鉄道コム

「#横浜市交通局」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

281~300件を表示 / 全3068件

新規掲載順

  • 横浜市消防局×崎陽軒横濱月餅包装紙表

    横浜市消防局 救急車

    • 2024年9月26日(木)

    【期間限定コラボレーション菓子】《横浜市消防局×崎陽軒9月9日は救急の日横濱月餅3個入(2024年(令和6年)8月23日~9月27日発売予定)》 救急の日に因んで横浜市消防局とコラボレーションした包装紙付きの月餅3個...

  • 毎度! おばんです!朝からおしゃれしてます?「ネイルケアでもしようかニャ?」と、朝から必死のニャルくん。今日はどこかへお出かけですかニャ?そんな楽しそうな? 姿を見たら・・・今週もカレンダー通りの3連...

  • 718

    九州産交バス 中型移籍車③

    • 2024年9月24日(火)

    今回は九州産交バスの中型移籍車のうち、KC-の日デ車とふそう車を取り上げます。熊本200か718KC-JP250NTN1997年式元:横浜市交通局横浜市営から移籍した日デKC-JP+西工ワンステ。熊本は一時期横浜市営中古を一定数...

  • 今回の【駅】シリーズは、神奈川県横浜市都筑区北端部、港北ニュータウンの北西部住宅街に位置する横浜市営地下鉄ブルーラインの駅で、出入口がある駅ビルはヨーロッパ風のデザインになっており、駅周辺には整然...

  • 横浜市交通局 ぶらり三溪園BUS

    • 2024年9月23日(祝)

    【期間限定コラボレーション菓子】《三溪園×横浜市交通局×崎陽軒横濱月餅さくら3個入(2023年(令和5年)3月15日~4月9日発売)》 三溪園、横浜市交通局とコラボレーションした崎陽軒調製のお菓子。横濱月餅さくら味...

  • 鹿児島交通 小型移籍車②

    • 2024年9月22日(祝)

    今回は鹿児島交通に移籍したKC-,KK-の車両を取り上げます。鹿児島200か931KC-RX4JFAA1995年式元:横浜市交通局横浜市営から移籍した日野リエッセ。鹿児島交通に移籍した横浜市営のリエッセは全車KC-で、やしの木が...

  • 午前中の失態を取り戻すべく、学芸大学駅まで戻ってきました。といってもスマホのアプリにGPS登録をするだけなので、すぐに用件は終了。ただこれだけで即引き返すではさすがにもったいなさすぎることもあり、駅か...

  • またまた小ネタ

    • 2024年9月21日(土)

    ①東北新幹線連結器外れる前代未聞の事故であった別に青森と秋田の仲が悪いわけではなかろうが、どうしたことか?ニュースで知ったが、非常ブレーキは後方の車両が強くかかるように設計されているそうだ。 しかし...

  • 新横浜発12時07分のブルーラインあざみ野行きに乗り、仲町台駅到着は12時14分。これでまず1駅・・・ ついでに過去に訪問済みであるものの、GPSには未登録だった新羽駅も無事登録完了しました。最近はただ駅訪問す...

  • 祐天寺駅からその駅名の由来になった祐天寺までは徒歩10分ほど。駅前から延びる祐天寺駅通りを進み、駒沢通り(都道416号線)に出て左折すると、すぐに見えてきました。建立は1718年(享保3年)と意外に新しいものの...

  • 2024年9月14日(土)今日は休みです。9月に入ってからずっと忙しく自由な時間が少なかった。落ち着いてきたので出かけようと思います。家内と子供はすでに出かけました。筆者の起床は9時でした。頭痛に...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2024年9月14日に、横浜市交通局協力会の主催で、「~地下鉄を知ろう~ ブルーライン車両基地 特別見学会」が開催されました。上永谷車両基地で撮影・見学会および出入区線乗車体験が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • 毎度! おばんです!朝からのんびり・・・「気持ちいいから、ここで公園の見守りだニャ!」と、早朝からくつろぎポーズのニャルくん。「だって涼しいもん!」だそうです。では、こちらも涼しいうちに・・・川崎車両の...

  • 新横浜方面から横浜の一駅手前、東神奈川で折り返す横浜線ダイヤ状況をみる「横浜へ行かない横浜線」については以前から多くの人たちに指摘されてきたところです。東神奈川-桜木町が京浜東北線電車と共用であり...

  • 毎度! おばんです!お目覚めバッチリ!「お目目パッチリはどうでしょうかニャ?」と、かわいこぶってる? ニャルくん。9歳の瞳に癒されてからの・・・(人間年齢に換算すると、52歳だとか・・・)川崎車両のモーニ...

  • 毎度! おばんです!今日も頑張るニャ!「朝ごはんバッチリ! 元気にいくニャ!」と、颯爽と? 公園巡回に向かうニャルくん。今日も元気に頑張ってニャ!こちらは普段通りに、川崎車両のモーニングシャッフル...

  • 2024年9月9日に、横浜市営地下鉄グリーンライン10000形10151Fが川和工場での検査を終えて、本線上にて試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • こんばんは。土曜日は、ご縁をいただき小湊鐵道バス貸切会「KC代で行く初秋の房総二台旅~湊と浜の二重奏~」へ参加してまいりました。主役は小湊鐵道バス872号車(いすゞKC‐LV380L)と909号車(日野KC‐HU2MLCA)の2...

  • ←前記事[JR会津若松駅][台風10号 東海道新幹線]は→9月3日記事2024年8月29日から9月1日まで、大阪・京都を旅行しました。9月3日記事のとおり…台風10号の影響で一部変更した旅程となりました。本来は29日の東京...

鉄道コムおすすめ情報

画像

E217系旧デザインのツアー

登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ