博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
明治5年10月14日、鉄道が開通して 蒸気機関車(陸蒸気)から始まり路線は日本中に広まって150年。乗客数も伸び今は新幹線が走るようになった。たが近年は乗客数が減る時代、ローカル線の廃止が話題になり今後の鉄...
⚠「初恋*れ~るとりっぷ」ファン向けの記事です初恋*れ~るとりっぷとは↓初恋*れ〜るとりっぷ「初恋*れ~るとりっぷ」とは、まんがタイムきららMAX(芳文社)に連載されていた永山ゆうのん氏の4コマ漫画。dic....
風衣葉はなさんのブログ
本日、10月14日は鉄道の日です。これは旧暦の1872(明治5)年9月12日(新暦の1872年10月14日)に新橋(汐留)~横浜(東横浜。現・桜木町駅周辺)間に鉄道が開業したことと、1921(大正10)年10月14日に鉄道開業5...
isaburou_shinpeiさんのブログ
名古屋市営地下鉄東山線は、高畑駅から藤が丘駅を結ぶ約20.6kmの一部地上区間がある第三軌条方式の地下鉄路線です。1957年に名古屋で最初に開業した地下鉄で市内交通の大動脈として活躍しています。100形車両は、...
モケイテツさんのブログ
きょうは鉄道の日です。明治5年9月12日(新暦1872年10月14日)に、新橋駅(後の汐留貨物駅、現・廃止)と横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)とを結んだ日本初の鉄道(現在の東海道本線の一部)が開業したこと並びに...
撮影日 :2022年11月3日 撮影場所:京都鉄道博物館 編 成 :国鉄(JR西日本)EF58形電気機関車150号機国鉄(JR西日本)EF81形電気機関車103号機国鉄(JR西日本)583系クハネ581-35 機関車トーマス(C11形蒸気機関...
S60109さんのブログ
本日(10月14日)は、日本で最初の鉄道路線が、新橋~横浜間で開業した日であり、あれから150年経ちました。これまでは、鉄道記念日と呼ばれていたけど、今から28年前の1994(平成6)年から鉄道の日となり、鉄道のイ...
2022年10月14日、日本の鉄道が営業運転開始から150周年となりました。鉄道博物館に保存されている1号機関車愛知県の博物館明治村に動態保存されている機関車。MICRO ACEから発売された機関車鉄道開業当時の車両が...
鉄道開業150周年記念イベントの一環で京都鉄道博物館では特別なSLスチーム号が運行されました。収蔵が決定したマイテ49形2号車を使用し、10/10は日付けにちなんでDE10牽引でした。DE10-1118+マイテ49-2+スハフ12-...
今回は「○年前の今日」シリーズから、44年前の今日(1978年10月14日)、鉄道記念日(現鉄道の日)に撮影したキハ58系の写真をご紹介させていただきます。この日は梅小路蒸気機関車館へ行ったのですが、その前に京都...
sl-10さんのブログ
2022年10月日号2022年10月14日は鉄道開業150年ですNHKラジオ鉄道大博覧会NHKラジオ第1、10月10日(月・祝)8:05~18:50NHKラジオ・SLパレオの中継車内放送がありました下りの熊谷駅の発車長瀞駅-親鼻橋梁間お花...
祝!! 鉄道開業150年!!! 首都圏以外は今一つ盛り上がりに欠けていますが 今日は日本に鉄道が出来てから150周年になる記念すべき日です。 今から150年前の […]The post 【祝】今日は鉄道開業150年!鉄...
207hdさんのブログ
本日10月14日は鉄道記念日ですが、本年はなんと150周年の記念日。ということで、鉄道発祥の地といえる旧新橋停車場をアップしてみました。旧新橋停車場駅舎は大正3年の東京駅開業後も貨物駅として残りま...
本日(10月14日)は、以下の出来事があった日です。愛媛県松山市花園町出身の俳人、正岡子規氏の誕生日。(1867年(慶応3年))日本の鉄道が開業した日(新橋駅(初代。後の汐留駅。現在は消滅)~横浜駅(初代。現在の桜木...
最近は鉄道開業150年ということでTV番組もこれに関する放送が多く予定されており録画がいっぱいになってきました。皆さんはどうですか?さて、このシリーズを開始したのが2020.9.22でしたので2年余でやっとここま...
いい話君さんのブログ
いつもありがとうございます。前回に引き続き明治の私鉄客車でお届けします。今回は四国と九州です。讃岐鉄道です。四国では2番目に古い鉄道で、1889年に丸亀~多度津~琴平間、1897年に高松~丸亀間が開業しまし...
鉄道開業150周年おめでとうございます!!!新暦の1872年10月14日、新橋と横濱を結ぶ総延長29kmの日本初の鐵道が開業しました。それから150年、鉄道は発展を遂げ、日本全国を走るようになりました。それを記念しまし...
祝・鉄道の日<鉄道開業150周年> ~交通博物館の下敷き~今年の「鉄道の日」は、鉄道開業150周年。1872年10月14日、新橋 - 横浜間に鉄道が本開業した日ということで 10月14日が「鉄道記念日」となりましたが、一...
nyankeさんのブログ
上信電鉄の次は信越本線。高崎13:23発に乗り、終点の横川まで行き、碓氷峠鉄道文化むらを訪ねました。入園するのは今回が初めてです。「ぐんまワンデーパス」を使えば、JRバスで軽井沢駅まで行って戻ってとい...
kotomitaさんのブログ
■ 1/80 東京地下鉄道1000形1001号車東京地下鉄道1000形は、現在の東京メトロの前身である東京地下鉄道 上野-浅草間の開業に合わせて、1927年1001号車~1010の10両が製造され、追って1929年に万世橋駅延伸に備え...
ntmuseumさんのブログ
有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。