鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

博物館に関するブログ

すべて外部サイト

5301~5320件を表示 / 全11505件

新規掲載順

  • 高野山駅駅舎2階には現行のケーブルカー導入時のパネルが置かれていました。 前の型のケーブルカーが本当は撮りたかったんですよね。 来るのが遅かった。 極楽橋駅に戻るためホームに出ました。 車両2両分...

    kd55-101さんのブログ

  • JR東日本は6月9日、鉄道開業150年を記念し、東北新幹線の開業当時の「200系」新幹線の白と緑のカラーリングを再現した「E2系」の営業運転をスタートしました。車体塗装は、クリーム10号をベースに窓の部分に緑14...

    doranekoさんのブログ

  • 高野山駅の駅舎です。 高野山の入口として立派な建物となっています。 高野山駅に来たことで今回の遠征の目的は全て達成、愛知県、奈良県、和歌山県の未乗区間を前部乗り終えました。 琺瑯製の右書きの駅名標...

    kd55-101さんのブログ

  • mado-kouzou20220611S

    国電101系(5)

    • 2022年6月13日(月)

    国電101系の窓の動きについて インターネットで検索してもわからなかったので、実際に車両展示がされている鉄道博物館に行って実証するはずでしたが、窓を実際うごかすことができなかったので あくまで想像です...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220613/08/naruto-line/64/5c/j/o1080108015132219613.jpg

    建物の塗装 その3

    • 2022年6月13日(月)

    仕上げに黒を薄く塗りました。タミヤカラー XF-1 フラットブラック を使いました。屋根の梁と比べると色が濃くなりました。引き戸から中をのぞくとこんな感じです。こちら側↓が配置したときに手前になります。...

  • 貸切乗車団代表の安田です。いつもご覧くださりありがとうございます。 これまで3度、クラウドファンディングを実施し「皆様と共に楽しみを創出する」取り組みをして参りました。延べ2000名近くの方からのご支援...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/chibatrain/20220611/20220611155422.jpg

    Nゲージ ED17 2号機

    • 2022年6月12日(日)

    品番:A2902ED17は、元は東海道本線東京-国府津間電化開業に向け、区間旅客列車用として1923年にイギリスのイングリッシュエレクトリック社から輸入された電気機関車で、1040型として17両(1040 - 1056)が導入...

    もーもーさんさんのブログ

  • 501.6パーミル、500パーミルを越えました。 山上の高野山駅までもう少しです。 駅直前にあった勾配標は551.6パーミルでした。 ここが最急勾配かと思いましたが、、568.2パーミルがこの路線...

    kd55-101さんのブログ

  • 初代新幹線0系が引退してはや15年近く経ちます。今でも食堂車を組み込んだ全盛期の16両編成や最後まで活躍した6両編成の「こだま」の姿が忘れられませんが、90年代後半の山陽新幹線広島ー博多間では、異様に短...

    れきてつさんのブログ

  • 小学校の修学旅行

    小学校の修学旅行

    • 2022年6月11日(土)

    小学校の修学旅行の思い出はありません。なぜなら行けなかったから…。 現在ではどうなのか知りませんが、私が小学生だった50年ほど前 、当時住んでいた広島県の小学校の修学旅行は6年生が行っていました。 ま...

  • 鉄道チョロQ JR西日本 京都鉄道博物館新幹線 500系521形1号車タカラトミーアーツ トレインボックス京都鉄道博物館の展示車両チョロQですが、まだ京都鉄博には行ったことがありません。これを購入したのは大宮の鉄...

  • 昭和47年10月10日に 梅小路蒸気機関車館が オ~プンしました! その時の 'お顔' を ご紹介しますC57ー1新津(佐倉) S47.10.3S47.10.1に千葉~銚子を 記念列車が運転されたため(佐倉)とさせて頂...

  • IMG_7879

    国電101系(3)

    • 2022年6月11日(土)

    窓の構造を確認するために 大宮の鉄道博物館に行ってきました。平日でも予約をしていかないといけないなんて、めんどうな話です。博物館、美術館、イベントなど 個別に予約をとるものととらないものがあります...

  • ケーブルカーは大体山上に向かって勾配がきつくなっていきます。 まずは304.3パーミル。 360.9パーミル。 勾配標を見掛けないケーブルカーもありますが、ここはしっかり建てられています。 さすが...

    kd55-101さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3b/ba4a78645592473db41a2deaba1ec381.jpg

    SLの図柄のコイン_33

    • 2022年6月11日(土)

    今日も、展示中のSLの図柄のコインの中から1枚を紹介します。ターコス・カイコス諸島で1996年に発行されたSLコインシリーズの1枚で、20ドルプルーフ銀貨です。動輪が左右に5つずつ付いているイギリスの大型機関車...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220611/07/dinopapa/a3/23/j/o0800053315131157846.jpg

    国鉄を大いに感じる

    • 2022年6月11日(土)

    ↓ 「大人の休日倶楽部」会員向け限定、鉄道博物館開放の様子の続き。運転体験の合い間に展示車両を見学しました。国鉄時代の大いなる遺産がずらり。C57。これが現役だった頃を知りませんが、プレートだけ見ても...

  •  昭和47年10月10日に 梅小路蒸気機関車館が オ~プンしました!その時の機関車の’お顔’をご紹介します。8630  弘前 S47.8.219633小樽築港 S47.8.24B20ー10

  • 今でも記憶に残る鮮やかな国鉄特急色は一体どなたが考案したのでしょうか?そのコントラストと存在感は今も不朽の名作のごとく伝承されていますね。因みに一般的には赤色が昼間仕様で青色が夜間仕様の対比も見事...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 5日は毎月恒例の貨鉄博へ。いつも通り保々付近で501レを撮ってからです。近鉄富田行うしろに自衛隊車両が…501レ保々車庫ではツアーの見学会をやってました。貨鉄博へ。501レ3713レ3714レタキ112164この日走っ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

有楽町線など延伸工事開始

有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。

画像

「新メロディ」JRに聞く

10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。

画像

「18きっぷ」大改変

冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ