鉄道コム

「#豊橋鉄道」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全963件

新規掲載順

  • 2024年10月5日から3203号を使用した臨時列車「フラワートラム(花電車)」が市内線で運転されています。20日までの運行予定です。10月19日、20日に開催される「第68回豊橋まつり」にあわせ、市内線で「フラワートラ...

    2nd-trainさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/8f7bf8104c0d342a9bc785206bc452cc.jpg

    彼岸花と渥美線、其の三

    • 2024年10月5日(土)

    暑い今年ですが、さすがに朝晩は涼しくなりました。撮影日: 2024年9月26日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 やぐま台~豊島

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/52e46d4804ef84941ef307f91a972c3a.jpg

    彼岸花と渥美線、其の二

    • 2024年10月4日(金)

    このカットも赤の競演。撮影日: 2024年9月26日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 老津~杉山

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/26/27efdc5b7b723dcad5831fafa2ca302c.jpg

    彼岸花と渥美線

    • 2024年10月3日(木)

    今日の一枚真っ赤な彼岸花の中に、赤色のカラフルトレイン"ばら"がやってきました。撮影日: 2024年9月26日 撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 老津~大清水

    ケンチャンさんのブログ

  • 24.07.21~23 伊勢湾・三河湾 一周ドライブ旅行 31(豊橋鉄道デワ11)(撮影:嫁)デキに続いて、今度はデワ11をご紹介ポールからパンタに改造は1940年(昭和15年)に実施だそうです。(撮影:嫁)横から見たこ...

  • 24.07.21~23 伊勢湾・三河湾 一周ドライブ旅行 30(豊橋鉄道デキ211)実に美しいスタイル。(撮影:嫁)1925年(大正14年)の日車製ですが、電装品はWH社、台車は登場の現名鉄時代はブリル76→今はブリル27MCB1...

  • 24.07.21~23 伊勢湾・三河湾 一周ドライブ旅行 29(サンテパルクたはら)ラグーナテンボスで鰻の定食で満腹となり、腹いっぱいで動きたく無いなか、次の目的地に向かいました。(撮影:嫁)あえて豊橋鉄道沿い...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240927/20/ironmaiden666666/e2/ce/j/o2048153615491274427.jpg

    信越/北陸青春18きっぷ旅20051⃣

    • 2024年9月29日(日)

    撮影日 2005/09/03山陽電気鉄道本線大塩8:04発の下り特急に乗る山陽姫路8:16着下車山陽本線姫路8:30発の上り新快速に乗る米原駅米原10:48着、11:07発の快速に乗り換え豊橋13:01着下車駅前停留場豊橋鉄道東田本線...

  • 【主な乗り物:「東名ハイウェイバス」東京-静岡線・東京-浜松線、遠州鉄道バス静岡-浜松線】信州から東京に上京したばかりの昭和58年5月に、静岡駅から東京駅へ向かう「東名ハイウェイバス」の上り急行便に乗車...

  • 渥美線展。

    • 2024年9月16日(祝)

    田原市博物館で開催中の渥美線展に行きました。開業前の渥美半島の様子や未成線のなどの資料や写真が数多くあり、充実した時間でした。また、学芸員さんのギャラリートークも行われていました。9月29日まで開催中...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/cb9c9be3452803b4f3917b29ab0421a0.jpg

    蔵王山のふもと

    • 2024年9月16日(祝)

    蔵王山のふもとを走る渥美線。撮影日: 2024年9月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 豊島~やぐま台

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/23/d1b09a682246cab1675c43606ac95211.jpg

    雑草の道

    • 2024年9月15日(日)

    雑草の道を進んできます。撮影日: 2024年9月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 植田~向ヶ丘

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f5/23d616c372a7cd468dea5756b6b6cf5f.jpg

    白い花

    • 2024年9月14日(土)

    いつもはコスモスが咲く畑に白いお花が。撮影日: 2024年9月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 老津~杉山

    ケンチャンさんのブログ

  • 今日から。この時間は、愛知県の駅をぐるりします。本日の駅は、JR東海の二川駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意く...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/52/abc36e7166d661e138a94875accca3b4.jpg

    赤い花

    • 2024年9月13日(金)

    これも不要の花でしょうか、赤色がきれいです。撮影日: 2024年9月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 老津~杉山

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/17a6ce1b0a28eef6dc78342073e1297b.jpg

    夏の終わり

    • 2024年9月12日(木)

    夏の終わりは、枕木と道床にもいっぱいの雑草が生えていました。撮影日: 2024年9月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 植田~向ヶ丘

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b4/2b908d4e7fd114384978cb155e98a54d.jpg

    田園地帯

    • 2024年9月11日(水)

    少しずつ段差がついている田園地帯。撮影日: 2024年9月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 老津~大清水

    ケンチャンさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a0/c85e9ca9fd6d7f207950ceb893ce0282.jpg

    田んぼ

    • 2024年9月10日(火)

    実りつつある田んぼ。撮影日: 2024年9月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 老津~杉山

    ケンチャンさんのブログ

  • 800 20040812 630・801 競輪場前-市ノ坪a

    800形

    • 2024年9月9日(月)

    2004年に田神線で撮影した800形です。800形は美濃町線系統の体質改善用に導入された車両で、部分低床構造の車体・1台車に異径車輪の採用・低床車ならではの機器配置、加えて複電圧仕様の意欲的な車両でした。岐阜...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/b63d54e19e166ac6b6b33e92fdb0f984.jpg

    向日葵

    • 2024年9月9日(月)

    向日葵がぽつぽつと咲いていました。撮影日: 2024年9月4日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線 向ヶ丘~大清水

    ケンチャンさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ