古さ...
赤平駅って駅舎が近代化過ぎて自分の中では訪問順位の低い駅でしたが、車窓から気になるものを見つけてしまい降りてみました。<2024.6>●赤平駅に到着しました。昭和感あふれる駅構内とは対照的な巨大建物...
jnrailさんのブログ
駅の第969弾は、JR根岸線の本郷台駅です。 神奈川県横浜市。 大船始発用の...
かがやき501号さんのブログ
2日目へ平成18年(2006年)2月16日(木) 7時を過ぎてから起床。朝風呂は行わず、すぐに7時半からの朝食へ。朝食も、山菜や焼鮭など、ボリュームがある。8時に部屋に戻り、カメラバッグだけを持ち、8時...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
牟岐(むぎ)駅 (徳島県海部郡牟岐町)隣の駅上り → 辺川駅下り → 鯖瀬駅徳島起点 67.7km1942年(昭和17年)7月、日和佐~牟岐間開通時に終着駅として開業1973年(昭和48年)10月、海部まで延伸開通し中...
2024(令和6)年11月30日に開催された「常陸太田市市制施行70周年・合併2...
taka110さんのブログ
昨年秋にJR東日本の週末パスなどを利用して長野・新潟・福島県辺りを行った旅。2日目のこの日は、新潟県長岡を出発し只見線に乗車したいのですが、その前に上越線を南へ。上越線の有名なトンネル駅である土合駅に...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。