「#樽見鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
終点、樽見を目指します。神海駅で、保線作業っぽい作業を着た方が、タブレットのようなものを運転士に手渡します。ウィキペディアを見ると樽見線の閉塞方式は自動閉塞式(特殊)と書いてあります。この自動閉塞...
今度は大垣から樽見鉄道で樽見を目指します。ホームは駅の北側の端っこで、さらに名古屋側の端っこになります。写真にはないですが、「モレラ岐阜」という駅があって、商業施設の最寄り駅になります。モレラ岐阜...
揖斐から徒歩で本巣駅、もしくは谷汲山を経由して谷汲駅を目指す行程も考えていましたけど、今回は素直に各路線を往復するということにしました。大垣駅に戻ってきました。南側の様子。向こう正面が養老鉄道の改...
少しハナシがそれますが、今回の旅を改めて地図を見ると、揖斐はもちろん樽見もかなり「北」になります。なんとなくのイメージですが、東京-名古屋-大阪-岡山-広島-博多と東西に並んでいるように見えますが...
養老鉄道の終点、揖斐駅です。やや遠目から昔ながらの駅舎です。はるか先の山には雪が、、、。あの先の山は、白山でしょうか。逆光ですが車止めの先から駅と列車を。私が”乗る”のが目的なのですぐに折り返します...
大垣駅で一旦外に出ます。これは養老鉄道の改札です。養老駅の西端から。複線のように見えますが、左側が桑名方面、右側が揖斐方面です。貨物が通過。コンテナではなく、ホキなので美濃赤坂貨物ですね。揖斐へも...
お盆休み東北縦断旅、第097回。前回に引き続き、青空の広がる東大垣駅からお届けしていきます。実は東大垣駅のすぐ隣には東海道本線の線路があります。東海道線側は東大垣付近に駅はないので、訪問中に何度も脇を...
養老鉄道で、まずは桑名から大垣を目指します。養老鉄道は以前は近鉄だったわけですが、いくつかの段階をへて、今は、近鉄とは別れ、上下分離、下は自治体、上を養老鉄道が運行しています。近鉄の路線の線路幅は1...
お盆休み東北縦断旅、第095回。揖斐から乗った養老鉄道は終点の大垣に到着。さすがに東海道本線・樽見鉄道の接続駅とあって人の賑わいぶりがすごいです。さて、前回も軽く説明した通り、時間に余裕ができたので朝...
お盆休み東北縦断旅、第094回。名鉄揖斐線中之元駅跡よりバス移動。途中車窓から気になる保存車両(車掌車?)が見えました。バスは終点の揖斐駅停留場に到着。揖斐駅駅前ロータリーを去りゆくバス車両をお見送り...
今日からブログを始めましたタル樽ソースです。こちらでは主に東海地区の鉄道(貨物や在来線、私鉄メイン)および、風景写真を載せていきます。【好きな車両】JR東海…311系・キハ85系・キハ75系・211系JR貨物…EF210...
養老鉄道 桑名駅。2020年に駅の改装工事があったようで、JR、近鉄、養老鉄道と各々の改札となっており、養老鉄道はホーム上に柵が整備され完全に区切られている状態です。乗り換え時間に余裕があり、ところど...
トミックス(TOMIX)さん、2023年2月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<98811>JR 201系通勤電車(京葉線)基本セット★<98812>JR 201系通勤電車(京葉線)増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>101系の後継車...
みーとすぱさんのブログ
年末に、未乗路線だった養老鉄道と樽見鉄道に乗りに行きました。乗りに行くにはその行程を考えるわけですが、いくつか選択肢があります。●パターン1私自身が奈良県民で近鉄奈良線沿線民ですので、近鉄だけで桑名...
たまには東海道線からの車窓風景をまじめに楽しもう、の続きです。愛知県内に入って、豊橋。乗り換えで待ち時間。ちょっとヒマだったので特に意味もなく隣の列車の連結部分とか撮ってみるとおお!ちょうど切り離...
お盆休み東北縦断旅、第092回。前回に引き続き、樽見鉄道・北方真桑駅から。当駅近くの道路に「揖斐線通り」なる表記を発見。これはかつて名鉄揖斐線の走っていた場所だということ。というわけでここからは、名鉄...
年末に、まだ未乗車路線だった養老鉄道と樽見鉄道に乗ってきました。養老鉄道の起点となる桑名へは、地元から近鉄に乗っていきました。地元からは始発の列車に乗り、鶴橋から伊勢中川を経由して、特急には乗らず...
お盆休み東北縦断旅、第091回。続いての訪問駅、北方真桑(きたがたまくわ)に到着。列車を降り立ちます。ホーム上には上屋付きの待合スペースがあり、手書きの行き先案内が備え付けられています。味がありますね...
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
お盆休み東北縦断旅、第090回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、美江寺。住宅地の中にポツンと佇む無人の棒線駅です。駅にはほかの駅同様木製の待合室があります。当駅は国鉄樽見線と...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。