博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR西日本×日本旅行×京都鉄道博物館共同企画キハ189系で直行!京都鉄道博物館の旅があり、大阪駅→大久保駅→神戸駅→北方貨物線→吹田貨物ターミナル→京都駅→京都貨物駅→梅小路運転区留置線/京都鉄道博物館の行程でキ...
amateursuitaさんのブログ
特急りんかん号は橋本駅から44分で終点の難波駅に到着しました。 折り返しは特急こうやになるようです。 難波駅の駅名標です。 頭端式ホームの線路終端側からの30000系のカットです。 今回の南海撮影...
kd55-101さんのブログ
↓ 「大人の休日俱楽部」会員向けの企画での、鉄道博物館訪問記の続きです。てっぱく内をうろつく中で、ここイイネと思った光景。「仕事ステーション」と呼ばれる建物の中。白を基調にした飾らない内装は洗練され...
近所の家の駐車場の壁に「つばめ」が巣を造りヒナを育てていました。先週末には大きくなって巣に入りきらなくなっていました。こちらは大きな機関車C62 2号機に掲出された「つばめ」ヘッドマークです。国鉄時代の梅小...
sl-10さんのブログ
特にネタもないので、過去のストックから。ふと、TV番組のブラタ●リで京都回を眺めていてふと思う。JR京都駅から七条駅まで。歩くとそこそこな距離。身軽で距離ガバ(※距離感ガバガバの意)なヲタクなら歩く距...
キュービック541さんのブログ
特にネタもないので、過去のストックから。ふと、TV番組のブラタ●リで京都回を眺めていてふと思う。JR京都駅から七条駅まで。歩くとそこそこな距離。身軽で距離ガバ(※距離感ガバガバの意)なヲタクなら歩く距...
キュービック541さんのブログ
2015年に九州鉄道記念館の入口横に停めてあった「日本国有鉄道」と表示されてあったバスです。バスそのものは新しいようでしたが、日本国有鉄道の表示が懐かしかったです。
【むかしむかし発行していたメルマガの記事から】 今では浜松市になってしまった旧佐久間町に遊びに行った時のお話。今では道もよくなって、そんなに時間がかからなくなったけど、大好きな北条峠の蕎麦屋も佐久...
(洗面台窓のないオハネ24はこのセットのみ)本日はKATOの「10-881・882 24系日本海」を紹介します.実車の引退間近である2012年に発売されました.テールマーク「日本海」も表示されます.東日本のオハネフ24・25...
令和4年6月のある日、博多駅の新幹線ホームに来ています。6時発、東京行き「のぞみ2号」の普通車指定席に乗り込みます。 途中、車内販売が来ました。最近は特急列車でも車内販売はほとんどしていません。新幹線...
極楽橋駅から橋本駅に戻ってきました。 5番乗り場に到着した列車の前方には特急りんかんが縦列で停まっていました。 停車していたのは30000系30001編成でした。 (今年5月27日に小原田検車区内...
kd55-101さんのブログ
旧北陸線の遺構を訪ね歩きの旅での番外(県外)おまけ掲載です(^^;福滋県境鉄道遺産を語るにあたっては北陸線着工の地、長浜にある「長浜鉄道スクエア」を記載しておきたい!北陸線は明治13年より長浜~敦賀にて鉄...
昨日のブログで私「三好 鉄道」が仕事等で忙しい最中に、列車に乗ってどこかへ行きたい場所として、「えきそば」で有名な「JR姫路駅」と書きましたが、実はもう一つ列車に乗って行きたい場所がありまして、それは...
四国版鉄道博物館、「四国鉄道文化館」に行ってきました。※2022年5月撮影まずは「北館」の保存車です。 0系21-141カットボディ昭和51年日立製、末期はQ2編成博多側先頭車として山陽新幹線で走り、2000年頃に引退...
puramiさんのブログ
極楽橋駅ホームに停車中の2300系です。 2304編成はコスモスのイラストが入っていました。 車内の様子です。大手私鉄 極楽橋駅 電車 南海2300系 高野線 南海電気鉄道
kd55-101さんのブログ
中央線快速に乗ると神田~御茶ノ水間でホーム跡を見かけます。このホームはかつての万世橋駅です。現在はこのホーム跡を見学できます。拡大します。訪問時は営業時間外でした…。秋葉原駅から万世橋で神田川を渡り...
223系 R編成京都鉄道博物館
日本の名車 0系運転台を見学感動昔は二人乗務良かったです。
こんにちは。そらまめです。 暖かくなってSL運行のシーズンになりましたね。 SLが走る鉄道の1つ、真岡鐡道。その真岡駅にはSLキューロク館というSL展示施設があるんです。 今回は真岡鐡道のキューロク館に行って...
そらまめ55_2さんのブログ
今回は西九州新幹線開業に伴い廃止が見込まれる特急「かもめ」に乗車することをメインに長崎へ遠征しましたのでそのレポートです。 日程は1泊2日と日頃の私の遠征としては短い部類に入るものですが、このブログに...
つばめ501号さんのブログ
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。
10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。