「#伊豆急行」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
中央快速線の話題で持ち切りの209系ですが、静岡県の伊豆急(伊豆急行線)に譲渡され、伊豆高原車両区に留置されている元JR東日本209系のあの車両にも動きがあったようです。久々に伊豆高原車両区見てきたけど、...
湘南色の部屋さんのブログ
前回がジャンルごちゃ混ぜ(国鉄・JR)だったのに引き続き、今回もごちゃ混ぜ(私鉄)になってます。なお、単品に関しては、「国鉄が残ってしまいました」ので、ご了承ください。【KATO】西武鉄道101系「初期形・...
事実上の185系B6編成の引退宣告が発表されたプレスリリースにおいて、ある重要な㊙電車の運行が計画されており、重要事項が隠されていたことを皆様はご存じでしょうか。薄々気づいてらっしゃる方もいるとは思いま...
湘南色の部屋さんのブログ
JR四国と東急電鉄は9月2日、伊豆観光列車2100系「THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレス)」を使用した「SHIKOKU・SETOUCHI CRUISE TRAIN」を岡山発~四国・瀬戸内エリアで運行すると発表しました。【「SHI...
湘南色の部屋さんのブログ
鶴川です。今回の台風、笑えないほど大きいですよね。規模としては過去の「伊勢湾台風」に並ぶレベル、総雨量は西日本豪雨の1.8倍である2000mmと予想されています。これから台風や熱帯低気圧が来ると予想される地...
FreedomTrainさんのブログ
花咲線の観光施策滝川~富良野、新得~根室間を走る根室本線のうち、釧路~根室間には「花咲線」の愛称が付けられています。この区間はJR北海道が指定する「単独維持困難路線」のうち、乗客が2000人/日以下の「黄...
風衣葉はなさんのブログ
下記をクリックお願いします人気鉄道ブログはこちら➡伊東市内で散策を楽しんだ後今宵の宿のある熱川駅にゆくために伊東駅に向かいました、ホームに入って待つ事7分入線した8157電車を撮影しました。市内を歩いた...
撮影日 2005/01/18青春18きっぷを使用し、愛知/静岡/山梨/神奈川県の鉄道を乗り歩くおよび、新規開業路線の乗りつぶし小田原駅近くのビジネスホテル出発小田原駅東海道本線小田原7:36発の下り電車に乗る熱海...
ここでどうしても撮りたかったのが・・・。8月13日 1/1000 f/8 ISO-160 伊豆急行線 伊豆稲取~片瀬白田間前回訪れた際は完全に陰っていたのですが、今回はいい感じに撮ることが出来ました。この後の下りまで30分程...
この日、富士山が雲に隠れた後は一気に東へ・・・。8月13日 1/1000 f/8 ISO-100 伊豆急行線 片瀬白田~伊豆稲取間少し前から海を見たいと言っていたせいちゃんのリクエストにお応えして・・・。昨年の1月に訪れた時は...
お久しぶりです。前回ブログを更新してからもうすでに2ヵ月弱経過していますね。仕事が忙しかったのと7月半ばにコロナに感染した影響でブログの執筆の方が中々できていませんでした。今後はもう少し更新頻度を上...
お久しぶりです。前回ブログを更新してからもうすでに2ヵ月弱経過していますね。仕事が忙しかったのと7月半ばにコロナに感染した影響でブログの執筆の方が中々できていませんでした。今後はもう少し更新頻度を上...
東京急行電鉄は1986年(昭和61年)6月18日~22日、落成したばかりの伊豆急行2100系電車・リゾート21・R-2編成を使用した『田園都市線開通20周年記念号』を東横線渋谷~日吉~田園調布~大岡山~長津田(東横線、目蒲線...
えきねっとで購入した「熱海->伊豆長岡」の片道乗車券です。熱海から三島まではJR東海、三島から伊豆長岡駅は伊豆箱根鉄道駿豆線となります。駿豆線は東京から直通の特急「踊り子」修善寺行きが乗り入れる路...
lilithさんのブログ
(過去の記事になります。)毎年夏の恒例となった、伊豆急行2100系の北海道出張。今回は本州に出かける用事があり、本州の区間の撮影をしてきました。出張運転も今回で5回目となりました。甲種輸送も同じ回数だけ歴...
久しぶりに伊豆急行線に乗り、稲梓駅まで行ってみました...駅を出て長い階段を降りて県道に出たとき高い鉄橋を東京行きの踊り子号が通過...その後約20分くらい歩き、以前にも来たことがある場所でちょっとだけ撮...
伊豆下田の須崎御用邸へ向かう、185系のお召列車です。須崎へは冬から春にかけてお出かけになっていますので、夏の今では季節違いですが、バックの海の色がなにやら夏の名残の色を思わせていたので、出してみまし...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。