博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
次の列車の待ち時間を使って、SLキューロク館を見学する。前回真岡駅を訪問した時は、まだ無かったはずである。10時の開館までまだ時間があるが、もう数人並んでいる。何か先着順のイベントでもあるのかな?...
以前スケジュールを立てた「青森・秋田地区私鉄攻略の旅(2泊3日)」を1泊2日×2回のスケジュールに分けています。使うきっぷはおトクなきっぷ:JR東日本JR東日本の特別企画乗車券「おトクなきっぷ」をご紹介しま...
関東鉄道で下館駅に到着。とりあえず駅舎だけ眺め、次の列車に乗り換える。次の列車は、この先へ。駅名板のような形の乗り換え案内。さらにSLキャラクターの乗り換え案内もあった。下館駅から乗るのは真岡鉄道...
2023/9/21(木)大宮 → 内宿大宮駅JR改札を出て「てっぱく通り」を進むニューシャトル大宮駅の入り口大宮駅は終点駅であるが、折り返し構造ではなく、ループ的にビルをぐるっと回って列車が入ってくる1線構...
大宮にある鉄道博物館に行く機会があり、見学して回った時のことである。館内には主役である鉄道車両をメインに、その他多くの鉄道関連の展示物がある。また、展示以外にも鉄道のしくみを子供たちにも解りやすく...
秋田県小坂町にある小坂鉄道レールパーク。ここでは24系寝台客車を使用したブルートレインあけぼの、旧小坂鉄道のディーゼル機関車(DD131〜DD133、DD13)や気動車(キハ2100)などが動態保存、静態保存されてお...
ヨンサントー国鉄ダイヤ全面大改正 10月3日の朝またも登校前に寝台特急彗星を撮影した 機関車全体が煤けたようなDF50561が牽引 彗星のHMは最終盤に装着した富士のようなお椀型ではなくて平皿タイプ まだ運転...
8111Fは、2011年6月に東上線での運行が終了。その後、東武博物館所有(春日部支所配属)となり、2012年8月にリバイバルカラーとなって運用を開始しました。その後、東上線に来たのは2012年11月の森林公園でのイベ...
現在の門司駅は1891年4月1日、九州鉄道(初代)が博多駅~門司駅(現在の門司港...
B767-281さんのブログ
前日は門司港で九州鉄道記念館、その後に博多で宝塚歌劇を観劇しました。では旅三日目、10月15日です。7時に起きて、ポテト餅が美味いルートインの朝食。9時前にチェックアウトし、博多駅に向かいます。今日はこ...
Nゲージレイアウト7.5mx4m台のレイアウトから こちらも モジュールレイアウトの集合体からだ。7.5mx4m台の上に凹み型レイアウトを配置した変形のレイアウトからだ。個人的には、意外と こんな感じのスッキ...
飛行機が落ちてくると言われたが、平穏な元日を迎え、芦屋でEF58を撮ってから尼崎や池田まで行って、あちこち撮影した。 9月にはアメリカで同時多発テロ事件が起こった都市で、歴史的にも変化があり、さらにデジ...
車中泊込みで7泊8日で実施した北海道遠征の8日目(最終日)です。 なお、1・2日目・3日目・4日目・5日目・6日目・7日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 最終日...
つばめ501号さんのブログ
門司港で九州鉄道記念館の見学を終え、次の目的地に向かいましょう。鹿児島本線13時8分発の区間快速二日市行に乗ります。門司港で先頭車に乗ったのは私だけでした。門司港を出るとすぐに寝てしまい、気づけば赤間...
新型コロナウィルス感染症の影響で、「休館」や「入場制限」などを余儀なくされていた鉄道博物館ですが、感染症法上の5類に移行してから、徐々に平時に戻す動きが出ていました。年間パスポートも長らく発売休止...
さいたま運転所amebloさんのブログ
こんばんは。管理人です。今日から新シリーズの活動記をお送りします。活動日は9月15日で、山陰本線を中心に活躍する113系に乗るために福知山まで行ってきました。旅の始まりは嵯峨野線の梅小路京都西駅です。家...
ban7310さんのブログ
こんにちはアクセスありがとうございます!今回も7月の3連休に行ってきた、京都鉄道博物館の続きのお話です↓前回の記事はコチラ♪『京都桃鉄博物館で桃鉄の世界を楽しんできました♪(京都桃鉄博物館へ行ってきま...
(私は絶対そんなに長く生きられない。。。)COVID-19後遺症に少し苛まされながら、久しぶりの鉄行動です。三岐鉄道の保存機・ED22を拝顔したら、やはり遠州鉄道のED28に会いたくなり、出向くことにしました。遠鉄...
(写真)埼玉高速鉄道の車両基地を撮り鉄した 丸山にて 大宮から開業40周年を迎えた埼玉新都市交通伊奈線に乗り換えた。乗り換えを前もって調べていたのでゆっくりしていたが、埼玉新都市交通大宮駅寸前で出発...
三岐鉄道北勢線 阿下喜駅北勢線の終着駅「阿下喜」駅。駅員は一部の時間帯のみ配置され、南側に隣接して軽便鉄道博物館が運営されています。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。