博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年6月をもって特急南紀号より引退した、キハ85系気動車。特急ひだ号・特急南紀号共に全て新型車両HC85系に置き換えられ、JR東海の営業運転から引退しました。そのうち4両については京都丹後鉄道へ譲渡、KTR85...
  2023年6月をもって特急南紀号より引退した、キハ85系気動車。 特急ひだ号・特急南紀号共に全て新型車両HC85系に置き換えられ、JR東海の営業運転から引退しました。   その ...The post 【生まれ変わ...
Pass-caseさんのブログ
今年もこの時期がやってきました!2024年のカレンダーテンプレートをHPに掲載しました。(リンクは一番下に掲載しています)それを使用したシリーズの内まずは鉄道カレンダーの年間カレンダーを掲載します!1枚...
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
だいらさんのブログ
京都鉄道博物館のHPを巡回していたら。。。先月ぐらいだったかな?12/9から2/4の予定で銀河鉄道999展を開催すると告知されていたのですが内容が決まって無く、ようやく先日に更新されていました。内容として以下...
(旅客機をイメージして開発、後に「団子鼻」と親しまれた0系新幹線)幼少の頃、夢にまで見た東海道新幹線の0系車両に京都から東京駅まで初乗車しました。在来線と違い、揺れるが少なく、ホームを滑るように出発...
toshicabさんのブログ
小田急のロマンスカーミュージアムに行ってみました。海老名駅側にある、小田急のロマンスカーの車両を展示している博物館です。海老名駅は小田急ならば新宿から一本、相模鉄道なら横浜から一本とそこそこアクセ...
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
だいらさんのブログ
青梅の鉄道公園にて保存されているSL。今回が7回目で最終回になります。今回はタイトルにあるように5500形式は5540号機。構内の案内板では製造は明治時代の輸入カマは、国鉄以前の鉄道省の時代ですね...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
暫く投稿が開きましたが11/6に大宮の鉄道博物館へ行った続きです。入口を入って突き当り右手には現役で活躍した多くの車両が展示してあった。中には見た事もない車両もあり興味深々で見学した。今更だけど新たにE...
鉄道博物館の中心に鎮座するC57 135号機その向こう側の2階部分には日本で初めて鉄道が走ってから現在に至るまでの鉄道の歴史が記されています。続きをみる
京都鉄道博物館のジオラマレイアウトから紹介だ。ローカル風景のジオラマレイアウトから 秋の稲刈りが終わった田んぼの風景みたいです。Nゲージみたいで C11牽引のスハ客車でしょうか動くんでしょうかね ス...
小学生の頃に読んだ京都産業大学創設者 荒木俊馬氏著の″大宇宙の旅″に思いを馳せ、宮沢賢治の″銀河鉄道の夜″とメーテルリンクの″青い鳥″をヒントにして完成した物語。九州から東京へと上京する際、夜行列車の車窓...
makoto.minamotoさんのブログ
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
だいらさんのブログ
京浜急行電鉄は2023年11月22~24日に「さようならエアポート急行」のヘッドマーク取り付け列車(「さよならエアポート急行」列車)を運行しています。同月23日には京急蒲田駅改札外にて記念グッズの催事販売も行いま...
地下鉄好き2さんのブログ
福島機関区は、東北本線と奥羽本線で運用する機関車が配置されていた車両基地で、廃止になった今も検修庫が残されています。 福島機関区は、1959年に東北本線の交流電化に伴い福島第一機関区と福島第二機関区の統...
MCRさんのブログ
2023年11月23日に、「SLキューロク館スペシャルデー ~動くSLに乗って汽笛を鳴らそう~」が開催されました。SLキューロク館ででは、9600形49671号機の運転台乗車体験・車掌車乗車体験(3回開催、雨天中止)、D51形1...
2nd-trainさんのブログ
《前回のつづきから》 blog.railroad-traveler.info 東急の輸送を支えたデハ3450形は、1981年から後継となる7200系や7700系などに押し出される形で順次廃車されていきます。1980年代に入ってもなお、吊り掛け駆...
norichika683さんのブログ
11月23日にロマンスカーレポートしました。今回は、超スペシャルブログです。3021‐3022‐3025(SE)(ブルーリボン賞1957)ロマンスカーミュージアム(展示保存)3221‐3223‐323...
鉄道博物館で開催中の「大機関車展」で企画展示されているEF58 61のヘッドマークが、11月1日から「サロンエクスプレス踊り子」ヘッドマークに変わっています。以上撮影:2023(令和5)年11月「現役時代」の同ヘッ...
さいたま運転所amebloさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。