博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
↓ すでに半年前のことになってしまいました、「大人の休日倶楽部」会員限定、鉄道博物館貸し切りイベントの様子です。この日は、運転シミュレーター系を、できる限りたくさん体験しました。アプリを使った抽選制...
本年5月15日(土)に訪問した京都鉄道博物館、この月の車両公開は0系35形1号車の初代新幹線ビュフェ車でした。0系35形はビュフェ(簡易食堂)と普通座席客室の合造車です。まずは外観を撮影。そして車内の見通しや座...
railway-8539さんのブログ
昭和47年10月C59ー164C51ー239D51ー1D50ー140C11ー64C61ー2
撮影回顧録ミニ蒸気機関車・下工弁慶号 このミニSLは762mm特殊狭軌の蒸気機関車です。下工弁慶号は2004年に3年間の期限で、三岐鉄道北勢線阿下喜駅前に移設された時に見かけた蒸気機関車で、いまも動く日...
橋本駅から高野線の終点の極楽橋駅までやって来ました。 高野線としては終点ですが、駅名標はケーブルカーの高野山駅が隣駅として記載されています。 極楽橋駅の高野線ホームは3面4線でした。 降りたホーム...
kd55-101さんのブログ
この日は京都鉄道博物館へ行きました17日まで期間限定で展示されている117系T1編成をみるためです間もなく引退する車両です17日までの展示だったので搬出作業も見れました引退する車両なので運転席には花束があり...
こんばんは🌙前回の続き…鉄道文化むら散策その2でございます(*´∇`*)碓氷峠鉄道文化むらは機関車メインで、いわゆる電車は無し…客車と気動車が若干です。しかし、かなり楽しめる内容で前回も書いた通り自...
この日の運行ローテーションはC61でした。「スチーム号」のヘッドマークは無くてもよさそうですが…過去の名列車のヘッドマークだと嬉しいですね。レプリカでも盗鉄への警戒がいるようになります。スチーム号は体...
JR鴻巣駅で上り一番列車を待っていると「列車がまいります」のアナウンス。どうせ貨物列車の通過だろうとタカをくくっていると・・。何と485系華の回送。5:22通過。↓2分後の5:24 下り線をEF65赤プ...
予定より1本早いバスに乗れたので福井到着が1時間早くなったが、まだ昼食には早いので普通電車で敦賀まで行くことにした。敦賀では昼食にちょうどいい時間だが、店は何処も混雑すると思われるので、おにぎりを買...
tamatetsuさんのブログ
橋本駅南海ホームの様子です。 すっきりした天気で気持ちよいです。 橋本泊まりの列車がやって来ました。 2300系です。 折り返しは高野下駅までしか行かないのでここは次の列車を待ちます。 ちなみに2...
kd55-101さんのブログ
EF5861の鉄道博物館展示については4月26日の記事で初めて触れたが、最近にな...
ロクイチ会さんのブログ
(承前) あいの里教育大駅から午前10時50分発の札幌行き普通列車に乗りました。6輛編成の電車です。 この時間は上下の電車が駅で行き交います。新琴似駅で降りました。 以前から何度も書いていますが、筆者は遠...
鉄道100年記念で昭和47年10月10日に 『梅小路 蒸気機関車館』が オ~プンしました!10月9日 東京駅 発 22:00の’銀河51号’ に乗って京都へ 向いました。C51ー239C58ー1 JNRC5...
ここで一つ、回顧録的なスレッドを。一度は特急に昇格となったものの、あまり長く持たずに廃止となった「東海」号ですが、私としては急行時代の「東海」号が好きであり、使用車種が165系となっていたという点でも...
20018年6月30日デビュー日以来の、500系ハローキティ新幹線です。700系レールスター⇨三原駅⇨ラ・マル・ド・ボア⇨エトセトラと続けた三原シリーズの〆となります。三原へ行く時は何か新幹線に乗りたくなって、広...
makoto.minamotoさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 烏帽子...
こんばんは🌙今日は「碓氷峠鉄道文化むら」と「おうぎや」へ峠の釜めしを食べに横川へ行ってみました。11:20頃だったので、釜めしを食べてからゆっくり鉄道文化むらをまわりました。先ずは腹ごしらえ( ◠‿◠...
《前回のつづきから》 DD51を半分にすることで、製造・運用コストの軽減を狙い、DD13ではなし得なかった重入換用として期待されたDD20も、実際に運用してみると様々な問題点が浮き彫りになり、「失敗作」の烙印...
norichika683さんのブログ
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。
10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。