鉄道コム

「#伊豆急行」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全801件

新規掲載順

  • (その15からの続き)-(河津-稲梓間歩行中)-河津駅から稲梓駅へ向かう伊豆急最難関駅間に入りました。道の右側には有刺鉄線が続いていて、その先には人工的に切り開かれた空間。googleマップ見ても何の表示...

  • 7月13日、伊豆高原にて、伊豆急行2100系「THE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)」の甲種輸送準備が確認されています。8月から9月にかけて北海道で営業を行う予定です。運行カレンダー(公式)https://www.t...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 東京駅 上野東京ラインホームに停車しているEast-i Eを撮影しました。E491系「Easti-E」3両セット【マイクロエース・A3390】「鉄道模型 Nゲージ MICROACE」楽天市場11,934円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ポイント10倍...

  • 本日までに、伊豆急行線伊豆高原電車区において、2100系の8両から5両編成に短編成化、排障器撤去、「HOKKAIDO CRUISE TRAIN」のステッカー貼付、マニ50ロイヤルエクスプレス用電源車の連結、特殊貨物検査表など今...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • (その14からの続き)-河津(12:25発)-河津桜まつりの会場を歩いてみましたが、河津桜はあまり咲いていませんでした。というわけで、河津駅に着きました。定期列車は原則すべて停車する駅員配置駅です。入口に...

  • (その13からの続き)-河津(11:52着)-ウルトラ生ジュースを飲んだあとは、海岸線歩いて今井浜海岸駅に立ち寄りました。そのまま緩やかに坂を登ること5分ほど。どうやらここが峠道の頂点っぽい。この階段を下...

  • 伊豆急行電鉄:200系(タイプ3・元国鉄115系)伊豆急行電鉄では、オリジナル100系電車の退役に伴い、JRから113系や115系の譲渡を受けました。平成12年から導入が開始され、平成15年まで続...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • 2005年頃、長津田工場へ何度か足を運びました。構内に3輌ある入換車はいずれも戦前・戦時期の古豪で、3450形の生き残りデワ3041の停車位置に一喜一憂したものです。(2005.5.7 東急電鉄 長津田車両工場)ED301は...

  • 8xiz05

    昭和散歩#28 リゾート21R1

    • 2024年7月8日(月)

    伊豆急行といえば、多くの人が「リゾート21」2100系を思い浮かべると思いますが、登場当時、あまりにも豪華な普通列車に目を奪われたものですね。2100系R1編成 6両編成の時の写真です。全5編成製造された内、R1...

    densuki7さんのブログ

  • 観光鉄道としてなじみ深い伊豆急行には、電気機関車も在籍していました。1963年に国鉄(現JR)から譲り受けたED2511号機です。有蓋貨車1両を牽引する姿が可愛い、ED2511号機。後ろに、183系特急「あまぎ」車両が...

    densuki7さんのブログ

  • (その11からの続き)-伊豆稲取(9:20着・9:30発)-慌ただしく熱川の宿を出発し、片瀬白田駅を経由して伊豆稲取駅へ向かっています。国道を歩道橋で跨いだ後、国道を外れて小道へ。やっぱり正面には稲取岬と温...

  • (その10からの続き)2日目の朝を迎えました。今日はゴールの伊豆急下田駅を目指します。引き続き伊豆半島を南下しますが、河津の先で内陸に入ります。内陸部に移る際の峠越えが今回の山場…のはず。お土産買う時...

  • 東北応援パス

    • 2024年7月4日(木)

    2011年3月11日の東北太平洋地震、東日本大震災の復興と東北を応援する目的で、2011年の冬に、東北応援パスが発売されました東北応援パスはJR東日本の普通列車に加えて、十和田観光電鉄鉄道線、青い森鉄道、IGRい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230827/18/hunter-shonan/7f/9a/j/o1600120015330591060.jpg

    北・東きっぷの利用法

    • 2024年7月4日(木)

    7月になって、恒例の「北海道&東日本パス」が通用開始となった。青春18きっぷより通用開始が早いので、高校野球の地方大会の序盤戦の観戦巡りには重宝しよう今年も、より多くの未開の地区や球場を巡りたいと連日...

  • 伊豆急行線はJR伊東線の終点伊東駅から伊豆急下田駅までですが、列車は、伊東線の起点熱海駅~伊豆急下田駅間を通して運転されます。伊豆高原駅にて 前2両は1000系で冷房完備の転換クロスシート車で、後ろ4両が...

    densuki7さんのブログ

  • (その9からの続き)-伊豆熱川(17:08着・17:15発)-宿(17:20着)北川温泉から伊豆北川駅経由で急な坂を登り、伊豆熱川駅を目指しています。道なりに進むと、左手にマンション。このマンションはライオンズヒ...

  • 2024年7月2日、尾久車両センター所属のE655系『和』5両が、東京~伊豆急下田間で試運転を行いました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 大人の休日倶楽部パスで行くはじめまして ぐんまちゃん 1日目 その1初めて「大人の休日倶楽部パス」利用でJR東日本の鉄道旅JR北海道をプラスし5日間新幹線も乗り放題で26620円指定席も6回までOK大人の休日...

  • 1961年(昭和36年)12月に静岡県の伊豆半島の東海岸に開通した伊豆急行。伊東駅~下田駅間約45㎞で、元々国鉄の未成線で、国鉄は1938年に伊東まで開業して以来、工事が進みませんでした。 そこで、国際的な観光...

    densuki7さんのブログ

  • 16.東海道本線熱海の駅取材と大船の夕食-旅の終わり函南で30分以上足止めされたが、なんとか熱海まで来る。ここで下車してリニューアルされた熱海駅を取材する。JR熱海駅は東海道本線の駅であり、東海道新...

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急などの「座席反転率」

乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。

画像

出世した元一般型車両たち

特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。

画像

「青胴車」2025年2月引退

阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。

画像

ドクターイエロー2本並び

10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ