博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
呉線を行く C59 牽引 急行「安芸」号~糸崎機関区さん特製ヘッドマークの行方は・・~前回記事「瀬戸内ランチクルーズトレイン」が運行された呉線に想いを馳せ、同線に足跡を残した急行「安芸」号のことを綴るこ...
nyankeさんのブログ
当時から現役の人気客車がついにKATOで先日「EF55 1」を導入しましたが,機関車を導入したなら客車も,という話になります.もちろんKATO製品ですが,KATOで「高崎運転所の旧型客車」を正式にリリースしたのは初...
奈良線で京都に到着。時刻は13時過ぎで、ちょっとお腹が空きましたね。山陰本線のホーム近くのここで昼ご飯にしますか。暑いので冷たいぶっかけうどんとおにぎり。さてせっかく山陰本線のホームに来たので、次は...
自分が撮りためてきた国鉄時代の貨物列車は、現在のコンテナ列車はまだあまり多くはなく、東海道本線ではコキ10000系のフレートライナーを見るくらいでした。先頭は貨物機として活躍していたEF66形直流電気機関車...
応挙鉄道さんのブログ
2022年に国鉄色へ塗り替えられ、吹田で何度か一般公開されたクハ117-1。今度は京都鉄道博物館における展示のため、7月26日深夜に回送されました。前後にはクモヤ145-1003とクモヤ145-1009が連結され、またまたク...
消しゴム付き。さんのブログ
今日もネタがないウイークデーなので、過去記事過去は過去でも、51年前にさかのぼってみた(当時の写真はないので、2010年前後のを掲載)昭和47年9月15日 加越能鉄道 石動~庄川町 廃止昭和47年9月18日 水島...
1975年7月、室蘭本線の社台から岩見沢まで乗車した客レの牽引機がC57135でした。途中、苫小牧で給水作業があり停車時間でのんびりと撮影。(1975.7.20 室蘭本線 苫小牧駅)当時の苫小牧駅は、乗降客も多くヤード...
本日、「旅色」に出稿した「"鉄道のまち”福知山市に新たな鉄道博物館「フクレル」誕生!」が公開されました。山陰の鉄道の拠点として栄えた京都府福知山市。そんな鉄道のまちに新たな鉄道博物館「フクレル」が誕...
懲りずに前回同様早朝電車に乗り、軍畑駅からスタート。軍畑駅は高水三山ハイキングの出発・到着地点の駅として有名だが、今日はその反対方向へ向かう。しかし私の最寄り駅から青梅市は遠すぎる。 実施日:2023年...
今日は、2018年11月に大宮の鉄道博物館で開催されていたTomix製、貨物ステーションレイアウトからの再放送からだ。大宮の鉄道博物館では、秋の企画展「貨物ステーション~カモツのヒ・ミ・ツ~」開催中だ。 時間...
新VRM3★さんのブログ
鉄道博物館1階の車両ステーション(本館)と仕事ステーション(南館)の間に、183ランチトレインとして、183系・189系が展示され、休憩スペースおよび飲食スペースとして使われている。183系は1972年より外房線・内...
thkさんのブログ
京都鉄道博物館へ行きたい。しかし、閉館まで残り1時間半を切っている。2021年12月6日15時半過ぎの私はそこそこ焦っていたし、その状況を楽しんでもいた。京都鉄道博物館、今日を逃したら明日から三日間の閉館な...
京都と下関を結ぶJR山陰本線。このうち京都~園部間は「嵯峨野線」の愛称で親しまれています。そんな嵯峨野線ですが、”関空快速”がたびたび姿を見せるようになったのです〇概要 といっても、関空快速が京都にや...
山陽本線は1964年7月25日に横川駅~小郡駅間が電化され、全線電化が完成しまし...
B767-281さんのブログ
こちらの記事でご紹介した「青函トンネル記念館」ケーブルカー乗車の帰りに、「青函トンネル入口広場」というところに寄ってみました。●青函トンネル入口広場 | 今別町●青函トンネル入口広場|スポット・体験|【...
hanwa0724さんのブログ
今月初めの2泊3日の旅行中の記事を、思い出したように記しています。こちらの記事で青函トンネル記念館ケーブルカー訪問の記事をご紹介しましたが、その前に北海道新幹線の「奥津軽いまべつ」駅を訪問しましたの...
hanwa0724さんのブログ
敬老の日という事で現存する高齢車達の中から幾つか・・・お馴染み青梅鉄道公園クモハ40054リニューアル後のテーマが「中央線、青梅線の歴史を伝える学びの場」だから、リニューアルに伴う展示車両見直し後も青梅鉄...
乗り鉄・旅好き 藤井みはるの人生片道切符 vol.123秋の乗り放題パスで行く JR未乗車線とお城巡り最終日2020年10月17日~19日2020年10月19日(月) 秋の乗り放題パス ¥7850<琵琶湖線・北陸本線>彦根 7:34...
みなさんこんばんは。今日は連休ということで、横川駅に行ってEL・SLぐんまよこかわを撮影して来ました。その後に碓氷峠鉄道文化むらにも行ってきたのですが、次の記事に書きたいと思います。今日は高崎から横川...
DDX-MMさんのブログ
鉄道博物館の2階に行くと東側の飲食可能スペースには窓が付いていて、そこからは宇都宮線や高崎線の線路が見え、時折走って行く列車が眺められるようになっている。 鉄道博物館は鉄道の歴史を学ぶところであり...
斐伊之介さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。