鉄道コム

「#小田急電鉄」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全33580件

新規掲載順

  • 名鉄2000系ミュースカイ

    京阪の新型特急車案

    • 14日(月)10時0分

    拙著【関西私鉄王国の復興計画(下巻)】やこれまでの記事で再三再四導入を主張してきた、京阪の次世代特急車の図面を作成しました。これは、名鉄2000系「ミュースカイ」にならい、空気バネ式の車体傾斜装置を搭...

  • ケツ打ち

  • おはようございます!  4月13日(日)、JR浜松町駅近くの東京都立産業貿易センター浜松町館4階展示ホールにて第19回鉄道模型市が開催されました。  今回は時間と予算の都合上、模型やグッズ等は購入しませんでし...

    ゆきの晄祐127号さんのブログ

  • 撮り鉄アルアル。綺麗なうちに。

    元祖レガキチさんのブログ

  • この流線型はなかなか映えましたv

    元祖レガキチさんのブログ

  • こちらのカットは、画面上部に「バーン」とサクラを取り込んでみました。 まずは、EXEオリジナルの10連。空の色はもうしぶんありません。 お次は、MSEの10連。 向こう側の下り線ということで、少し車両は小さ...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • 相模川橋梁周辺の撮影が続きます。厚木側の撮影から本厚木側に移動します。(はこね3号)(はこね3号)(ふじさん2号)他の記事を突っ込んでいる間に撮影から日にちが経ってしまいました。撮影時の感動の記憶が少...

    mikunさんのブログ

  • 900-EF64-170123C2.jpg

    4000記事!

    • 14日(月)0時1分

    本日、やっとこさ4000記事!2014年12月14日から初め、1000記事目は2017.7.24、2000記事目が2020.2.5、3000記事目が2022.8.26。この調子で5000記事は目指してみたいところだけど、果たしてどうなるか。。。てなこと...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250413/22/daiki19920613/a6/e7/j/o1080144015566153561.jpg

    着工

    • 13日(日)22時12分

    我が家のレイアウト(以下、貧急線)制作は、実際には去年夏頃から始まっていました。木の板にレールを敷設し、試運転もせずに1年近く経ってしまいました。貧急線の敷地として許された空間は、5.2畳。しかもそこは...

  • 2025年4月13日に、小田急電鉄の主催で「貸切列車『FC町田ゼルビア応援“剛”』乗車ツアー」が催行されました。ロマンスカー30000形30054F+30254F「EXEα」を使用した団体臨時列車が町田(9:55頃乗車)→新宿間で運転さ...

    2nd-trainさんのブログ

  • 試作品画像(2025年4月13日)鉄道模型市 ポポンデッタ製品の試作品又は製品版の画像です。画像提供はリカラーさん。 ポポンデッタ試作品画像 南海31000系特急こうや 6071 南海30000系更新車+31000系特急りんかん ...

    横濱模型さんのブログ

  • https://x.com/Sanriku_Suibara/status/1911066390796312894?t=e8S6682unaUge8bOi-F9JA&s=19先日つぶやいたのですが、キハ184(トミックス旧製品)を交換してくださる方を募集します。塗装がボロボロのキハ184...

  • これは、1月に町田で撮ったものです。小田急の8000形の中には、西武鉄道に譲渡...

    鉄道マニア・スタヤーチさんのブログ

  • しばらく万博関連の投稿が続きましたが、久しぶりに通常投稿です。『ディズニー新幹線「Wonderful Dreams Shinkansen」に乗ってみた!』東海道新幹線では史上初となる特別塗装の新幹線「Wonderful Dreams Shinkan...

  • 2025年4月12日 日曜日こんばんは!昨晩は3:00前まで2人で居眠りしてしまい、寝たのが4:00前。でも、自然と目覚めた5:48・・・そのあと7:15過ぎまで寝て自然に起床。7:30に早速血圧測定。起きて直ぐに妻が寝てい...

  • 東京メトロ副都心線新宿三丁目駅4番線に到着する西武6050系6155Fによる各駅停車池袋行きです。西武6050系による各駅停車池袋行き側面表示です。2022年3月12日のダイヤ改正は、各路線で大幅な減量ダイヤとなりまし...

    こまがね3号さんのブログ

  • 先日、「サステナ車両」として譲受する元東急9000系の改造内容が明らかとなり、先に導入された8000系(元小田急8000形)とは対象的に大規模な改造が行われる見通しであることがわかりました。このような事から、元東...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 複々線の終端である登戸駅の隣にあり、線路が地上へと降りてくる小田急の向ヶ丘遊園駅。昔から待避線が設けられていた駅ですが、上り線のみは線増が行われており、1駅間は暫定的に3線となっています。そんな向ヶ...

    ワタシダさんのブログ

  • こちら側は6両だと切妻なので、タイミングが上手く合いましたv

    元祖レガキチさんのブログ

  • 8000形で少しだけ飛沫が飛んでくれましたv

    元祖レガキチさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ