鉄道コム

「#横浜市交通局」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

341~360件を表示 / 全3118件

新規掲載順

  • 2024年9月14日(土)今日は休みです。9月に入ってからずっと忙しく自由な時間が少なかった。落ち着いてきたので出かけようと思います。家内と子供はすでに出かけました。筆者の起床は9時でした。頭痛に...

    チャーリーKさんのブログ

  • 2024年9月14日に、横浜市交通局協力会の主催で、「~地下鉄を知ろう~ ブルーライン車両基地 特別見学会」が開催されました。上永谷車両基地で撮影・見学会および出入区線乗車体験が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • 毎度! おばんです!朝からのんびり・・・「気持ちいいから、ここで公園の見守りだニャ!」と、早朝からくつろぎポーズのニャルくん。「だって涼しいもん!」だそうです。では、こちらも涼しいうちに・・・川崎車両の...

  • 新横浜方面から横浜の一駅手前、東神奈川で折り返す横浜線ダイヤ状況をみる「横浜へ行かない横浜線」については以前から多くの人たちに指摘されてきたところです。東神奈川-桜木町が京浜東北線電車と共用であり...

  • 毎度! おばんです!お目覚めバッチリ!「お目目パッチリはどうでしょうかニャ?」と、かわいこぶってる? ニャルくん。9歳の瞳に癒されてからの・・・(人間年齢に換算すると、52歳だとか・・・)川崎車両のモーニ...

  • 毎度! おばんです!今日も頑張るニャ!「朝ごはんバッチリ! 元気にいくニャ!」と、颯爽と? 公園巡回に向かうニャルくん。今日も元気に頑張ってニャ!こちらは普段通りに、川崎車両のモーニングシャッフル...

  • 2024年9月9日に、横浜市営地下鉄グリーンライン10000形10151Fが川和工場での検査を終えて、本線上にて試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • こんばんは。土曜日は、ご縁をいただき小湊鐵道バス貸切会「KC代で行く初秋の房総二台旅~湊と浜の二重奏~」へ参加してまいりました。主役は小湊鐵道バス872号車(いすゞKC‐LV380L)と909号車(日野KC‐HU2MLCA)の2...

  • ←前記事[JR会津若松駅][台風10号 東海道新幹線]は→9月3日記事2024年8月29日から9月1日まで、大阪・京都を旅行しました。9月3日記事のとおり…台風10号の影響で一部変更した旅程となりました。本来は29日の東京...

  • リアルの活動が少ない今日このごろ、その分SimuTransの開発が進みまして、前回の更新から1ヶ月ほどでの更新となりました。 ダイヤ改正関連の対応が一段落しましたから、今回からマップそのものの開発に戻ることが...

    つばめ501号さんのブログ

  • 毎度! おばんです!朝ごはんはしっかり食べよう!「ちゃんと食べニャいと、一日もたニャいよ!」と、奥のニャル美(仮名)の食べ残しまで食べつくしたニャルくん。朝からしっかり食べられて、うらやましい! ...

  • 今回は、横浜市営地下鉄グリーンラインの都築ふれあいの丘駅に設置されている発車標を掲載します。1枚目は改札前、2枚目はホーム上に設置されているものです。どちらもLED式のものが採用されており、2段での表示...

  • 【記念きっぷ】《2000形さようなら運転乗車券(平成18年12月1日発売)》 2000形引退を記念して発売された一日乗車券の裏面と表面。裏面は平成18年11月28日~12月16日に同形に装着された引退記念ヘッドマークのデザ...

  • 今回の【駅】シリーズは、神奈川県横浜市西区の北東部、横浜港に面した再開発区域「横浜みなとみらい21」の横浜駅に近い北西エリアに位置する横浜高速鉄道みなとみらい線の駅で、駅周辺には京急本社などオフィス...

  • 今まで散々旅行記などあげているが、過去に仙台に行ったことがどのぐらいあるか思い出してみたところ、新幹線や乗り換えで通過したのを除くと、2回しかないように思う。1回は仕事、もう1回は野球観戦で、両方とも...

    かもてつさんのブログ

  • DSC_8927

    8/23 大雄山線5000系&食べ歩き

    • 2024年8月25日(日)

    昨日は大雄山線コデ165編をアップしましたが、今日は合間に撮影した大雄山線5000系と午後の食べ歩き編です。まずは塚原の鉄橋で、山バックの5000系5506Fが1枚目。5504Fの黄色ラインのイエロー・シャイニング・ト...

  • DSC_8927

    8/23 大雄山線5000系&食べ歩き

    • 2024年8月25日(日)

    昨日は大雄山線コデ165編をアップしましたが、今日は合間に撮影した大雄山線5000系と午後の食べ歩き編です。まずは塚原の鉄橋で、山バックの5000系5506Fが1枚目。5504Fの黄色ラインのイエロー・シャイニング・ト...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • 更新履歴2024年8月24日 西武鉄道1車種を新規追加2024年5月3日 横浜市営地下鉄車両2車種を新規追加鉄道車両蛍光灯カバーの世界 LEDの照明関東私鉄・地下鉄編その2です。ダラダラと長くなってしまったのでエント...

  • DSC_8943

    8/23 大雄山線コデ165配給

    • 2024年8月24日(土)

    昨日は伊豆箱根鉄道の検査明け配給がありましたので、小田原に参戦!まずは小田原に回送されるコデ165を塚原でお出迎えしたのが1枚目。工事や車両の牽引で活躍してます。鉄橋を渡るコデ165を後追いしたのが2枚目...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ