博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
★青函トンネル記念館(1310)-体験坑道(1318) 青函トンネル記念館体験坑道 21便(初乗車区間:全区間)体験坑道(1347)-青函トンネル記念館 青函トンネル記念館体験坑道 24便青森空港からレンタカーを借り...
hanwa0724さんのブログ
今回は発売前から話題のKATOのEF55高崎運転所が我が家にもやって来ましたのでシェイクダウンしてみました。とにかく、大人気のようで、予約数も記録的な数であったそう。発売まで待ち遠しくて…。まず、手にとって...
2023年 8月 12日(土) 小田急ロマンスカーミュージアム② 撮影記録です。 小田急ロマンスカーミュージアム見学の続きです。SE3000形 SuperExpressを見学します。左側がSE3000形のデビュー当時のお...
日時: 2024年2月29日 終日 KATOからC56 160が発売されます。 JR西日本商品化許諾申請中 【 2024年2月 】発売予定 C56 160 ●C56 160はC56の最終号機で国鉄時代に各地で活躍の後、昭和47年(1972)に梅小路機関区...
鉄道博物館の屋外に、新幹線E1系「Max」が展示されている。 五年前から展示されているようで、久々に鉄道博物館を訪れることとなった私は初めてここでE1系を眺めることになった。 E1系には何度か乗っ...
斐伊之介さんのブログ
神奈川は天気がどんよりしてきました。雨が降って涼しくなるかな?(^_-)-☆20年ほど前の9月に拾ったヒスイです。海岸線から20m以上後退した草むらの中に転がっていた。白い石をイメージして探しますが、時にはほ...
【札幌駅】商業施設「エスタ」45年の歴史に幕、新幹線延伸で28年めどに再開発〜2023/9/1注目の鉄道ニュース【青梅鉄道公園】リニューアルのため本日から長期休園、昭和37年開設の60年目 【楽しそう】西鉄福岡駅に...
ブルートレインは編成中に電源車があるために貨物用の機関車でも牽引できます。20系ブルートレインは東京-広島でEF58やEF61が牽引していました。20系ブルートレイン「あさかぜ」「さくら」「はやぶさ」「みずほ...
地下鉄博物館に行きました。実は、1986年のオープン時に訪れて以来、実に37年ぶりの来館でした。 入館して目に入るのが東京地下鉄道開業時の1001号、以前は神田の交通博物館の狭い中庭に置かれていた馴染みある...
KATOから発売されたEF55形を購入してきました。切妻面のが2エンド愛称は有名なキャラクターの『ムーミン』顔の形が似ていることから名付けられました。そのEF55形は1936年から3機製造されまし...
関西1泊2日旅へ初日は、自分としては異例の時期の京都観光へ新横浜8時前の、のぞみで10時前に京都へ久々の205系10時から下京区サマーフェスタを複数会場で開催開会式にギリギリ間に合った小学校、中学校の演奏を...
自分にとって米原駅は写真を撮り始めた頃からの聖地であり大好きな駅です。小学校の頃は亡き父親が車で「汽車見」に連れて行ってくれたものでした。米原駅を俯瞰できる陸橋に車を停めてもらい、自分はひたすら陸...
応挙鉄道さんのブログ
8254Fの廃車へのカウントダウンがはじまったようです。8254Fの画像を探しまくったのですが、最近は全くお目に掛っていませんでした。2007.-4.30新百合ヶ丘で撮影の小田原方8254Fの10連です。200...
odackyさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @Maoh08...
2023/8/21(月)高崎 → 横川高崎駅上野方面から来ると同じホームでの乗り換えでした横川行き分断された信越本線の哀愁を感じます30分ほどで横川駅に到着ホームから峠の釜めしが買えるのは昔ながら横川まで来...
C56 160はC56の最終号機で国鉄時代に各地で活躍の後、昭和47年(1972)に梅小路機関区へ転籍、その後は動態保存機として現在に至り、C57 1とともに一度も廃車扱い(車籍抹消)されていない蒸気機関車として有名です...
モケイテツさんのブログ
その付き合いの長さとは裏腹に、長いこと路線の奥深くに突っ込んで来れなかった私鉄。沿線界隈というか、果ては地域の方角そのものに至るまで気難しい不遇を囲ってきた私鉄。それが東武鉄道。『【激務と多趣味の...
前回の続きです。青梅鉄道公園といえば0系新幹線運転室も見学できますアナログの計器類は当然として、すごくシンプルな運転室です客室。新快速並みの転換式クロスシート。リクライニングなんかしません。テーブル...
ひろぶひろぶさんのブログ
夏休み、遠出がしたいと思ってもあまりできなかったです。街歩きが好きな私にとっては、この猛暑はさすがに厳しくて・・。ということで、何か良いリフレッシュできる場所が無いか?と思ったのですが、博物館めぐ...
昨日の朝からやっつけられました。オレの誕プレ〜♪とうとうC56の160号機が予告されました。(※画像は京都鉄道博物館にて)そして抜かりなく、宮原の12系まで仕込んでくる周到さ。ここまで踏み込むならば、大井川...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。