「#伊豆急行」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
えきねっとで購入した「熱海->伊豆長岡」の片道乗車券です。熱海から三島まではJR東海、三島から伊豆長岡駅は伊豆箱根鉄道駿豆線となります。駿豆線は東京から直通の特急「踊り子」修善寺行きが乗り入れる路...
lilithさんのブログ
(過去の記事になります。)毎年夏の恒例となった、伊豆急行2100系の北海道出張。今回は本州に出かける用事があり、本州の区間の撮影をしてきました。出張運転も今回で5回目となりました。甲種輸送も同じ回数だけ歴...
久しぶりに伊豆急行線に乗り、稲梓駅まで行ってみました...駅を出て長い階段を降りて県道に出たとき高い鉄橋を東京行きの踊り子号が通過...その後約20分くらい歩き、以前にも来たことがある場所でちょっとだけ撮...
伊豆下田の須崎御用邸へ向かう、185系のお召列車です。須崎へは冬から春にかけてお出かけになっていますので、夏の今では季節違いですが、バックの海の色がなにやら夏の名残の色を思わせていたので、出してみまし...
7/15・月曜日はお仕事ですが毎年の恒例行事。伊豆急行所属のThe Royal expressが北海道へ回送されるとの事で、チョイと早起き。武蔵野線路端に向かいます。83レ EH200-22+コキ4車+タキ12車 府中本町(第二矢崎町架...
伊東線・網代に《アロハ電車》で降り立ち、行き違いの停車時間で《アロハ電車》の姿を収めると、そのまま乗車して伊東へ向かい、踊り子89号の網代到着までに伊東から戻る皮算用がありました。が、《アロハ電車...
koganeturboさんのブログ
既に当ブログで書いたとおりですが、JR北海道は2024年5月1日付で車掌用の白い盛夏服を廃止しました。俗に「白服」と呼ばれる制服で、国鉄時代から受け継がれてきたカレチの伝統でしたが、今や全国から消滅してし...
叡電デナ22さんのブログ
手前からTA-5編成、TA-6編成 @富戸交換する8000系同士伊豆急行ではまだまだ見れる光景ではありますが、楽しんでおくのは今のうちでありますね。
今回の旅は小湊鉄道の急行に装着される《サロベツ》をメインテーマにして計画を始めたのですが、出向く日を多客期に決めたのもあって、メインの位置はズレてきました。で、重視したのが普段と違う車種が入る多客...
koganeturboさんのブログ
【主な乗り物:夜行高速バス「グリーンライナー」、のと鉄道、北陸鉄道路線バス】降りたばかりの路線バスが走り去ると、雪混じりの凄まじい風が襲いかかってきた。狼煙の集落に人影はなく、どの家も雨戸やシャッ...
夏休みの自由研究JR北海道さんの硬券で売上に貢献(6)~ノースレインボーエクスプレス~■新得駅 普通入場券(10枚目)リゾート列車第6弾平成4年7月に誕生した新リゾートエクスプレスは、車両ごとにテーマカ...
今年も毎年恒例の伊豆急行8000系詣でへ行ってきました。今年は梅雨明けは忙しく、時間が取れず行くのが8月に。8月というと伊豆急行1日フリーキップの発売がなかったので、もう少し後になってから行こうかと悩みま...
SN総合車両所です2024年のお盆休みは、大雨、地震、南海トラフ臨時情報、台風に翻弄され続けるという前例のないものとなっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?随分前の話となってしまいましたが、2...
SN総合車両所さんのブログ
韮崎中央公園に保存されているEF15号機がお色直しされたので、ドライブがてらに出掛けました。EF15といえば結構身近な機関車で、南武線、青梅線、身延線や山手貨物線などで撮影していました。ここには、機関車だ...
EF5889さんのブログ
伊豆急行線内でリゾート21「黒船電車」を撮れたらなぁと思っていたのですが、時間に間に合わず伊豆高原駅の入線シーンを記録することに。209系の部品取り?の予備車両が保管されている脇を入線して来ました。下田...
最近の撮影から先月27日の記録です。この日は185系団臨が品川〜沼津で運転され、コレを狙うついでにアレコレと撮影。まずは来宮にて伊豆急行3000系Y1編成。熱海で折り返し発車待ちのY1編成。こちらは伊豆急行8000...
2024年夏季シーズンの青春18きっぷを購入したものの、猛暑日が続いているのであまり外出する気持ちにならず、このままだと残りの4回分を使用しないまま終わってしまう気がしました。北関東や甲信越方面は車利用が...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。