「#樽見鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
樽見鉄道は岐阜県を走る第3セクターのローカル線です。大垣~ 樽見まで19駅で繋ぐ路線ですね。この路線は桜ラインと称されるほど桜の見どころの多い駅が楽しめますよ。 中でも谷汲口駅はまるで桜の園のよう...
樽見鉄道 日当駅樽見鉄道は、樹齢1500年「薄墨桜」が有名ですが、沿線にも桜の美しいスポットが点在します。両側には、トンネルと橋梁に挟まれたログハウス風の駅舎が佇みます。
高山本線・美濃太田でヘッドマーク付くD07編成が入る《ひだ7号》を見送ると樽見鉄道・本巣へ車を出します。岐阜でサブの目的だった樽見鉄道のCATVラッピング車を確認するのと昼食のための本巣行きです。早朝の本...
koganeturboさんのブログ
高山本線・美濃太田でヘッドマーク付くD07編成が入る《ひだ7号》を見送ると樽見鉄道・本巣へ車を出します。岐阜でサブの目的だった樽見鉄道のCATVラッピング車を確認するのと昼食のための本巣行きです。早朝の本...
昭和31年に国鉄・樽見線の開業でスタート現在は国鉄から樽見鉄道に転換されており1日の平均乗車人員は12人のローカル駅です
樽見鉄道 木知原春爛漫の沿線は、鮮やかな空間に変えてくれます。
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 音速の...
樽見鉄道・本巣でCATVラッピングを探しますが、車庫内に見つける事ができず、朝の運用には入らないという見切りをつけて次の目的地である高山本線・飛騨金山へ車を出します。本命はヘッドマークの付くD07編成が入...
koganeturboさんのブログ
樽見鉄道・本巣でCATVラッピングを探しますが、車庫内に見つける事ができず、朝の運用には入らないという見切りをつけて次の目的地である高山本線・飛騨金山へ車を出します。本命はヘッドマークの付くD07編成が入...
岐阜県 本巣市 樽見鉄道 日当駅にて.....駅名に合わせて暖かく撮ってみました。 3月29日撮影 OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED12-100mm F4.0 IS PRO (無断で掲載写真の...
1947年に製造されたオハフ502(旧 国鉄オハフ33形)1984年に樽見鉄道に入籍して1990年まで使われました現在は駅に保存されていますが鉄は錆びて屋根には雑草が生えています岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲
高山本線・特急《ひだ》に使用されていたキハ85は登場から年数が嵩み、新たにハイブリッド車HC85が登場となりました。そして徐々に新型が運行に入りつつでしたが3月のダイヤ改正で定期列車は全てHC85に置...
koganeturboさんのブログ
高山本線・特急《ひだ》に使用されていたキハ85は登場から年数が嵩み、新たにハイブリッド車HC85が登場となりました。そして徐々に新型が運行に入りつつでしたが3月のダイヤ改正で定期列車は全てHC85に置...
いよいよプロ野球も開幕しましたね。我がご贔屓チームは開幕戦連勝と昨年の悪夢の9連敗から一転して、今年は至って順調な滑り出しを見せてくれております。今年は「アレ」を目指してこの調子でいって欲しいもの...
岐阜県のローカル鉄道の樽見鉄道桜は既に散り始めていました次の列車も1時間以上も来ないでも、駅の情景が良かったのでアップします^^岐阜県本巣市木知原
引っ越しから10日ほどが経ちようやく荷物の片付けも済んできて、パソコンの前にゆっくりと座れる時間ができてきました。有給消化期間も終わり3月31日で正式に退職となり、4月からは無職のさすらいの素浪人...
菜の花、桜と楽しんだ樽見鉄道も今回が締めの報告になります。次は樽見行きの23レがやってくるため谷汲口駅近くの長瀬踏切に向かいました何時もならここは大勢の方で賑わいますがこの日は雨が降る16時前のためか6...
いい話君さんのブログ
岐阜県 本巣市 木知原駅にて..... 3月29日 撮影 OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED12-100mm F4.0 IS PRO (無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)気に入って頂け...
さて前回報告した私がこの時期に一番好きな谷汲口駅から無事に桜撮影のスタートを切った後は、これまた桜の時期のお約束のこの駅「日当駅 ひなたえき」にやってきました。この日はお天気も良くって駅名さながら...
岐阜県 揖斐川町 桜満開の樽見鉄道へ久々に行って来ました。谷汲口駅は撮影ポイントも多く在り、とても好きな所です。大分.....抑えたのですが、枚数が多く成ってしまいましたが、最後まで見て頂けましたらとて...
大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。